複数辞典一括検索+![]()
![]()
rake1🔗⭐🔉
rake1 /r
k/→
n.
1 (干し草・落ち葉などをかき集めるための)熊手, 草かき; (地表をならすための)土ならし, 馬鍬(まぐわ), レーキ; 火かき.
・⇒horse rake.
・(as) thin [lean] as a rake やせて骨と皮ばかりの.
2 熊手形の(農)器具[部品] 《羊毛洗浄機の部品など》; (賭博場の)賭け金集めの道具.
3 《NZ》 【鉄道】 連結された貨車の列.
vt.
1a 熊手[レーキ]で集める[かき寄せる, ならす].
・rake a flower bed 花壇(の土)をかきならす.
・rake hay together 干し草を馬鍬(まぐわ)でかき集める.
・rake leaves off a lawn 芝生から木の葉をかき払う.
・rake leaves and burn them 枯葉をかき集めて燃やす.
b (熊手・レーキで)平らにならす; (熊手で)掃除する.
c 〈火を〉かき立てる.
・rake the fire 火をかき立てる.
2 〈火〉に灰をかぶせる, 埋(い)ける (bank).
3a 引っかく (scratch), 引っかいて取る[はがす], こする (scrape); かする, なでる (graze).
・The cat raked his hand with her claws. 猫が彼の手を爪で引っかいた.
b さっと[軽く]かすめて通る.
・The storm raked the coast. 暴風は海岸をかすめて通過した.
・the autumn sunlight raking the meadows 牧草地にやわらかく輝く秋の日光.
4 見晴らす, さっと見渡す; 〈窓などが〉眼下に見る (command, overlook).
・rake the horizon with a telescope 望遠鏡で水平線上を見渡す.
5a くまなく捜す (ransack).
・He has raked all history for proofs. 彼は証拠を求めて歴史をくまなく捜した.
・If I had raked hell I could not have found his match for his wickedness. たとえ地獄を捜してもあんな悪党はいなかっただろう.
b 〈醜聞・過去などを〉明るみに出す, 暴き出す, 暴露する 〈over, up〉.
6 《口語》 かき集める, 大もうけする 〈in〉.
・rake in money 荒稼ぎする.
・rake in the dough on Broadway ブロードウェイで[舞台に立って]金をがっぽりもうける.
・rake it in 《口語》 大もうけをする.
7 〈場所・軍隊・艦船を〉掃射[縦射]する; …に縦射を浴びせる (enfilade) 〈along, through〉.
・rake the headquarters with machine guns 本部(の建物)に機関銃を掃射する.
8 【建築】 (石[れんが]積み工事で, 目地仕上げを行うため) 〈モルタルを〉 (乾かないうちに, 目地から)一定の深さまでかき取る 〈out〉.
vi.
1 熊手[馬鍬]を使う, 熊手でかく.
2 くまなく捜す, あさる.
・rake among [in, into] old records 古記録をあさる.
3 一生懸命になって集める[ためる].
4 さっとかすめて通る[通り抜ける] 〈over, through〉.
r
ke ab
ut [ar
und] くまなく捜す 〔for〕.
r
ke and scr
pe せっせとため込む[かき集める].
r
ke
ut
(1) 捜し[探り]出す.
・rake out scandal.
(2) かき出す, 引き出す (pull out).
・rake out a fire (ストーブなどの)燃え殻や灰をかき出す.
(3) ⇒vt. 8.
r
ke
ver [thr
ugh]
(1) ⇒vt. 5 b.
(2) 〈人を〉激しく非難する.
(3) ⇒vi. 4.
r
ke
p
(1) 〈落葉などを〉かき集める.
(2) 《口語》 〈金・人員を〉かき集める.
・rakeup players 選手をかき集める.
(3) ⇒vt. 5 b.
n.: OE raca (masc.), racu (fem.) ← Gmc
rak-,
rek- (Du. raak / G Rechen / ON reka) ← IE
reg- to move in a straight line, rule (L regere / Gk or
gein). ― v.: 《c 1250》 rake(n)
ON raka to scrape ← reka (n.)

