複数辞典一括検索+

prism🔗🔉

prism /prz/ n. 1 【数学】 角柱. ・a regular prism 正角柱. ・a right [an oblique] prism 直[斜]角柱. ・a triangular prism 三角柱. 2 【結晶】 三角[多角]柱状結晶. 3 【光学】 a プリズム, 稜鏡(ょうきょ). ・a prism finder 【写真】 プリズム式反射ファインダー. ・a prism pentagonal 五面プリズム. ・⇒prism binocular, Nicol prism. ・through a prism プリズムを通して. b [pl.] =prismatic colors. c (水滴のように)光を屈折させるもの. 4 カットグラス製品. prnes and prsm(s) ⇒prune 成句. pris・mal /przm, -m/ adj. 《1570》 LL prsma Gk prsma 《原義》 thing sawn ← przein to saw ← ?

prismatic🔗🔉

pris・mat・ic /przmk | -tk/ adj. 1 プリズムの[に似た]. 2 プリズムで分解した, 分光の; プリズムのように光を分解する. 3(くと)の, 三稜形の; 多面的な. 4 鮮やかな (brilliant), 虹色の, 多彩の. 5orthorhombic. pris・mt・i・cal・ly adv. 《1709》 F prismatique ← Gk prsmat-, prsma (↑)+-IC

prismatical🔗🔉

pris・mt・i・cal /-k, -k | -t-/ adj. 《古》 =prismatic.

prismatic binocular🔗🔉

prismtic bincular n. [通例 pl.] =prism binocular.

prismatic coefficient🔗🔉

prismtic coeffcient n. 【造船】 =longitudinal coefficient.

prismatic colors🔗🔉

prismtic clors n. pl. 【光学】 (白色光がプリズムで分解された)七色《red, orange, yellow, green, blue, indigo, violet の七色》. 1728

prismatic compass🔗🔉

prismtic cmpass n. 【測量】 プリズムコンパス, 稜鏡[装稜]羅針盤. 1859

prismatic layer🔗🔉

prismtic lyer n. 【動物】 角柱層, 小柱層, 稜柱層《軟体動物の貝殻の第 2 層》.

prismatic telescope🔗🔉

prismtic tlescope n. 【測量】 プリズム望遠鏡《急な角度で視準するために用いられる反射プリズムを備えつけた望遠鏡》.

prismatoid🔗🔉

pris・ma・toid /przmtd/ n. 【数学】 擬角柱《どの頂点も二つの平行平面のどちらかの上にあり, どちらの平面も三つ以上の頂点を含む多面体》. pris・ma・toi・dal /przmt | -d←/ adj. 《1858》 ← Gk prsmat- (⇒prismatic)+-OID

prism binocular🔗🔉

prsm bincular n. [通例 pl.] プリズム双眼鏡《prism glass ともいう》. 1901

prism diopter🔗🔉

prsm dipter n. 【光学】 プリズムジオプター《プリズム屈折度; プリズム的に光線の方向を変化させる作用の大きさの単位で, 光線を 1 m の距離で 1 cm ずらせる屈折度; cf. diopter 1》.

prism glass🔗🔉

prsm glss n. [通例 pl.] =prism binocular.

prismoid🔗🔉

pris・moid /przmd/ n. 【数学】 角錐台《角錐の頭部を, 底面に平行な平面で切り取って得られる立体; frustum of a pyramid ともいう》. pris・moi・dal /przm | -d/ adj. 《1704》 ← PRISM+-OID

prism spectrometer🔗🔉

prsm spectrmeter n. 【光学】 プリズム分光計《プリズムの分散を利用してスペクトルを生じさせる分光計》.

prismy🔗🔉

prism・y /przmi/ adj.prismatic.

研究社新英和大辞典prismで始まるの検索結果 1-16