複数辞典一括検索+![]()
![]()
pontes <pons>🔗⭐🔉
pons /p
(
)nz | p
nz/
n. (pl. pon・tes /p
(
)nti
z | p
n-/) 【解剖】
1 脳橋《間脳と延髄との間にある中枢神経組織; pons Varolii ともいう》.
2 橋(きょう) 《一つの器官の 2 つの部分を結び付ける組織》.
《1693》 ← NL 〜 ← L p
ns bridge ← IE
pent- to tread, go
(
)nz | p
nz/
n. (pl. pon・tes /p
(
)nti
z | p
n-/) 【解剖】
1 脳橋《間脳と延髄との間にある中枢神経組織; pons Varolii ともいう》.
2 橋(きょう) 《一つの器官の 2 つの部分を結び付ける組織》.
《1693》 ← NL 〜 ← L p
ns bridge ← IE
pent- to tread, go
pontes Varolii <pons Varolii>🔗⭐🔉
pons Va・ro・li・i /p
(
)nzv
r
li
, -li
| p
nzv
r
l-/
n. (pl. pontes V-) 【解剖】 =pons 1.
《1693》 ← NL 〜 《原義》 bridge of Varoli ← Costanzo Varoli (1542-75: イタリアの外科医・解剖学者)
(
)nzv
r
li
, -li
| p
nzv
r
l-/
n. (pl. pontes V-) 【解剖】 =pons 1.
《1693》 ← NL 〜 《原義》 bridge of Varoli ← Costanzo Varoli (1542-75: イタリアの外科医・解剖学者)
pont🔗⭐🔉
Ponta Delgada🔗⭐🔉
Pon・ta Del・ga・da /p
(
)n
d
g


, -g

| p
nt
d
g
d
; Port. p
t


g

/
n. ポンタデルガダ《大西洋 Azores 諸島中の Sao Miguel 島の海港・観光地》.
(
)n
d
g


, -g

| p
nt
d
g
d
; Port. p
t


g

/
n. ポンタデルガダ《大西洋 Azores 諸島中の Sao Miguel 島の海港・観光地》.
pontage🔗⭐🔉
pon・tage /p
(
)n
d
| p
nt-/
n. 【英法】
1 橋梁営繕税.
2 橋梁通行税.
《1447》
OF 〜
ML pont
ticum bridge-toll ← L pont-, p
ns bridge: ⇒-age
(
)n
d
| p
nt-/
n. 【英法】
1 橋梁営繕税.
2 橋梁通行税.
《1447》
OF 〜
ML pont
ticum bridge-toll ← L pont-, p
ns bridge: ⇒-age
Pontchartrain, Lake🔗⭐🔉
Pont・char・train /p
(
)nt
tr
n, 

| p
nt
tr
n, 

/, Lake
n. ポンチャートレーン湖《米国 Louisiana 州南東部, New Orleans 北部のメキシコ湾の入江》.
← J. P. Pontchartrain (1674-1747: フランス人の牧師)
Louis, Comte de Pontchartrain (1643-1727: フランスの政治家)
(
)nt
tr
n, 

| p
nt
tr
n, 

/, Lake
n. ポンチャートレーン湖《米国 Louisiana 州南東部, New Orleans 北部のメキシコ湾の入江》.
← J. P. Pontchartrain (1674-1747: フランス人の牧師)
Louis, Comte de Pontchartrain (1643-1727: フランスの政治家)
Pontefract🔗⭐🔉
Pon・te・fract /p
(
)n
fr
kt | p
nt-/
n. ポンテフラクト《イングランド北部 Leeds 南東の町; Richard 2 世が幽閉され殺された (1400) 城がある》.
ME Pontfreit
ML Pontefractus ← L p
ns bridge+fractus broken
(
)n
fr
kt | p
nt-/
n. ポンテフラクト《イングランド北部 Leeds 南東の町; Richard 2 世が幽閉され殺された (1400) 城がある》.
ME Pontfreit
ML Pontefractus ← L p
ns bridge+fractus broken
Pontevedra🔗⭐🔉
Pon・te・ve・dra /p
(
)n
v
dr
| p
nt-; Sp. ponteβ

a/
n. ポンテベードラ《スペイン北西部の県, その県都である港湾都市; ローマ時代の the Pons Vetus (12 のアーチ橋) に由来する》.
(
)n
v
dr
| p
nt-; Sp. ponteβ

