複数辞典一括検索+

puddle🔗🔉

pud・dle /p | -d/ n. 1 水たまり; 液体のたまり. ・a puddle of rain, ink, etc. 2 (粘土と砂を水でこねた)こね土《運河の堤防などに使う》. 3 【園芸】 (活着を促すために苗の根に付ける)泥. 4 オールをかいたあとにできる渦巻. 5 《口語》 ごたごた, めちゃめちゃ (muddle). vt. 1 …に水たまりを作る; 泥水でぬらす; 〈水を〉濁らす, どろどろにする. 2 〈砂・粘土などを〉こねる, こねまぜる. 3 ごたまぜにする (muddle). 4 〈壁穴などを〉泥で塗る; 〈運河の堤防など〉にこね土を塗る. 5 【冶金】 〈液体を〉攪()錬する, (錬鉄製造の一法として)パドルする. 6 【農業】 〈田畑〉の泥土をこね回す, 〈田〉の代()かきをする. 7 【園芸】 (移植のために取った苗の根に土が十分付かず, また畑が乾いている場合に活着を促す目的で) 〈植物〉の根に水を多めにした泥を付着させる. vi. 1 泥[泥水など]をかき回す; 泥をはねかえして歩く 〈about〉. 2 水たまりを作る[ができる]. 3 こね土を作る. 4 絵の具[粘土など]にまみれる. 5 ぶらぶら[のらくら]過ごす. 《n.: a1338; v.: 1440》 puddle, podel (dim.) ← OE pudd ditch ← IE beu- to swell: ⇒-le

puddled🔗🔉

pd・dled adj. 《英俗》 1 困惑した, 面くらった (confused). 2 薄ばかの, 間抜けな (half-witted). 《1559》: ⇒↑, -ed

puddle duck🔗🔉

pddle dck n.dabbler 1 b. 1877

puddle-jump🔗🔉

pddle-jmp vt., vi. 《口語》 軽飛行機を飛ばす[で飛ぶ]. 1941

puddle jumper🔗🔉

pddle jmper n. 《俗》 1 軽飛行機; (特に, 低空の観測・連絡飛行用の)軍用機. 2 (通例旧式の)小型車[トラック]. 3 船外モーター付モーターボート, 船外機艇. 1932

puddler🔗🔉

pd・dl・er /-, -dl | -d(r, -dl-/ n. 【冶金】 1 錬鉄する人. 2 錬鉄用の棒. 3puddling furnace. 《1831》 ← PUDDLE+-ER

研究社新英和大辞典puddleで始まるの検索結果 1-6