複数辞典一括検索+![]()
![]()
pygal🔗⭐🔉
py・gal /p
g
, -g
/
adj. 【動物】 臀部(でんぶ)の, 尾部の.
《1838》 ← PYGO-+-AL1

g
, -g
/
adj. 【動物】 臀部(でんぶ)の, 尾部の.
《1838》 ← PYGO-+-AL1
pygarg🔗⭐🔉
py・garg /p
g
g | -g
g/
n. カモシカの一種 (cf. Deut. 14: 5).
《c1384》
L p
gargus
Gk p
gargos 《原義》 white rump

g
g | -g
g/
n. カモシカの一種 (cf. Deut. 14: 5).
《c1384》
L p
gargus
Gk p
gargos 《原義》 white rump
pygidia <pygidium>🔗⭐🔉
py・gid・i・um /pa
d

i
m | -di-/
n. (pl. -i・a /-
i
| -di
/) 【動物】 尾板.
py・g
d・i・al /-di
| -di-/ adj.
《1849》 ← NL 〜: ⇒↓, -idium
d

i
m | -di-/
n. (pl. -i・a /-
i
| -di
/) 【動物】 尾板.
py・g
d・i・al /-di
| -di-/ adj.
《1849》 ← NL 〜: ⇒↓, -idium
Pygmalion🔗⭐🔉
Pyg・ma・lion /p
gm
lj
n, -li
n | -li
n/
n.
1 【ギリシャ・ローマ神話】 ピュグマリオーン《Ovid の物語「変身譚」では彫刻が巧みな Cyprus 人; 自作の象牙像にほれ込み, Aphrodite がこれに生命を与えて生きた女にした; cf. Galatea》.
2 「ピグマリオン」 《英国の音声学者 Daniel Jones をモデルとしたといわれる G. B. Shaw 作の喜劇 (1912 年初演); 花売り娘 Eliza を淑女に仕立てた音声学教授 Higgins は彼女に求婚したが彼女は他の青年と結婚する; ミュージカル 'My Fair Lady' の原作》. 《1914》

L Pygmalion
Gk Pugmal
n
gm
lj
n, -li
n | -li
n/
n.
1 【ギリシャ・ローマ神話】 ピュグマリオーン《Ovid の物語「変身譚」では彫刻が巧みな Cyprus 人; 自作の象牙像にほれ込み, Aphrodite がこれに生命を与えて生きた女にした; cf. Galatea》.
2 「ピグマリオン」 《英国の音声学者 Daniel Jones をモデルとしたといわれる G. B. Shaw 作の喜劇 (1912 年初演); 花売り娘 Eliza を淑女に仕立てた音声学教授 Higgins は彼女に求婚したが彼女は他の青年と結婚する; ミュージカル 'My Fair Lady' の原作》. 《1914》