a/
n. ポンテベードラ《スペイン北西部の県, その県都である港湾都市; ローマ時代の the Pons Vetus (12 のアーチ橋) に由来する》.
Pontiac1🔗⭐🔉
Pon・ti・ac1 /p
(
)n
i
k | p
nti-/
n. ポンティアック《1720?-69; アメリカインディアン Ottawa 族の首長》.
(
)n
i
k | p
nti-/
n. ポンティアック《1720?-69; アメリカインディアン Ottawa 族の首長》.
Pontiac2🔗⭐🔉
Pon・ti・ac2 /p
(
)n
i
k | p
nti-/
n. ポンティアック:
1 米国 Illinois 州北東部の町.
2 米国 Michigan 州南東部の工業都市.
↑
(
)n
i
k | p
nti-/
n. ポンティアック:
1 米国 Illinois 州北東部の町.
2 米国 Michigan 州南東部の工業都市.
↑
Pontiac3🔗⭐🔉
Pon・ti・ac3 /p
(
)n
i
k | p
nti-/
n. 【商標】 ポンティアック《米国 General Mortors 社製の大衆向け乗用車》.
(
)n
i
k | p
nti-/
n. 【商標】 ポンティアック《米国 General Mortors 社製の大衆向け乗用車》.
Pontiac fever🔗⭐🔉
P
ntiac f
ver
n. 【病理】 ポンティアック熱《頭痛・疲労感・咳・呼吸困難などのインフルエンザに似た症状を示す》.
最初にこの病気が発生した Illinois 州 Pontiac から
ntiac f
ver
n. 【病理】 ポンティアック熱《頭痛・疲労感・咳・呼吸困難などのインフルエンザに似た症状を示す》.
最初にこの病気が発生した Illinois 州 Pontiac から
Pontianak🔗⭐🔉
Pon・ti・a・nak /p
(
)n
i
n
k | p
nti
n
k; Indon. ponti
na
/
n.
1 ポンティアナク《インドネシア中部, Borneo 島西部の海港》.
2 [p- ] (マレーの民話で)女吸血鬼.
(
)n
i
n
k | p
nti
n
k; Indon. ponti
na
/
n.
1 ポンティアナク《インドネシア中部, Borneo 島西部の海港》.
2 [p- ] (マレーの民話で)女吸血鬼.
pontic🔗⭐🔉
pon・tic /p
(
)n
k | p
nt-/
n. 【歯科】 (ブリッジの)ポンティック, 架工歯.
《1916》 ← L pont-, p
ns bridge+-IC1
(
)n
k | p
nt-/
n. 【歯科】 (ブリッジの)ポンティック, 架工歯.
《1916》 ← L pont-, p
ns bridge+-IC1
Pontic🔗⭐🔉
Pon・tic /p
(
)n
k | p
nt-/
adj.
1 Pontus1 の.
2 黒海 (Black Sea) の.
《1551》
L Ponticus
Gk Pontik
s ← p
ntos open sea, 《原義》 path
(
)n
k | p
nt-/
adj.
1 Pontus1 の.
2 黒海 (Black Sea) の.
《1551》
L Ponticus
Gk Pontik
s ← p
ntos open sea, 《原義》 path
pontifex🔗⭐🔉
pon・ti・fex /p
(
)n
f
ks | p
nt
-/
n. (pl. -tif・i・ces /p
(
)nt
f
s
z | p
nt
f
-/)
1 【古代ローマ】 高位神官.
・the Pontifex Maximus 祭司長, 大神官, 教皇.
2 【キリスト教】 =pontiff 3.
《1579-80》
L 〜 'high priest, 《原義》 bridgemaker' ← pont-, p
ns bridge+-fic-, -fex ← facere to make, do
(
)n
f
ks | p
nt
-/
n. (pl. -tif・i・ces /p
(
)nt
f
s
z | p
nt
f
-/)
1 【古代ローマ】 高位神官.
・the Pontifex Maximus 祭司長, 大神官, 教皇.
2 【キリスト教】 =pontiff 3.
《1579-80》
L 〜 'high priest, 《原義》 bridgemaker' ← pont-, p
ns bridge+-fic-, -fex ← facere to make, do
pontiff🔗⭐🔉
pon・tiff /p
(
)n
f | p
nt
f/
n.
1 【古代ローマ】 =pontifex 1.
2 (ユダヤの)大祭司, 祭司長 (high priest).
3 【キリスト教】
a 司教, 主教, 監督 (bishop).
b [the P-] (特に, ローマの司教である)教皇 (Pope).
・the Supreme [Sovereign] Pontiff ローマ教皇.
《1596》
F pontife
L pontifex (↑)
(
)n
f | p
nt
f/
n.
1 【古代ローマ】 =pontifex 1.
2 (ユダヤの)大祭司, 祭司長 (high priest).
3 【キリスト教】
a 司教, 主教, 監督 (bishop).
b [the P-] (特に, ローマの司教である)教皇 (Pope).
・the Supreme [Sovereign] Pontiff ローマ教皇.
《1596》
F pontife
L pontifex (↑)
pontifical🔗⭐🔉
pon・tif・i・cal /p
(