k/→
n.
1 (干し草・落ち葉などをかき集めるための)熊手, 草かき; (地表をならすための)土ならし, 馬鍬(まぐわ), レーキ; 火かき.
・⇒horse rake.
・(as) thin [lean] as a rake やせて骨と皮ばかりの.
2 熊手形の(農)器具[部品] 《羊毛洗浄機の部品など》; (賭博場の)賭け金集めの道具.
3 《NZ》 【鉄道】 連結された貨車の列.
vt.
1a 熊手[レーキ]で集める[かき寄せる, ならす].
・rake a flower bed 花壇(の土)をかきならす.
・rake hay together 干し草を馬鍬(まぐわ)でかき集める.
・rake leaves off a lawn 芝生から木の葉をかき払う.
・rake leaves and burn them 枯葉をかき集めて燃やす.
b (熊手・レーキで)平らにならす; (熊手で)掃除する.
c 〈火を〉かき立てる.
・rake the fire 火をかき立てる.
2 〈火〉に灰をかぶせる, 埋(い)ける (bank).
3a 引っかく (scratch), 引っかいて取る[はがす], こする (scrape); かする, なでる (graze).
・The cat raked his hand with her claws. 猫が彼の手を爪で引っかいた.
b さっと[軽く]かすめて通る.
・The storm raked the coast. 暴風は海岸をかすめて通過した.
・the autumn sunlight raking the meadows 牧草地にやわらかく輝く秋の日光.
4 見晴らす, さっと見渡す; 〈窓などが〉眼下に見る (command, overlook).
・rake the horizon with a telescope 望遠鏡で水平線上を見渡す.
5a くまなく捜す (ransack).
・He has raked all history for proofs. 彼は証拠を求めて歴史をくまなく捜した.
・If I had raked hell I could not have found his match for his wickedness. たとえ地獄を捜してもあんな悪党はいなかっただろう.
b 〈醜聞・過去などを〉明るみに出す, 暴き出す, 暴露する 〈over, up〉.
6 《口語》 かき集める, 大もうけする 〈in〉.
・rake in money 荒稼ぎする.
・rake in the dough on Broadway ブロードウェイで[舞台に立って]金をがっぽりもうける.
・rake it in 《口語》 大もうけをする.
7 〈場所・軍隊・艦船を〉掃射[縦射]する; …に縦射を浴びせる (enfilade) 〈along, through〉.
・rake the headquarters with machine guns 本部(の建物)に機関銃を掃射する.
8 【建築】 (石[れんが]積み工事で, 目地仕上げを行うため) 〈モルタルを〉 (乾かないうちに, 目地から)一定の深さまでかき取る 〈out〉.
vi.
1 熊手[馬鍬]を使う, 熊手でかく.
2 くまなく捜す, あさる.
・rake among [in, into] old records 古記録をあさる.
3 一生懸命になって集める[ためる].
4 さっとかすめて通る[通り抜ける] 〈over, through〉.
r
ke ab
ut [ar
und] くまなく捜す 〔for〕.
r
ke and scr
pe せっせとため込む[かき集める].
r
ke
ut
(1) 捜し[探り]出す.
・rake out scandal.
(2) かき出す, 引き出す (pull out).
・rake out a fire (ストーブなどの)燃え殻や灰をかき出す.
(3) ⇒vt. 8.
r
ke
ver [thr
ugh]
(1) ⇒vt. 5 b.
(2) 〈人を〉激しく非難する.
(3) ⇒vi. 4.
r
ke
p
(1) 〈落葉などを〉かき集める.
(2) 《口語》 〈金・人員を〉かき集める.
・rakeup players 選手をかき集める.
(3) ⇒vt. 5 b.
n.: OE raca (masc.), racu (fem.) ← Gmc
rak-,
rek- (Du. raak / G Rechen / ON reka) ← IE
reg- to move in a straight line, rule (L regere / Gk or
gein). ― v.: 《c 1250》 rake(n)
ON raka to scrape ← reka (n.)
rake about [around]🔗⭐🔉
r
ke ab
ut [ar
und] くまなく捜す 〔for〕.
ke ab
ut [ar
und] くまなく捜す 〔for〕.
rake and scrape🔗⭐🔉
r
ke and scr
pe せっせとため込む[かき集める].
ke and scr
pe せっせとため込む[かき集める].
rake out🔗⭐🔉
r
ke
ut
ke
ut
rake over [through]🔗⭐🔉
r
ke
ver [thr
ugh]
ke
ver [thr
ugh]
rake up🔗⭐🔉
r
ke
p
ke
p
rake2🔗⭐🔉
rake2 /r
k/→
n.
1 傾斜(度), 傾度; 勾配(こうばい).
2a (マスト・煙突などの)船尾への傾斜(度).
b (劇場の)舞台または観覧席の傾斜(面).
c (切断物の表面と垂直な面に対する刃物の)刃の傾斜.
d 建物の端の傾斜; 破風板.
3 【海事】 船首部または船尾部の斜出(部).
4 【航空】 翼の傾斜《前縁と対称平面との角; cf. ANGLE1 of sweepback》.
vi.
1 傾斜する (incline).
2 【海事】
a 船首と船尾で船体の上部が竜骨端より前または後へ突出する.
b 〈マスト・煙突などが〉船尾の方向に傾斜する.
vt. 〈椅子の背などを〉後方に傾斜させる.
《1626》 ← ?: cf. G ragen to project

