複数辞典一括検索+

serve the hour🔗🔉

srve the hurserve the TIME.

sit [serve] on the jury🔗🔉

st [srve] on the jry

serve two masters🔗🔉

srve tw msters

serve the same sauce to a person=serve a person (with) the same sauce🔗🔉

srve the sme suce to a personsrve a person (with) the sme suce 〈人〉にしっぺい返しをする, 返報をする. 《1523》

serve🔗🔉

serve /sv | sv/ vt. 1a [しばしば間接目的語, 目的補語を伴って] 〈食べ物・飲み物を〉出す, 供する, 食卓に上す (set, present) 〈up〉; 配る. serve (up) tea お茶を出す. serve up the plates 食卓に皿を並べる. serve a person (up) a sumptuous dinner=serve a sumptuous dinner to a person 人に豪華な食事を出す. serve coffee hot コーヒーを熱くして出す. serve roast pork with apple sauce ローストポークにアップルソースをつけて出す. Serve it to the ladies first. 女性からお先に(差し上げなさい). ・Dinner is served. 食事の用意ができました. ・First come, first served.first adv. 2. b 〔食べ物・飲み物を〕〈人〉に出す, 供する 〔with〕. ・She served us (with) tea and cake.=She served tea and cake to us. 我々にお茶とケーキを出してくれた. serve a person with the same sauce ⇒sauce n. 成句. c 〈客〉に給仕をする, 食べ物・飲み物を出す (wait on). serve one's guests. 2 〈料理・食べ物などが〉…に十分である, 満足させる (suffice) 〈ある人数分〉だけある. ・One packet serves me for a day. 1 箱あれば 1 日は足りる. ・(This recipe) serves 4. これは 4 人分(の調理法)です. 3a 〈商人が〉 〈客〉に商品を提供する; (店で) 〈客〉の用[注文]を聞く (attend). serve customers 客の用を足す; 商売を営む. ・Are you being served, sir? (店で)だれか御用を伺っておりますでしょうか. b 〈客〉に〔品を〕見せる 〔with〕. 4a …に役立つ (help), …のためになる (avail). ・I am glad if I can serve you. お役に立てば満足です. ・That excuse will not serve you. その言い訳は君の役に立つまい. ・My memory serves me well. 私の記憶は確かだ. ・The box served him as a desk. その箱が机として間に合った. b 〈目的〉にかなう (fulfill), 〈要求・願望などを〉満たす (gratify). serve one's purpose 目的[用]にかなう, 間に合う. serve a person's turn [need(s)] 人の役[用]に立つ. serve the purpose of… …の役に立つ, …の代わりをする. serve the will of… …の願望を満たす. 5 〈国家・君主など〉のために働く; 〈主人〉に仕える, 奉公する; 〈神〉に仕える, 奉仕する. serve the king [one's country, one's company] well [badly] 国王[国, 会社]のためによく働く[働かない]. serve mankind 人類に奉仕する. serve God 神に仕える; 信心を篤くする, 善行を積む. serve the devil 悪魔に仕える; 悪事を働く. 6a 〈鉄道・病院などが〉〈ある地区〉の必要を満たす, 〈医者・牧師などが〉〈ある区域を〉受け持つ. ・The railroad serves the district. その鉄道はその地域の人々の足となっている. ・One doctor serves a large area. 一人の医師が広い地域を受け持っている. b 〔必要物を〕 (連続的に)…に供給する, 支給する (supply) 〔with〕. serve the town with gas [water] 町にガス[水道]を供給する. 7 促進する (promote); …に貢献する. serve the cause of world peace 世界平和のために尽くす. serve the national interest 国益を図る. 8a 〈任期・年季・刑期などを〉務める (cf. SERVE out). serve one's time [apprenticeship] 任期[年季]を務める. serve one's full term in office [prison] 任期[刑期]を務め上げる. serve one's sentence=serve (one's) time (囚人として)服役する. ・He served five years for robbery. 強盗罪で 5 年間服役した. b 〈職務・任務を〉務める, 果たす. 9 【法律】 〈令状などを〉〔人に〕送達する, 執行する 〔on, upon〕; 〔召喚状などを〕…に送付する 〔with〕. serve a warrant (on, upon…) 令状を執行して(…を)逮捕する. serve a writ [subpoena] on a person =serve a person with a writ [subpoena] 人に令状[召喚状]を送達する. serve a summons [notice] (up)on a person=serve a person with a summons [notice] 人に召喚状[通知書]を送達する. ・I served notice on him that I wouldn't tolerate his behavior. 