)nt
f
k
, -k
| p
nt
f
-/
adj.
1 【古代ローマ】 pontifex の.
2 【キリスト教】 司教[主教, 監督] (bishop) の; (特に)ローマ教皇の (Papal).
・pontifical authority 教皇権.
・⇒Pontifical Mass.
3 絶対確実だと言わんばかりの, 非常に独断的な.
n. 【カトリック】
1 [pl.] (司教の用いる)ミサ祭服.
・in full pontificals 司教の正装で.
2 司教定式書, 司教式目.
〜・ly adv.
adj.: 《?c 1425》
L pontific
lis. ― n.: 《c1380》
ML pontific
lia (neut. pl.) ← L pontific
lis: ⇒pontifex, -al1
(
)nt
f
k
, -k
| p
nt
f
-/
adj.
1 【古代ローマ】 pontifex の.
2 【キリスト教】 司教[主教, 監督] (bishop) の; (特に)ローマ教皇の (Papal).
・pontifical authority 教皇権.
・⇒Pontifical Mass.
3 絶対確実だと言わんばかりの, 非常に独断的な.
n. 【カトリック】
1 [pl.] (司教の用いる)ミサ祭服.
・in full pontificals 司教の正装で.
2 司教定式書, 司教式目.
〜・ly adv.
adj.: 《?c 1425》
L pontific
lis. ― n.: 《c1380》
ML pontific
lia (neut. pl.) ← L pontific
lis: ⇒pontifex, -al1
pontificalia🔗⭐🔉
pon・tif・i・ca・li・a /p
(
)nt
f
k
li
| p
nt
f
-/
n. pl. 司教祭服 (pontificals).
《1577-87》
ML ponific
lia (neut. pl.) ← L pontific
lis 'of a PONTIFF'
(
)nt
f
k
li
| p
nt
f
-/
n. pl. 司教祭服 (pontificals).
《1577-87》
ML ponific
lia (neut. pl.) ← L pontific
lis 'of a PONTIFF'
Pontifical Mass🔗⭐🔉
Pont
fical M
ss
n. 【カトリック】 司教盛儀ミサ.
fical M
ss
n. 【カトリック】 司教盛儀ミサ.
pontificate🔗⭐🔉
pon・tif・i・cate /p
(
)nt
f
k
t | p
nt
f
-/
v.
vi.
1 もったいぶって話す; 権柄ずくに言う[ふるまう].
2 司教として儀式[ミサ]を執行する.
vt. 独断的に[権威ありげに]言う.
/p
(
)nt
f
k
t, -f
k
t | -f
k
t, -f
k
t/ n. 【キリスト教】 教皇の職[位, 任期].
pon・t
f・i・c
・tor /-
| -t
(r/ n.
《?a1425》
(O)F pontificat
ML pontific
tus ← L pontific-, pontifex (⇒PONTIFF): ⇒-ATE1
(
)nt
f
k
t | p
nt
f
-/
v.
vi.
1 もったいぶって話す; 権柄ずくに言う[ふるまう].
2 司教として儀式[ミサ]を執行する.
vt. 独断的に[権威ありげに]言う.
/p
(
)nt
f
k
t, -f
k
t | -f
k
t, -f
k
t/ n. 【キリスト教】 教皇の職[位, 任期].
pon・t
f・i・c
・tor /-
| -t
(r/ n.
《?a1425》
(O)F pontificat
ML pontific
tus ← L pontific-, pontifex (⇒PONTIFF): ⇒-ATE1
pontifices🔗⭐🔉
pontifices
n. pontifex の複数形.
n. pontifex の複数形.
pontify🔗⭐🔉
pontine🔗⭐🔉
pon・tine /p
(
)nti
n, -ta
n | p
nta
n/
adj.
1 【解剖】 脳橋 (pons) の.
2 橋(きょう)の.
《1889》 ← PONS+-INE1
(
)nti
n, -ta
n | p
nta
n/
adj.
1 【解剖】 脳橋 (pons) の.
2 橋(きょう)の.
《1889》 ← PONS+-INE1
Pontine Marshes🔗⭐🔉
P
n・tine M
rshes /p
(
)nti
n-, -ta
n- | p
nta
n-/
n. pl. [the 〜] ポンティーナ沼沢地《イタリア中部 Rome 市南東部の地帯; 以前は沼沢地》.
n・tine M
rshes /p
(
)nti
n-, -ta
n- | p
nta
n-/
n. pl. [the 〜] ポンティーナ沼沢地《イタリア中部 Rome 市南東部の地帯; 以前は沼沢地》.
Pontius🔗⭐🔉
Pon・tius /p
(
)n
s, -
i
s, -t
s | p
nti
s, -t
i
s, -
s/
n. ポンティウス, ポンテオ《Pilate の氏族名》.
(
)n
s, -
i
s, -t
s | p
nti
s, -t
i
s, -
s/
n. ポンティウス, ポンテオ《Pilate の氏族名》.
Pont l'
v
que🔗⭐🔉
Pont l'
・v
que /p
(n)le
v
k, p
n(t)- | p
(n)le
-, p
n-; F. p
lev
k/