k/→
n.
1 傾斜(度), 傾度; 勾配(こうばい).
2a (マスト・煙突などの)船尾への傾斜(度).
b (劇場の)舞台または観覧席の傾斜(面).
c (切断物の表面と垂直な面に対する刃物の)刃の傾斜.
d 建物の端の傾斜; 破風板.
3 【海事】 船首部または船尾部の斜出(部).
4 【航空】 翼の傾斜《前縁と対称平面との角; cf. ANGLE1 of sweepback》.
vi.
1 傾斜する (incline).
2 【海事】
a 船首と船尾で船体の上部が竜骨端より前または後へ突出する.
b 〈マスト・煙突などが〉船尾の方向に傾斜する.
vt. 〈椅子の背などを〉後方に傾斜させる.
《1626》 ← ?: cf. G ragen to project
rake3🔗⭐🔉
rake3 /r
k/
n. 放蕩(ほうとう)者, 道楽者 (libertine).
vt. 放蕩をする.
《1653》 《略》 ← rakehell (変形) ← ME rakel 'hasty, RACKLE'

k/
n. 放蕩(ほうとう)者, 道楽者 (libertine).
vt. 放蕩をする.
《1653》 《略》 ← rakehell (変形) ← ME rakel 'hasty, RACKLE'
rake4🔗⭐🔉
rake4 /r
k/
vi.
1 【狩猟】 〈鷹が〉獲物を追う; 〈犬が〉鼻を地につけて獲物を追う.
2 《方言》 速く行く[走る]; (速く)前進する.
3 《方言》 さまよう (roam).
r
ke
ut [
ff, aw
y] 獲物から離れる.
OE racian to take a course, run

