複数辞典一括検索+![]()
![]()
restrict🔗⭐🔉
re・strict /r
str
kt/
vt. 制限する; 〔…に〕限定する, 局限する 〔to〕 (⇒limit SYN).
・restrict a meaning 意味を限定する.
・restrict oneself to… (自粛して)…に制限する, …だけにする.
・I am restricted by time. 私は時間に制限されている.
・I am restricted to advising. 忠告をするだけに止められている.
・It is restricted within narrow limits. それは狭い範囲に限られている.
・My doctor has restricted me to a light diet. 医者が軽い食事だけにせよと言った.
《1535》 ← L restrictus (p.p.) ← restringere 'to RESTRAIN'
str
kt/
vt. 制限する; 〔…に〕限定する, 局限する 〔to〕 (⇒limit SYN).
・restrict a meaning 意味を限定する.
・restrict oneself to… (自粛して)…に制限する, …だけにする.
・I am restricted by time. 私は時間に制限されている.
・I am restricted to advising. 忠告をするだけに止められている.
・It is restricted within narrow limits. それは狭い範囲に限られている.
・My doctor has restricted me to a light diet. 医者が軽い食事だけにせよと言った.
《1535》 ← L restrictus (p.p.) ← restringere 'to RESTRAIN'
restricted🔗⭐🔉
re・strict・ed /r
str
kt
d/
adj.
1 限られた, 狭い.
・a widow of restricted means 生計の苦しい未亡人.
・It has a very restricted application. その応用範囲は大層狭い.
2a (特定の集団・階層の人々を排除して)特定の人々の使用だけに限られた, 非開放的な《人種差別論者が「白人専用」の意に用いる婉曲表現》.
・a restricted club 非開放的なクラブ.
・a restricted residential area 居住(者)制限地域《「白人専用地区」の婉曲表現》.
b 一般非公開の.
・a restricted garden 非公開庭園.
c 【米政治・軍事】 部外秘の, 限定頒布の《書類・情報など機密ではないが, 一般に配布・公開はしない; 米国では公式には 1953 年 11 月まで用いられた; cf. classification 1 d, restricted data》.
・restricted military information 非公開軍事情報.
・a restricted document マル秘書類.
〜・ly adv.
1828
str
kt
d/
adj.
1 限られた, 狭い.
・a widow of restricted means 生計の苦しい未亡人.
・It has a very restricted application. その応用範囲は大層狭い.
2a (特定の集団・階層の人々を排除して)特定の人々の使用だけに限られた, 非開放的な《人種差別論者が「白人専用」の意に用いる婉曲表現》.
・a restricted club 非開放的なクラブ.
・a restricted residential area 居住(者)制限地域《「白人専用地区」の婉曲表現》.
b 一般非公開の.
・a restricted garden 非公開庭園.
c 【米政治・軍事】 部外秘の, 限定頒布の《書類・情報など機密ではないが, 一般に配布・公開はしない; 米国では公式には 1953 年 11 月まで用いられた; cf. classification 1 d, restricted data》.
・restricted military information 非公開軍事情報.
・a restricted document マル秘書類.
〜・ly adv.
1828
restricted area🔗⭐🔉
restr
cted
rea
n.
1 《英》 自動車速度[駐車]制限区域.
2a 【米軍】 (軍人・兵士などの)立入禁止区域.
b 制限区域[海域, 空域] 《味方同士が作戦の妨害とならないように友軍の部隊・艦艇・飛行機の行動を制限した区域》.
cted
rea
n.
1 《英》 自動車速度[駐車]制限区域.
2a 【米軍】 (軍人・兵士などの)立入禁止区域.
b 制限区域[海域, 空域] 《味方同士が作戦の妨害とならないように友軍の部隊・艦艇・飛行機の行動を制限した区域》.
restricted users group🔗⭐🔉
restr
cted
sers gr
up
n. 【電算】 限定使用者グループ《特別のパスワードを有し, 特別の情報を引き出せる登録者; 略 RUG》.
cted
sers gr
up
n. 【電算】 限定使用者グループ《特別のパスワードを有し, 特別の情報を引き出せる登録者; 略 RUG》.
restriction🔗⭐🔉
re・stric・tion /r
str
k
n/
n.
1 制限, 限定, 拘束; 制限するもの, 制約, 拘束物.
・the restriction of expenditure, production, etc.
・restrictions imposed by law 法律によって科せられた拘束.
・impose [place, put, lay down] restrictions on… …に制限を加える.
・lift [remove, withdraw] restrictions 制限を解除する.
・under certain restrictions ある種の制限を受けて.
・without restriction 無制限に.
・The new bill will place tough restrictions on nonferrous metal companies. 新法案は非鉄金属会社に厳しい制限を加えることとなろう.
2 差控え, 遠慮.
・a mental restriction 心中留保.
3 【論理】 限定.
4 【数学】
a (写像の)制限, 縮小《写像の定義域をその部分集合に制限したもの》.
b 制限, 条件.