n. ポンレベック《全乳 (whole milk) から作る薄黄色のチーズ》.
《1889》
F 〜: フランス北西部の原産地名
・v
que /p
(n)le
v
k, p
n(t)- | p
(n)le
-, p
n-; F. p
lev
k/
n. ポンレベック《全乳 (whole milk) から作る薄黄色のチーズ》.
《1889》
F 〜: フランス北西部の原産地名
pontlevis🔗⭐🔉
pont・lev・is /p
(
)ntl
v
s | p
ntl
v
s/
n. 【土木】 跳開橋 (drawbridge).
《1489》
F 〜 ← pont bridge+levis movable up and down (← L lev
re to raise)
(
)ntl
v
s | p
ntl
v
s/
n. 【土木】 跳開橋 (drawbridge).
《1489》
F 〜 ← pont bridge+levis movable up and down (← L lev
re to raise)
ponton🔗⭐🔉
pontoneer🔗⭐🔉
pon・ton・eer /p
(
)n
n
, -t
- | p
nt
n
(r, -t
-/
n. 【軍事】 舟橋(しゅうきょう)架設員, 鉄舟係将兵, 架橋兵.
(
)n
n
, -t
- | p
nt
n
(r, -t
-/
n. 【軍事】 舟橋(しゅうきょう)架設員, 鉄舟係将兵, 架橋兵.
pontoon1🔗⭐🔉
pon・toon1 /p
(
)nt
n | p
n-←/
n.
1a 【軍事】 舟橋(しゅうきょう)用平底ボート, 鉄舟, 橋脚舟《ponton ともいう》.
b 【土木】 ポンツーン, 浮舟, 箱舟《架橋の際用いる》.
c 【海軍】 浮きドック.
2 (水上飛行機用の)フロート (float).
3 (沈没船引揚げのための)浮揚函(かん); (水中作業用の)ケーソン (caisson), 潜函.
4 【海事】 浮桟橋.
vt. …に舟橋をかける; 〈川を〉舟橋で渡る.
vi. 舟橋で渡河する.
《1676》
(O)F ponton floating bridge < L pont
nem bridge, pontoon1 ← p
ns bridge: ⇒pons, -oon: cf. punt1
(
)nt
n | p
n-←/
n.
1a 【軍事】 舟橋(しゅうきょう)用平底ボート, 鉄舟, 橋脚舟《ponton ともいう》.
b 【土木】 ポンツーン, 浮舟, 箱舟《架橋の際用いる》.
c 【海軍】 浮きドック.
2 (水上飛行機用の)フロート (float).
3 (沈没船引揚げのための)浮揚函(かん); (水中作業用の)ケーソン (caisson), 潜函.
4 【海事】 浮桟橋.
vt. …に舟橋をかける; 〈川を〉舟橋で渡る.
vi. 舟橋で渡河する.
《1676》
(O)F ponton floating bridge < L pont
nem bridge, pontoon1 ← p
ns bridge: ⇒pons, -oon: cf. punt1
pontoon2🔗⭐🔉
pon・toon2 /p
(
)nt
n | p
n-/
n. 《英》 【トランプ】
1 =twenty-one 1.
2 =natural 5 a.
《1917》 《転訛》? ← F vingt(-et)un twenty-one
(
)nt
n | p
n-/
n. 《英》 【トランプ】
1 =twenty-one 1.
2 =natural 5 a.
《1917》 《転訛》? ← F vingt(-et)un twenty-one
pontoon bridge🔗⭐🔉
p
ntoon br
dge
n. 【土木】 舟橋(しゅうきょう), 鉄舟橋, 浮橋 (floating bridge) 《鉄舟をいくつも横にならべ, 上に板を渡した橋》.
1796
pontoon bridge 【挿絵】
ntoon br
dge
n. 【土木】 舟橋(しゅうきょう), 鉄舟橋, 浮橋 (floating bridge) 《鉄舟をいくつも横にならべ, 上に板を渡した橋》.
1796
pontoon bridge 【挿絵】
pontoon hull🔗⭐🔉
p
ntoon h
ll
n. 【海事】 箱船型船体《船首が四角な平底の船体》.
ntoon h
ll
n. 【海事】 箱船型船体《船首が四角な平底の船体》.
Pontoppidan, Henrik🔗⭐🔉
Pon・top・pi・dan /p
(
)nt
(
)p
d
n | p
nt
p
-; Dan. p
nt
bid
n/, Henrik
n. ポントピダン《1857-1943; デンマークの小説家; Nobel 文学賞 (1917)》.
(
)nt
(
)p
d
n | p
nt
p
-; Dan. p
nt
bid
n/, Henrik
n. ポントピダン《1857-1943; デンマークの小説家; Nobel 文学賞 (1917)》.
Pontormo, Jacopo da🔗⭐🔉
Pon・tor・mo /p
(
)nt
mo
| p
nt
m
; It. pont
rmo/, Ja・co・po da /j
kopoda/
n. ポントルモ《1494-1577; イタリアのマニエリスムの画家》.
(
)nt
mo
| p
nt
m
; It. pont
rmo/, Ja・co・po da /j
kopoda/
n. ポントルモ《1494-1577; イタリアのマニエリスムの画家》.
Pontus1🔗⭐🔉
Pon・tus1 /p
(
)n
s | p
nt-/
n. ポントス《黒海に臨んだ小アジアの古国; 紀元 64 年ローマ領となった》.

