複数辞典一括検索+![]()
![]()
recognize🔗⭐🔉
rec・og・nize /r
k
gn
z | -k
g-/→
vt.
1a (以前に知っていたものだと)分かる, 識別する, 見てそれと知る, 見[聞き]覚えがある, 思い出す (know again).
・His change was so great that one could scarcely recognize him. ひどく変わっていたのでなかなか彼だとは分からなかった.
・Hullo, this is Tom, recognize the voice? もしもし, トムだよ, 声で分かるだろ.
b (外見・特徴などから) 〈人・形象・物を〉…と見抜く, …と知る (identify).
・recognize a person from a description 人相書によってだれだか分かる.
c 〈…ということを〉はっきり知覚する, 十分意識する, 悟る, 認める (realize) 〈that〉.
・recognize that one is beaten 負けたことを悟る[認める].
・I must recognize that I am not qualified to do it. それをやる資格がないことを認めないわけにいかない.
2a 〔…として〕 (正式に)認める, 認知する 〔as, to be〕.
・recognize rebels as belligerents 反乱兵を交戦者と認める.
・recognize a claim as justified 要求を正当と認める.
・She was recognized as [to be] a major novelist. 彼女は一流の作家として認められた.
・She is a recognized authority in her field. 彼女はその分野で一流の権威だ.
・He recognized John as his son and heir. ジョンを自分の息子で跡取りだとして認知した.
b 〈国家・政府などを〉公式に認める, 承認する (acknowledge).
・recognize the independence of a new state 新国家の独立を承認する.
・a recognized school 認可学校.
3a (…の事実[重要性, 存在]などを)認める (⇒acknowledge SYN).
・recognize one's duty 自分の義務を認める.
・recognize defeat 敗北を認める.
・His great learning has at last been recognized by his university. 彼の学識はついに大学の認める所となった.
b 〈親切・尽力・功労などを〉 (感謝・表彰・報酬などによって)認める, 多(た)とする, 感謝する, 謝礼する.
・recognize a person's services with the award of a medal 功労を認めメダルを贈る.
c (挨拶・握手などで) 〈人〉と知り合いであることを認める, (人を認めて)会釈する (salute).
・I will not recognize him any longer. もうこれからやつに会っても知らん顔をしてやるぞ.
4 《米》 (議長などが) 〈人〉の発言権を認める, 〈人〉に発言させる.
・I recognize the Junior Senator from Wisconsin. 私はウィスコンシン州選出の新参の上院議員が発言するのを認めます.
5 【電算】 〈システムが〉〈周辺機器などを〉認識する《システムの一部として利用に供することができる》.
vi. 《米》 【法律】 誓約書[保釈証]を出す, 誓約する.
r
c・og・n
z・er n.
《1414》 《逆成》 ← RECOGNIZANCE ∽ 《1456》 (Sc.) racunnys
OF recon(n)iss- (stem) ← reconoistre (F reconna
tre) <L recogn
scere ← RE-1+cogn
scere to learn: cf. reconnoiter
k
gn
z | -k
g-/→
vt.
1a (以前に知っていたものだと)分かる, 識別する, 見てそれと知る, 見[聞き]覚えがある, 思い出す (know again).
・His change was so great that one could scarcely recognize him. ひどく変わっていたのでなかなか彼だとは分からなかった.
・Hullo, this is Tom, recognize the voice? もしもし, トムだよ, 声で分かるだろ.
b (外見・特徴などから) 〈人・形象・物を〉…と見抜く, …と知る (identify).
・recognize a person from a description 人相書によってだれだか分かる.
c 〈…ということを〉はっきり知覚する, 十分意識する, 悟る, 認める (realize) 〈that〉.
・recognize that one is beaten 負けたことを悟る[認める].
・I must recognize that I am not qualified to do it. それをやる資格がないことを認めないわけにいかない.
2a 〔…として〕 (正式に)認める, 認知する 〔as, to be〕.
・recognize rebels as belligerents 反乱兵を交戦者と認める.
・recognize a claim as justified 要求を正当と認める.
・She was recognized as [to be] a major novelist. 彼女は一流の作家として認められた.
・She is a recognized authority in her field. 彼女はその分野で一流の権威だ.
・He recognized John as his son and heir. ジョンを自分の息子で跡取りだとして認知した.
b 〈国家・政府などを〉公式に認める, 承認する (acknowledge).
・recognize the independence of a new state 新国家の独立を承認する.
・a recognized school 認可学校.
3a (…の事実[重要性, 存在]などを)認める (⇒acknowledge SYN).
・recognize one's duty 自分の義務を認める.
・recognize defeat 敗北を認める.
・His great learning has at last been recognized by his university. 彼の学識はついに大学の認める所となった.
b 〈親切・尽力・功労などを〉 (感謝・表彰・報酬などによって)認める, 多(た)とする, 感謝する, 謝礼する.
・recognize a person's services with the award of a medal 功労を認めメダルを贈る.
c (挨拶・握手などで) 〈人〉と知り合いであることを認める, (人を認めて)会釈する (salute).
・I will not recognize him any longer. もうこれからやつに会っても知らん顔をしてやるぞ.
4 《米》 (議長などが) 〈人〉の発言権を認める, 〈人〉に発言させる.
・I recognize the Junior Senator from Wisconsin. 私はウィスコンシン州選出の新参の上院議員が発言するのを認めます.
5 【電算】 〈システムが〉〈周辺機器などを〉認識する《システムの一部として利用に供することができる》.
vi. 《米》 【法律】 誓約書[保釈証]を出す, 誓約する.
r
c・og・n
z・er n.
《1414》 《逆成》 ← RECOGNIZANCE ∽ 《1456》 (Sc.) racunnys
OF recon(n)iss- (stem) ← reconoistre (F reconna
tre) <L recogn
scere ← RE-1+cogn
scere to learn: cf. reconnoiter
recognizee🔗⭐🔉
re・cog・ni・zee /r
k
(
)gn
z
, -k
(
)n- | -k
gn
-, -k
n-/
n. 【法律】 受誓約者.
《1592》: ⇒↑, -ee1
k
(
)gn
z
, -k
(
)n- | -k
gn
-, -k
n-/
n. 【法律】 受誓約者.
《1592》: ⇒↑, -ee1
研究社新英和大辞典に「recognize」で始まるの検索結果 1-2。