複数辞典一括検索+

programming <program, programme>🔗🔉

pro・gram, 《英》 pro・gramme /prgrm, -grm | prgrm/ n. 1 プログラム, 番組(表), (行事などの)次第(書). ・a theater program 芝居のプログラム. ・put in the program プログラムに載せる. 2 [集合的] 上演[演奏]種目. ・The entire program is delightful. 全種目[曲目]が面白い. 3 (ラジオ・テレビの)放送番組. ★全体の番組にも個々の番組にも用いる. ・What is the next thing on the program?=What is the next program? 次の番組は何でしょう. 4 予定, 計画, もくろみ (plan). ・a full program 手一杯の仕事[約束など]. ・draw up a program of work for the next term 来学期の予定表を作る. ・What is the program for today? 《口語》 今日はこれから何をしますか. 5a 計画表; (講義などの)要項 (syllabus), 学科課程表 (schedule). ・a school program 学校行事予定表. b (公民館, キャンプ地などでの)活動予定. 6 【電算】 プログラム《コンピューターに指令する作業の手順を精密に記述したもの》. ★6, 7 の意味では《英》 でも名詞・動詞ともに program. 7 《英》 (政党の)綱領, 政綱 (platform). 8 序言, 前置き (preface) 9 【教育】 (自動的学習の)プログラム, 学習計画《情報や設問の提示, 学習者の反応, その当否の確認, 次の設問の選択, という一連の活動を計画的に配列したもの》. 10 【音楽】 標題 (cf. program music). 11 《古》 公示 (public notice), 公布 (proclamation). prgramme of stdy 《英》 【教育】 全国統一教育課程 (National Curriculum) の重要な各段階で教えるべき事項. v. (pro・grammed, -gramed; -gram・ming, -gram・ing) vt. 1 …のプログラム[番組]を作る; 計画する, もくろむ (plan, design). 2 【電算】 a 〈コンピューター〉のプログラムを作る. b 〈コンピューター〉にプログラムを組み込む. 3 (電子機器の)プログラムを組む. 4 【教育】 プログラム学習 (programmed learning) 用に〈教材を〉作成する. 5 【生物】 a …に生体プログラムを組み込む. b …に生物プログラムを供給する. vi. 1 プログラム[番組]を作る. 2 (コンピューターなどの)プログラムを作る. 3 予定[計画]通りに(行動)する. 《1633》 F programme LL programma Gk prgramma public notice, edict ← progrphein to write in public ← PRO-grphein to write: ⇒-gram. ― v. 《1896》 ← (n.)

programming🔗🔉

prgram・ming n. 1 (ラジオ・テレビの)(編成された)番組. 2 番組編成[制作]. 3 【電算・教育】 プログラミング, プログラム作成. 1940

programming language🔗🔉

prgramming lnguage n. 【電算】 =computer language.

研究社新英和大辞典programmingで始まるの検索結果 1-3