L 〜
Gk P
ntos: ⇒Pontic
(
)n
s | p
nt-/
n. ポントス《黒海に臨んだ小アジアの古国; 紀元 64 年ローマ領となった》.

L 〜
Gk P
ntos: ⇒Pontic
Pontus2🔗⭐🔉
Pon・tus2 /p
(
)n
s | p
nt-/
n.
1 ポンタス《男性名》.
2 [the 〜] 【ギリシャ神話】 ポントス《海の神》.

L 〜
Gk P
ntos: p
ntos sea の擬人化
(
)n
s | p
nt-/
n.
1 ポンタス《男性名》.
2 [the 〜] 【ギリシャ神話】 ポントス《海の神》.

L 〜
Gk P
ntos: p
ntos sea の擬人化
Pontus Euxinus🔗⭐🔉
P
ntus Eux・
・nus /-ju
ks
n
s/
n. [the 〜] ポントスエウクセイノス, ポントスエウクシヌス《黒海 (Black Sea) の古名》.

L Pontus Eux
nus
Gk P
ntos E
xe(i)nos 《原義》 the hospitable sea
ntus Eux・
・nus /-ju
ks
n
s/
n. [the 〜] ポントスエウクセイノス, ポントスエウクシヌス《黒海 (Black Sea) の古名》.

L Pontus Eux
nus
Gk P
ntos E
xe(i)nos 《原義》 the hospitable sea
Pontypool🔗⭐🔉
Pon・ty・pool /p
(
)n
p

| p
nt
-; Welsh p
nt
p
l/
n. ポンティプール《ウェールズ南東部 Newport の北にある町; 18 世紀には金物漆器で知られた》.
(
)n
p

| p
nt
-; Welsh p
nt
p
l/
n. ポンティプール《ウェールズ南東部 Newport の北にある町; 18 世紀には金物漆器で知られた》.
Pontypridd🔗⭐🔉
Pon・ty・pridd /p
(
)n
pr

| p
nt
-; Welsh p
nt
pr

, -ti
-/
n. ポンティプリーズ《ウェールズ南部 Cardiff の北西にある町》.
(
)n
pr

| p
nt
-; Welsh p
nt
pr

, -ti
-/
n. ポンティプリーズ《ウェールズ南部 Cardiff の北西にある町》.
研究社新英和大辞典に「pont」で始まるの検索結果 1-46。