彼のふるまいは許せないという文書を送った. 10 【スポーツ】 (テニスなどで)〈ボールを〉サーブする. serve a fast ball 速いサーブを打つ. 11a [副詞(句)を伴って] 〈人を〉(どう)取り扱う, 待遇する (treat). ・He served me ill [badly]. 《古》 私をひどい目に遭わせた. b [二重目的語を伴って] 〈人〉に〈ある仕打ちを〉する (requite). 12 【畜産】 〈種馬が〉 〈雌馬〉と交尾する, 〈雌馬〉に種付けをする. serve a mare [cow]. 13 【キリスト教】 〈ミサ〉で侍者 (server) を務める; (ミサで)〈司祭〉の侍者を務める. serve mass. serve a priest at mass. 14 【海事】 (保護または補強のため)〈ロープなどを〉細索で詰めて巻く[巻きからげる] (cf. service n. 15). serve a rope. 15 【砲術】 〈大砲などを〉操作する, 発射する (fire). serve a gun 砲撃を続ける, 砲撃する, 操砲する. 16 《古》 〈女性〉に求愛する. vi. 1 (軍人・代議士・陪審員・公務員などとして)奉仕する, 勤務[服務]する, 勤める. serve in the ranks 兵卒として勤務する. serve in the army [navy] 陸軍[海軍]に勤務する, 兵士[水兵]になる. serve in the diplomatic corps 外交官として働く. serve with the first regiment 第一連隊で軍務に服する. serve under… の下で働く. serve overseas 海外勤務をする. serve on a jury 陪審員を務める. serve on a committee 委員を務める. serve as mayor [a judge] (for five years) 市長[裁判官]として (5 年間)務める. 2 役に立つ, 間に合う; 〔…として〕役立つ, 間に合う 〔as, for〕; 〈…するのに〉役立つ, 有用である 〈to do〉. ・This is too short to serve. 短すぎて役に立たない. ・This will serve for the moment. 差し当たりこれで間に合う. ・the shed which serves as a garage ガレージの代用をしている小屋. ・This will not serve for [as] a bed. これはベッドの役には立たない. ・That serves to show his honesty. 彼の正直なことはそれでわかる. ・A word of comfort will serve to encounage him. 一言慰めの言葉があれば彼も元気が出るだろう. ・His excuse served only to lower his credibility. 言い訳はかえって彼の信用を失わせた. 3a 〈天候・時間などが〉都合がよい. ・when the tide serves 潮[都合]のよい時(に). ・as [where] occasion [the time] serves 機会のあり次第, なるべく早く. ・as wind and tide serve 風と潮の都合で. b 〈記憶が〉役に立つ, 頼れる. ・as memory serves 思い出すままに. ・if memory serves 記憶が正しければ. 4 (雇い人として)勤める, 勤務する, 仕える. serve in the kitchen [garden] 厨房係[園丁]をする. serve as chauffeur お抱えの運転手をする. 5 給仕をする; (客に)食べ物・飲み物を出す. serve at table 〈給仕人などが〉給仕をする. serve at a party 〈主人役などが〉パーティーで客に飲食物の接待をする. ・We serve at six. (食堂などで)当店は 6 時から開店します. 6 (店で)客の用を聞く. serve in a shop 店で働く. serve behind the counter ⇒counter 1 a. 7 (テニスなどで)サーブをする. serve badly サーブが悪い. ・It is your turn to serve. 今度は君がサーブする番だ. ・Graf to serve. グラフのサーブだ. 8 【キリスト教】 (ミサで司祭の)侍者 (server) を務める, ミサ仕えをする. serve at mass. srve arund 〈飲食物を〉配る. srve ut (1) 〈任期・刑期・年季などを〉務め上げる. serve out one's apprenticeship 年季奉公を勤め上げる. (2) 《英》 〈飲食物を〉出す, 配る (deal out). serve drinks [rations] out 飲み物[配給糧食]を配る. (3) 《英》 罰する, …に復讐する. ・I'll serve him out (for that)! (あんなことをしやがって)仕返ししてやる. (4) 【テニス】 サービス側のときにそのセットの最終ゲームを取る. srve a person rght 人に当然の罰を与える. ・His dishonor served him right. 彼が恥辱を受けたのは当然だ. ・It served him right. (彼には)当然の報いだった. ・It serves [Serve(s), (And) serve(s)] you [him, etc.] right (for being such a fool)! (あんなばかなことをしたのだから)いい気味だ, ざまー見ろ. srve rundSERVE around. srve tblestable 成句. srve p (1) ⇒vt. 1 a. (2) (相も変わらず) 〈同じ事を〉言う, 〈くだらぬ事を〉持ち出す (offer). serve up the same old excuse [tale] いつもの言い訳を言う[話を持ち出す]. serve up nonsense [rubbish] (またまた)愚にもつかない事を持ち出す. n. (テニスなどの)サーブ(の仕方); サーブの番. ・Whose serve is it? サーブはだれの番か. lateOE (O)F servir L servreservus slave, servant ← ? Etruscan

