複数辞典一括検索+

phosphorus🔗🔉

phos・pho・rus /f()sf()rs | fs-/ n. (pl. -pho・ri /-fr/) 1 【化学】 リン(燐) 《非金属元素; 記号 P, 原子番 15, 原子量 30.97376》. 2 《まれ》 リン光性物質, リン光体. 3 [P-] =Phosphor. 《1629》 ← NL 〜 ← L Phsphorus morning star Gk phsphros light-bringer ← phs light+-phros '-PHORE'

phosphorus 32🔗🔉

phsphorus 32 /-it | -ti-/ n. 【化学】 リン 32 《リンの放射性同位体; 化学・生化学の研究におけるトレーサー (tracer) として病気の診断・治療に使われる; 記号32P》.

phosphorus necrosis🔗🔉

phsphorus necrsis n. 【病理】 燐壊死(んえ) 《リンを扱う労働者があごの骨を冒される病気; 俗に phossy jaw という》. 1898

phosphorus oxychloride🔗🔉

phsphorus oxychlride n. 【化学】 オキシ塩化リン (POCl) 《空気中で発煙する揮発性の液体》.

phosphorus pentachloride🔗🔉

phsphorus pentachlride n. 【化学】 五塩化リン (PCl) 《白色または微黄色の結晶で, 刺激臭がある; 有機合成の際の塩素化剤として用いられる》. 1873

phosphorus pentoxide🔗🔉

phsphorus pentxide n. 【化学】 五酸化リン, 無水リン酸 ((PO)) 《無色固体; 水と激しく反応しリン酸になる; 乾燥・脱水剤; phosphoric anhydride ともいう》.

phosphorus sesquisulfide🔗🔉

phsphorus sesquislfide n. 《俗用》 【化学】 三硫化四リン, 三硫化リン (PS) 《燃えやすい黄色の結晶質化合物; 主にマッチ製造に用いられる》.

phosphorus trichloride🔗🔉

phsphorus trichlride n. 【化学】 三塩化リン (PCl) 《空気中で発煙する揮発性の液体; 主に有機合成化学における塩素化剤として用いられる》.

研究社新英和大辞典phosphorusで始まるの検索結果 1-8