複数辞典一括検索+![]()
![]()
recovery🔗⭐🔉
re・cov・er・y /r
k
v(
)ri/
n.
1a 元の状態へ返る[返す]こと, 回復, 復旧, 復興; 回復[復旧]に要する時間.
・recovery from illness.
・make a quick recovery 早く回復する.
・in recovery (麻薬中毒などから立ち直るための)治療[リハビリ]中で.
・He is past [beyond] recovery. 回復の見込みがない.
b 取り戻し.
c (不景気後の)景気の回復[上向き] (upturn), 景気回復期.
d (宇宙飛行後のカプセルやノーズコーンなどの)回収.
2 取り戻したもの.
3 (廃物などからの有用物資の)取り出し, 活用, 再生.
4 【法律】
a (訴訟による)権利の回復.
b =common recovery.
5 【フェンシング・ボクシング】 防御の姿勢に戻ること.
6 【アメフト】 リカバー (⇒recover vi. 4).
7 【ダンス】 回復《落下 (fall) の後で元の姿勢に戻ること》.
8 【ゴルフ】 リカバリー《ラフなどに入ってしまったボールをうまくグリーンかフェアウェイに戻すこと》.
9 【ボートレース】 (次のストロークをするために)元の姿勢に戻ること.
《1424》
AF recoverie =OF reco(u)vree: ⇒recover, -y1
k
v(
)ri/
n.
1a 元の状態へ返る[返す]こと, 回復, 復旧, 復興; 回復[復旧]に要する時間.
・recovery from illness.
・make a quick recovery 早く回復する.
・in recovery (麻薬中毒などから立ち直るための)治療[リハビリ]中で.
・He is past [beyond] recovery. 回復の見込みがない.
b 取り戻し.
c (不景気後の)景気の回復[上向き] (upturn), 景気回復期.
d (宇宙飛行後のカプセルやノーズコーンなどの)回収.
2 取り戻したもの.
3 (廃物などからの有用物資の)取り出し, 活用, 再生.
4 【法律】
a (訴訟による)権利の回復.
b =common recovery.
5 【フェンシング・ボクシング】 防御の姿勢に戻ること.
6 【アメフト】 リカバー (⇒recover vi. 4).
7 【ダンス】 回復《落下 (fall) の後で元の姿勢に戻ること》.
8 【ゴルフ】 リカバリー《ラフなどに入ってしまったボールをうまくグリーンかフェアウェイに戻すこと》.
9 【ボートレース】 (次のストロークをするために)元の姿勢に戻ること.
《1424》
AF recoverie =OF reco(u)vree: ⇒recover, -y1
recovery position🔗⭐🔉
rec
very pos
tion
n. 《英》 昏睡位 《気絶している人が窒息しないようにするための体位; うつ伏せで顔をやや横向きにする; semi-prone position ともいう》.
very pos
tion
n. 《英》 昏睡位 《気絶している人が窒息しないようにするための体位; うつ伏せで顔をやや横向きにする; semi-prone position ともいう》.
recovery program🔗⭐🔉
rec
very pr
gram
n. 《米》 (麻薬・アルコール依存者のための)更正プログラム.
very pr
gram
n. 《米》 (麻薬・アルコール依存者のための)更正プログラム.
recovery room🔗⭐🔉
rec
very r
om
n. 回復室, リカバリー室《麻酔回復過程での異常状態に対処できるために手術後の患者を一時的に収容する部屋》.
1916
very r
om
n. 回復室, リカバリー室《麻酔回復過程での異常状態に対処できるために手術後の患者を一時的に収容する部屋》.
1916
recovery stock🔗⭐🔉
rec
very st
ck
n. 【証券】 リカバリー株, 戻り待ち株 《値は下がっているが回復の見込みのあるもの》.
very st
ck
n. 【証券】 リカバリー株, 戻り待ち株 《値は下がっているが回復の見込みのあるもの》.
recovery time🔗⭐🔉
rec
very t
me
n. 【電気】 回復時間.
1944
very t
me
n. 【電気】 回復時間.
1944
recovery voltage🔗⭐🔉
rec
very v
ltage
n. 【電気】 回復電圧.
very v
ltage
n. 【電気】 回復電圧.
研究社新英和大辞典に「recovery」で始まるの検索結果 1-8。