serve around🔗🔉

srve arund 〈飲食物を〉配る.

serve out🔗🔉

srve ut

serve a person right🔗🔉

srve a person rght 人に当然の罰を与える.

serve round🔗🔉

srve rundSERVE around.

serve tables🔗🔉

srve tblestable 成句.

serve up🔗🔉

srve p

server🔗🔉

serv・er /sv | sv(r/ n. 1 仕える人, 勤める人, 勤務者, 奉仕者, 給仕人. 2a (料理をのせる)盆 (tray, salver). b 配膳(いぜ)台, ワゴン. c コーヒー[紅茶]セット《通例 pot, sugar bowl, cream pitcher, tray から成る》. d 食べ物を供するもの《しゃくし・へらなど》. 3 【電算】 サーバー《分散処理システムにおいて, client からの要求に応じてサービスを供給する機器[プロセス]》. 4 【スポーツ】 (テニスなどで)サーバー《サーブをする人; receiver》. 5 【キリスト教】 (ミサなどで司祭の)侍者 (acolyte), サーバー (cf. serve vi. 8, vt. 13). 6 【法律】 令状を送達する人. c1380

servery🔗🔉

serv・er・y /svri | sv-/ n. 1a 《英》 (セルフサービス式食堂の)料理の陳列カウンター. b (食堂と台所の間の)カウンターつきの配膳(いぜ)用入り込み. 2 配膳室, 食器室 (butler's pantry). 《1893》 ← SERVE+-ERY

Servetus, Michael🔗🔉

Ser・ve・tus /svs | svts/, Michael n. セルベトゥス《1511-53; スペイン生まれの医師・神学者; 血液の肺循環を証明; 三位一体説を否認したため異端者として Calvin の命により Geneva で焼き殺された; スペイン語名 Miguel Serveto /seβto/》.

serve tables🔗🔉

srve tbles

serve the time🔗🔉

srve the tme 時勢に迎合する, 日和見(より)をする (temporize) (cf. timeserving).

研究社新英和大辞典serveで始まるの検索結果 1-16