L Pygmalion
Gk Pugmal
n
pygmoid🔗⭐🔉
pyg・moid /p
gm
d/
adj. ピグミー (Pygmies) に類似の.
《1933》 ← PYGM(Y)+-OID
gm
d/
adj. ピグミー (Pygmies) に類似の.
《1933》 ← PYGM(Y)+-OID
Pygmy🔗⭐🔉
Pyg・my /p
gmi/
n.
1 【人類学】 ピグミー《アフリカ・オーストラリア南東部・フィリピン諸島などの小人の黒人; cf. Negrillo, Negrito》.
2 [時に p-] 【ギリシャ・ローマ伝説】 ピグミー, ピュグマイオス《コウノトリと戦って滅亡したと伝えられる小人族の人》.
3 [p-] 小人(こびと), 一寸法師, 小妖精 (dwarf); 矮小(わいしょう)動物[植物], 小型の物.
4 [p-] 知能[能力]の劣った人; 取るに足らない人[物].
adj.
1 [しばしば p-] ピグミー (Pygmies) の.
2 [p-] 小人の, 一寸法師の (dwarfish).
3 [p-] きわめて小さい (diminutive), 取るに足らない.
・one's pygmy effort 微力.
《c1390》 pigmey
L pygmaeus dwarfish
Gk pugma
os ← pugm
length from elbow to knuckles
gmi/
n.
1 【人類学】 ピグミー《アフリカ・オーストラリア南東部・フィリピン諸島などの小人の黒人; cf. Negrillo, Negrito》.
2 [時に p-] 【ギリシャ・ローマ伝説】 ピグミー, ピュグマイオス《コウノトリと戦って滅亡したと伝えられる小人族の人》.
3 [p-] 小人(こびと), 一寸法師, 小妖精 (dwarf); 矮小(わいしょう)動物[植物], 小型の物.
4 [p-] 知能[能力]の劣った人; 取るに足らない人[物].
adj.
1 [しばしば p-] ピグミー (Pygmies) の.
2 [p-] 小人の, 一寸法師の (dwarfish).
3 [p-] きわめて小さい (diminutive), 取るに足らない.
・one's pygmy effort 微力.
《c1390》 pigmey
L pygmaeus dwarfish
Gk pugma
os ← pugm
length from elbow to knuckles
pygmy chimpanzee🔗⭐🔉
p
gmy chimpanz
e
n. 【動物】 ピグミーチンパンジー (Pan paniscus) 《コンゴ民主共和国の密林にすむ小型のチンパンジー; 絶滅の危機にある; bonobo ともいう》.
gmy chimpanz
e
n. 【動物】 ピグミーチンパンジー (Pan paniscus) 《コンゴ民主共和国の密林にすむ小型のチンパンジー; 絶滅の危機にある; bonobo ともいう》.
pygmy glider🔗⭐🔉
p
gmy gl
der
n. 【動物】 チビフクロモモンガ (Acrobates pygmaeus) 《ユビムスビ科の飛膜を広げると全身が一枚の羽のようになる樹上性で夜行性の動物》.
gmy gl
der
n. 【動物】 チビフクロモモンガ (Acrobates pygmaeus) 《ユビムスビ科の飛膜を広げると全身が一枚の羽のようになる樹上性で夜行性の動物》.
pygmyish🔗⭐🔉
p
g・my・ish /-mi
/
adj. 小人じみた, 矮小(わいしょう)な (dwarfish).
g・my・ish /-mi
/
adj. 小人じみた, 矮小(わいしょう)な (dwarfish).
pygmyism🔗⭐🔉
p
g・my・
sm /-mi
z
/
n. ピグミーであること, 矮小(性).
1837
g・my・
sm /-mi
z
/
n. ピグミーであること, 矮小(性).
1837
pygmy marmoset🔗⭐🔉
p
gmy m
rmoset
n. 【動物】 ピグミーマーモセット (Cebuella pygmaea) 《アマゾンの森林地帯に生息するキヌザル科の最小のサル》.
gmy m
rmoset
n. 【動物】 ピグミーマーモセット (Cebuella pygmaea) 《アマゾンの森林地帯に生息するキヌザル科の最小のサル》.
pygmy owl🔗⭐🔉
p
gmy
wl
n. 【鳥類】 スズメフクロウ《時に昼間も活動するスズメフクロウ属 (Glaucidium) の小さいフクロウ数種の総称; 主に昆虫を捕食》.
gmy
wl
n. 【鳥類】 スズメフクロウ《時に昼間も活動するスズメフクロウ属 (Glaucidium) の小さいフクロウ数種の総称; 主に昆虫を捕食》.
pygmy shrew🔗⭐🔉
p
gmy shr
w
n. 【動物】 ヒメトガリネズミ (Sorex minutus) 《ヨーロッパ・シベリア産のごく小形のトガリネズミ科のネズミ》.
gmy shr
w
n. 【動物】 ヒメトガリネズミ (Sorex minutus) 《ヨーロッパ・シベリア産のごく小形のトガリネズミ科のネズミ》.
pygo-🔗⭐🔉
py・go- /p
go
| -g
/
【動物】 「尾部, 臀部(でんぶ) (rump)」の意の連結形. ★母音の前では通例 pyg- になる.
《19C》 ← Gk p
g
rump

go
| -g
/
【動物】 「尾部, 臀部(でんぶ) (rump)」の意の連結形. ★母音の前では通例 pyg- になる.
《19C》 ← Gk p
g
rump
pygostyle🔗⭐🔉
py・go・style /p
g
st

/
n. 【鳥類】 尾端骨《脊柱の末端にあり, 数個の尾椎が癒合してできた骨》.
《1875》 ← PYGO-+-STYLE1

g
st

/
n. 【鳥類】 尾端骨《脊柱の末端にあり, 数個の尾椎が癒合してできた骨》.
《1875》 ← PYGO-+-STYLE1
研究社新英和大辞典に「pyg」で始まるの検索結果 1-18。