複数辞典一括検索+![]()
![]()
quantum mutatus ab illo! [外国語]🔗⭐🔉
quantum mutatus ab illo! (L) How changed from what he (=Hector) once was! ― Virgil, Aeneis 2: 274.
tantum [quantum] religio potuit suadere malorum [外国語]🔗⭐🔉
tantum [quantum] religio potuit suadere malorum (L) For how many evils has religion been responsible?; Such evil deeds could religion prompt. ― Lucretius, De Rerum Natura 1: 95, 102.
quantum🔗⭐🔉
quan・tum /kw
(
)n
m, kw
(
)n
m | kw
nt-/
n. (pl. quan・ta /kw
(
)n
, kw
(
)n
| kw
nt
/)
1a 量, 額 (quantity, amount).
b 特定量, 定量, 定額.
c 多量, 多数.
2 分け前, 割り前 (share, portion).
・Each man receives his proper quantum. 各人はそれぞれ自分の分け前を受け取る.
3 [しばしば否定で] 必要最低限の量.
4 数量的に表すことのできるもの.
5 【物理】
a 量子.
b クァンタム《量子論において振動数 ν に対するエネルギーの単位 hν》.
《1567》
L 〜 (neut.) ← quantus how much, how great ← quam in what manner ← IE
kwo- 'WHO': cf. how1, who, quality
(
)n
m, kw
(
)n
m | kw
nt-/
n. (pl. quan・ta /kw
(
)n
, kw
(
)n
| kw
nt
/)
1a 量, 額 (quantity, amount).
b 特定量, 定量, 定額.
c 多量, 多数.
2 分け前, 割り前 (share, portion).
・Each man receives his proper quantum. 各人はそれぞれ自分の分け前を受け取る.
3 [しばしば否定で] 必要最低限の量.
4 数量的に表すことのできるもの.
5 【物理】
a 量子.
b クァンタム《量子論において振動数 ν に対するエネルギーの単位 hν》.
《1567》
L 〜 (neut.) ← quantus how much, how great ← quam in what manner ← IE
kwo- 'WHO': cf. how1, who, quality
quantum chemistry🔗⭐🔉
qu
ntum ch
mistry
n. 【化学】 量子化学.
1944
ntum ch
mistry
n. 【化学】 量子化学.
1944
quantum chromodynamics🔗⭐🔉
qu
ntum chromodyn
mics
n. 【物理】 量子色力学《クォーク (quark) の三つの色の自由度をもつクォークとそれらの補色の自由度をもつグルーオン (gluon) とが SU3 のゲージ不変に結合する系の量子場の理論; 略 QCD》.
1975
ntum chromodyn
mics
n. 【物理】 量子色力学《クォーク (quark) の三つの色の自由度をもつクォークとそれらの補色の自由度をもつグルーオン (gluon) とが SU3 のゲージ不変に結合する系の量子場の理論; 略 QCD》.
1975
quantum condition🔗⭐🔉
qu
ntum cond
tion
n. 【物理】 量子条件.
1923
ntum cond
tion
n. 【物理】 量子条件.
1923
quantum electrodynamics🔗⭐🔉
qu
ntum electrodyn
mics
n. 【物理】 量子電気力学, 量子電磁力学.
1927
ntum electrodyn
mics
n. 【物理】 量子電気力学, 量子電磁力学.
1927
quantum electronics🔗⭐🔉
qu
ntum electr
nics
n. 【物理】 量子エレクトロニクス《メーザーやレーザーなどのように, 量子力学的な系と電磁波との相互作用を取り扱う物理学の分野》.
1959
ntum electr
nics
n. 【物理】 量子エレクトロニクス《メーザーやレーザーなどのように, 量子力学的な系と電磁波との相互作用を取り扱う物理学の分野》.
1959
quantum evolution🔗⭐🔉
qu
ntum evol
tion
n. 【生物】 急激に大きな系統分岐を生じる進化.
ntum evol
tion
n. 【生物】 急激に大きな系統分岐を生じる進化.
quantum field theory🔗⭐🔉
qu
ntum f
eld th
ory
n. 【物理】 場の量子論《電磁場と光子との対応を一般化し, すべての素粒子およびその相互作用を, 量子化された場によって記述する理論》.
1948
ntum f
eld th
ory
n. 【物理】 場の量子論《電磁場と光子との対応を一般化し, すべての素粒子およびその相互作用を, 量子化された場によって記述する理論》.
1948
quantum fluctuation🔗⭐🔉
qu
ntum fluctu
tion
n. 【物理】 量子ゆらぎ.
ntum fluctu
tion
n. 【物理】 量子ゆらぎ.
quantum gravity🔗⭐🔉
qu
ntum gr
vity
n. 【物理】 量子重力(理論).
ntum gr
vity
n. 【物理】 量子重力(理論).
quantum jump [leap]🔗⭐🔉
qu
ntum j
mp [l
ap]
n.
1 【物理】 量子飛躍, 量子遷移《光子の吸収, 粒子の衝突などによって起こる量子力学的状態間の転移; quantum transition ともいう》.
2 飛躍, 大躍進.
1926
ntum j
mp [l
ap]
n.
1 【物理】 量子飛躍, 量子遷移《光子の吸収, 粒子の衝突などによって起こる量子力学的状態間の転移; quantum transition ともいう》.
2 飛躍, 大躍進.
1926
quantum libet🔗⭐🔉
quan・tum lib・et /kw
(
)n
ml
b
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 欲するだけ, 適宜に, 自由に (freely) (略 q.l., quant. lib.).

L 〜 'as much as it pleases you': ⇒quantum
(
)n
ml
b
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 欲するだけ, 適宜に, 自由に (freely) (略 q.l., quant. lib.).