・restriction of finite character 有限的制限[条件].
5 【チェッカー】 相手の序盤の駒の動きを指定すること.
《c1412》
(O)F 〜
L restricti
(n-) ← restrictus: ⇒restrict, -tion
str
k
n/
n.
1 制限, 限定, 拘束; 制限するもの, 制約, 拘束物.
・the restriction of expenditure, production, etc.
・restrictions imposed by law 法律によって科せられた拘束.
・impose [place, put, lay down] restrictions on… …に制限を加える.
・lift [remove, withdraw] restrictions 制限を解除する.
・under certain restrictions ある種の制限を受けて.
・without restriction 無制限に.
・The new bill will place tough restrictions on nonferrous metal companies. 新法案は非鉄金属会社に厳しい制限を加えることとなろう.
2 差控え, 遠慮.
・a mental restriction 心中留保.
3 【論理】 限定.
4 【数学】
a (写像の)制限, 縮小《写像の定義域をその部分集合に制限したもの》.
b 制限, 条件.
・restriction of finite character 有限的制限[条件].
5 【チェッカー】 相手の序盤の駒の動きを指定すること.
《c1412》
(O)F 〜
L restricti
(n-) ← restrictus: ⇒restrict, -tion
restriction enzyme🔗⭐🔉
restr
ction
nzyme
n. 【生化学】 制限酵素《DNA 2 本鎖を特定部位で切る酵素》.
1965
ction
nzyme
n. 【生化学】 制限酵素《DNA 2 本鎖を特定部位で切る酵素》.
1965
restriction fragment🔗⭐🔉
restr
ction fr
gment
n. 【遺伝】 制限断片 《制限酵素によって裂かれた DNA 分子の断片》.
ction fr
gment
n. 【遺伝】 制限断片 《制限酵素によって裂かれた DNA 分子の断片》.
restrictionism🔗⭐🔉
re・str
c・tion・
sm /-
n
z
/
n.
1 (貿易・移民などに関する)制限主義政策.
2a (工場などで労働者が打ち出す)機械[オートメーション]化制限方策.
b (仕事をなるべく永続させるための)生産(量)制限方策.
res・tr
c・tion・ist /-
(
)n
st | -n
st/ n., adj.
1937
c・tion・
sm /-
n
z
/
n.
1 (貿易・移民などに関する)制限主義政策.
2a (工場などで労働者が打ち出す)機械[オートメーション]化制限方策.
b (仕事をなるべく永続させるための)生産(量)制限方策.
res・tr
c・tion・ist /-
(
)n
st | -n
st/ n., adj.
1937
restrictive🔗⭐🔉
re・stric・tive /r
str
kt
v/
adj.
1 制限する, 限定する, 拘束する.
・restrictive regulations 制限規定.
・a restrictive monetary policy 金融引き締め政策.
2 【文法】 〈語・節が〉制限[限定]を表す, 限定的な (cf. continuative 2, nonrestrictive).
・the restrictive use 制限的用法《特に, 関係代名詞 who, that, which の用法についていう》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1400》
(O)F restrictif
LL restrict
vus: ⇒restrict, -ive
str
kt
v/
adj.
1 制限する, 限定する, 拘束する.
・restrictive regulations 制限規定.
・a restrictive monetary policy 金融引き締め政策.
2 【文法】 〈語・節が〉制限[限定]を表す, 限定的な (cf. continuative 2, nonrestrictive).
・the restrictive use 制限的用法《特に, 関係代名詞 who, that, which の用法についていう》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1400》
(O)F restrictif
LL restrict
vus: ⇒restrict, -ive
restrictive clause🔗⭐🔉
restr
ctive cl
use
n. 【文法】 制限節《関係代名詞または関係副詞によって導かれる節で, 先行詞の意味を限定し, 普通その前に comma のないもの; cf. nonrestrictive clause, descriptive clause》.
1895
ctive cl
use
n. 【文法】 制限節《関係代名詞または関係副詞によって導かれる節で, 先行詞の意味を限定し, 普通その前に comma のないもの; cf. nonrestrictive clause, descriptive clause》.
1895
restrictive covenant🔗⭐🔉
restr
ctive c
venant
n. 《米》 土地使用制限契約《人種・宗教などの条件によってある地区の使用を制限する土地所有者間の契約》.
1882
ctive c
venant
n. 《米》 土地使用制限契約《人種・宗教などの条件によってある地区の使用を制限する土地所有者間の契約》.
1882
restrictive practice🔗⭐🔉
restr
ctive pr
ctice
n.
1 【経済】 (企業間の)競争抑制協定.
2 【労働】
a (労働組合などによる)生産制限的慣行.
b 新雇用制限.
1928
ctive pr
ctice
n.
1 【経済】 (企業間の)競争抑制協定.
2 【労働】
a (労働組合などによる)生産制限的慣行.
b 新雇用制限.
1928
研究社新英和大辞典に「restrict」で始まるの検索結果 1-15。
llant
clease