複数辞典一括検索+

scalar🔗🔉

sca・lar /skl, -l | -l(r, -l(r/ n. 1 【数学】 スカラー, 数量《数ないしはそれに準じる量をベクトル (vector) に対していう》. 2 【物理】 スカラー量《大きさはあるが方向をもたない量》. adj. 1 【生物】 =scalariform. 2 【数学】 スカラーの. 3 【物理】 スカラーの. ・a scalar meson スカラー中間子《スピン 0 のもの》. ・⇒scalar field. 《1656》 L sclrissclae ladder: ⇒scale

scalare🔗🔉

sca・la・re /sklri, -lri | -lri, -lri/ n. 【魚類】 エンゼルフイッシュ (Pterophyllum scalare) 《南米北部地方産カワスズメ科の観賞用に飼育される熱帯淡水魚; 胴が上下に平たく黒と銀色のしまをもつ; angelfish ともいう》. 《1928》 ← NL Scalare (neut.) ← L sclris (↑): しま状の模様があることから

scalar field🔗🔉

sclar feld n. スカラー場: 1 【数学・物理】 多様体上の各点にスカラーを付随せしめたもの (cf. vector field). 2 【物理】 スピン 0 の粒子の場. 1932

scalariform🔗🔉

sca・lar・i・form /sklrfm, -lr- | -lrfm/ adj. 【動・植物】 はしご状の. 《1836》 ← NL sclriformis: ⇒scalar, -form

scalar product🔗🔉

sclar prduct n. 【数学】 スカラー積, 内積《2 つのベクトルの大きさに, その間の角の余弦を掛けたもの; inner product ともいう; a・b [A・B] のようにドット (dot) を用いて表したときは, dot product ともいう; cf. vector product》.

scalar triple product🔗🔉

sclar trple prduct n. 【数学】 スカラー三重積《3 つのベクトル a, b, c で作られる平行六面体の体積に適当に符号をつけたもの; u・v・w や [u, v, w] などで表す; triple scalar product ともいう》. 1901

研究社新英和大辞典scalarで始まるの検索結果 1-6