L 〜 'as much as it pleases you': ⇒quantum
quantum mechanical <quantum mechanics>🔗⭐🔉
qu
ntum mech
nics
n. 【物理】 量子力学《分子・原子あるいはその構成単位などの極微の世界を支配する力学; M. Planck の量子仮説, N. Bohr の前期量子論を経て, W. Heisenberg, E. Schr
dinger たちによって樹立された; cf. classical mechanics》.
qu
ntum mech
nical adj.
qu
ntum mech
nically adv.
1922
ntum mech
nics
n. 【物理】 量子力学《分子・原子あるいはその構成単位などの極微の世界を支配する力学; M. Planck の量子仮説, N. Bohr の前期量子論を経て, W. Heisenberg, E. Schr
dinger たちによって樹立された; cf. classical mechanics》.
qu
ntum mech
nical adj.
qu
ntum mech
nically adv.
1922
quantum meruit🔗⭐🔉
quan・tum me・ru・it /kw
(
)n
mm
ru
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. n. 【法律】 (労務契約の中途での消滅の場合に請求できる)提供労務相当額の請求.
《1657》
L 〜 'as much as he has deserved': ⇒quantum, merit
(
)n
mm
ru
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. n. 【法律】 (労務契約の中途での消滅の場合に請求できる)提供労務相当額の請求.
《1657》
L 〜 'as much as he has deserved': ⇒quantum, merit
quantum number🔗⭐🔉
qu
ntum n
mber
n. 【物理】 量子数《量子力学において状態を指定するのに用いられる数; 通常は物理量の固有値に関係し, 整数値または半整数値をとる》.
1902
ntum n
mber
n. 【物理】 量子数《量子力学において状態を指定するのに用いられる数; 通常は物理量の固有値に関係し, 整数値または半整数値をとる》.
1902
quantum optics🔗⭐🔉
qu
ntum
ptics
n. 【光学】 量子光学《光を(電磁波と考えたときの)振動数に比例するエネルギーをもつ光子 (photon) の流れとして量子力学的に取り扱う光学の一分野》.
ntum
ptics
n. 【光学】 量子光学《光を(電磁波と考えたときの)振動数に比例するエネルギーをもつ光子 (photon) の流れとして量子力学的に取り扱う光学の一分野》.
quantum physics🔗⭐🔉
qu
ntum ph
sics
n. 量子物理学《量子論に基づく物理学》.
1931
ntum ph
sics
n. 量子物理学《量子論に基づく物理学》.
1931
quantum placet🔗⭐🔉
quan・tum pla・cet /kw
(
)n
mpl
s
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 =quantum libet (略 q.p., q. pl.).

L 〜 'as much as it pleases (you)': ⇒quantum, placet
(
)n
mpl
s
t, -t
m- | kw
nt
m-, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 =quantum libet (略 q.p., q. pl.).

L 〜 'as much as it pleases (you)': ⇒quantum, placet
quantum state🔗⭐🔉
qu
ntum st
te
n. 【物理】 量子状態.
1921
ntum st
te
n. 【物理】 量子状態.
1921
quantum statistics🔗⭐🔉
qu
ntum stat
stics
n. 【物理】 量子統計《量子力学において粒子が従う統計; その粒子のもつスピンによって, 整数スピン (0, 1, 2 …) ではボースアインシュタイン統計, 半整数スピン (1/2, 3/2 …) ではフェルミディラック統計に分けられる; cf. Bose-Einstein statistics, Fermi-Dirac statistics》.
1932
ntum stat
stics
n. 【物理】 量子統計《量子力学において粒子が従う統計; その粒子のもつスピンによって, 整数スピン (0, 1, 2 …) ではボースアインシュタイン統計, 半整数スピン (1/2, 3/2 …) ではフェルミディラック統計に分けられる; cf. Bose-Einstein statistics, Fermi-Dirac statistics》.
1932
quantum sufficit🔗⭐🔉
quan・tum suf・fi・cit /kw
(
)n
ms
f
s
t, -t
m- | kw
nt
ms
f
s
t, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 十分に; 足りるだけ; 十分量 (略 q. s., quant. suff.).
《1699》
L 〜 'as much as it suffices': ⇒suffice
(
)n
ms
f
s
t, -t
m- | kw
nt
ms
f
s
t, kw
n-, -t
m-/
L. 【処方】 十分に; 足りるだけ; 十分量 (略 q. s., quant. suff.).
《1699》
L 〜 'as much as it suffices': ⇒suffice
quantum theory🔗⭐🔉
qu
ntum th
ory
n. [the 〜] 【物理】 量子論《量子力学に基づく理論の総称; 原子・分子あるいはその構成単位などの極微な世界を取り扱う》.
1912
ntum th
ory
n. [the 〜] 【物理】 量子論《量子力学に基づく理論の総称; 原子・分子あるいはその構成単位などの極微な世界を取り扱う》.
1912
quantum yield🔗⭐🔉
qu
ntum y
eld
n. 【物理】 量子効率, 量子収率, 量子収量《光によって起こされる反応(光電効果・蛍光・燐光など)において, 有効に働いた光子の数と吸収された光子の数との比; 光化学反応においても似たような意味で使われる; cf. yield 3》.
1927
ntum y
eld
n. 【物理】 量子効率, 量子収率, 量子収量《光によって起こされる反応(光電効果・蛍光・燐光など)において, 有効に働いた光子の数と吸収された光子の数との比; 光化学反応においても似たような意味で使われる; cf. yield 3》.
1927
研究社新英和大辞典に「quantum」で始まるの検索結果 1-27。