k/
vi.
1 【狩猟】 〈鷹が〉獲物を追う; 〈犬が〉鼻を地につけて獲物を追う.
2 《方言》 速く行く[走る]; (速く)前進する.
3 《方言》 さまよう (roam).
r
ke
ut [
ff, aw
y] 獲物から離れる.
OE racian to take a course, run
rake out [off, away]🔗⭐🔉
r
ke
ut [
ff, aw
y] 獲物から離れる.
ke
ut [
ff, aw
y] 獲物から離れる.
rake5🔗⭐🔉
rake5 /r
k/
n.
1 《英方言》
a 道, 小道 (way, path), (特に)牛の通り道.
b 牧場 (pasture).
2 《英方言》
a (特に, 何かを持ち帰ってくる)旅行.
b (1 回の旅行で持ち運べる)荷物 (load).
3 《スコット》 【鉱山】 裂傷脈.
《OE》 racu hollow path (cf. OE hrace gorge); cog. ON r
k stripe, streak rake, rakke
ON r
k stripe, streak

k/
n.
1 《英方言》
a 道, 小道 (way, path), (特に)牛の通り道.
b 牧場 (pasture).
2 《英方言》
a (特に, 何かを持ち帰ってくる)旅行.
b (1 回の旅行で持ち運べる)荷物 (load).
3 《スコット》 【鉱山】 裂傷脈.
《OE》 racu hollow path (cf. OE hrace gorge); cog. ON r
k stripe, streak rake, rakke
ON r
k stripe, streak
raked🔗⭐🔉
raked /r
kt/
adj. (舞台・座席などが)傾斜した.

kt/
adj. (舞台・座席などが)傾斜した.
raked bow🔗⭐🔉
r
ked b
w /-b
/
n. 【海事】 前傾船首《垂直線に対して上部が前方に突き出している形の船首》.
ked b
w /-b
/
n. 【海事】 前傾船首《垂直線に対して上部が前方に突き出している形の船首》.
rakehell🔗⭐🔉
rake・hell /r
kh
/ 《古》
n. 放蕩(ほうとう)者, 道楽者 (rake).
adj. 放蕩の, 自堕落な (dissolute).
《1554》 ← RAKE1 (vt. 5)+HELL

kh
/ 《古》
n. 放蕩(ほうとう)者, 道楽者 (rake).
adj. 放蕩の, 自堕落な (dissolute).
《1554》 ← RAKE1 (vt. 5)+HELL
rake-off🔗⭐🔉
r
ke-
ff
n. [通例軽蔑的に] 《口語》 (特に, 不正な利益の)分け前, 割り前, 手数料 (commission), 上前(うわまえ), リベート (rebate).
《1888》 ← rake off (⇒rake1 (vt. 1))
ke-
ff
n. [通例軽蔑的に] 《口語》 (特に, 不正な利益の)分け前, 割り前, 手数料 (commission), 上前(うわまえ), リベート (rebate).
《1888》 ← rake off (⇒rake1 (vt. 1))
raker1🔗⭐🔉
r
k・er1
n.
1a 熊手を使う人; 市街掃除人夫.
b かき捜す[集める]人.
2 かく[かき寄せる]道具, かきはがす道具.
1357
k・er1
n.
1a 熊手を使う人; 市街掃除人夫.
b かき捜す[集める]人.
2 かく[かき寄せる]道具, かきはがす道具.
1357
raker2🔗⭐🔉
r
k・er2
n. 【建築】 (壁・柱などの)支柱, 控え柱, 突っ張り, 抱き控え.
⇒rake2
k・er2
n. 【建築】 (壁・柱などの)支柱, 控え柱, 突っ張り, 抱き控え.
⇒rake2
raker tooth🔗⭐🔉
r
ker t
oth
n. かき歯《切り落とした枝などの切り口を平らにするのこぎり》.
ker t
oth
n. かき歯《切り落とした枝などの切り口を平らにするのこぎり》.
rake's progress🔗⭐🔉
r
ke's pr
gress
n. 放蕩(ほうとう)者の成り行き《道楽して身をくずしていくこと》.
Hogarth の連作風俗画 (1735) の題名から
ke's pr
gress
n. 放蕩(ほうとう)者の成り行き《道楽して身をくずしていくこと》.
Hogarth の連作風俗画 (1735) の題名から
研究社新英和大辞典に「rake」で始まるの検索結果 1-22。

ki, r

