複数辞典一括検索+![]()
![]()
sic eunt fata hominum [外国語]🔗⭐🔉
sic eunt fata hominum (L) Thus go the destinies of men.
sic itur ad astra [外国語]🔗⭐🔉
sic itur ad astra (L) Such is the way to the stars [to immortal fame]. ― Virgil, Aeneis 9: 641.
sick [fed up] to the back teeth🔗⭐🔉
s
ck [f
d
p] to the b
ck t
eth 《口語》 うんざりである.
ck [f
d
p] to the b
ck t
eth 《口語》 うんざりである.
(as) sick as a cat🔗⭐🔉
(as) s
ck as a c
t 《口語》 むかついて, 吐き気を催して; ひどくいやな.
ck as a c
t 《口語》 むかついて, 吐き気を催して; ひどくいやな.
sick to death🔗⭐🔉
s
ck to d
ath
ck to d
ath
(as) sick as a dog🔗⭐🔉
(as) s
ck as a d
g とても気分が悪い.
ck as a d
g とても気分が悪い.
sick at heart🔗⭐🔉
s
ck at h
art
ck at h
art
(as) sick as a parrot🔗⭐🔉
(as) s
ck as a p
rrot 《英口語》 《戯言》 がっかりして.
ck as a p
rrot 《英口語》 《戯言》 がっかりして.
sea island cotton, S- I- c🔗⭐🔉
s
a
sland c
tton, S- I- c /s
-/
n. 【植物】 カイトウメン(海島綿) 《Gossypium barbadense から採る長繊維で最良質の綿花; Sea Islands 原産および主産; 単に sea island ともいう; cf. Egyptian cotton, Pima cotton, upland cotton》.
1805
a
sland c
tton, S- I- c /s
-/
n. 【植物】 カイトウメン(海島綿) 《Gossypium barbadense から採る長繊維で最良質の綿花; Sea Islands 原産および主産; 単に sea island ともいう; cf. Egyptian cotton, Pima cotton, upland cotton》.
1805
sic1🔗⭐🔉
sic1 /s
k, s
k/
L. adv. 原文のまま《疑わしいか, または明らかに間違った原文をそのまま引用する際にその引用語句の後に通例括弧に入れて付記する》.
・Wensday (sic).
《1859》
L s
c thus ← s
if, 《原義》 so
k, s
k/
L. adv. 原文のまま《疑わしいか, または明らかに間違った原文をそのまま引用する際にその引用語句の後に通例括弧に入れて付記する》.
・Wensday (sic).
《1859》
L s
c thus ← s
if, 《原義》 so
sic2🔗⭐🔉
sic2 /s
k/
vt. (sicced, sicked; sic・cing, sick・ing; sics, sicks)
1 [通例犬に対する命令として] 攻撃する, 追う (attack).
・Sic him! かかれ.
2 〈犬などを〉〔…に〕けしかける, そそのかす (incite) 〔on, upon〕.
・I'll sic the dog on you. お前に犬をけしかけるぞ.
《1845》 《方言・変形》 ← SEEK
k/
vt. (sicced, sicked; sic・cing, sick・ing; sics, sicks)
1 [通例犬に対する命令として] 攻撃する, 追う (attack).
・Sic him! かかれ.
2 〈犬などを〉〔…に〕けしかける, そそのかす (incite) 〔on, upon〕.
・I'll sic the dog on you. お前に犬をけしかけるぞ.
《1845》 《方言・変形》 ← SEEK
sic3🔗⭐🔉
sic3 /s
k/
adj. 《スコット》 そんな, このような, あのような (such).
《a1375》 《略》 ← 《廃》 swik, swilk 'SUCH'
k/
adj. 《スコット》 そんな, このような, あのような (such).
《a1375》 《略》 ← 《廃》 swik, swilk 'SUCH'
Sic.🔗⭐🔉
Sic.
《略》 Sicilian; Sicily.
SIC🔗⭐🔉
SIC /
s
s
/
《略》 【電気】 specific inductive capacity; standard industrial classification.
s
s
/
《略》 【電気】 specific inductive capacity; standard industrial classification.
Sicanian🔗⭐🔉
siccar🔗⭐🔉
siccative🔗⭐🔉
sic・ca・tive /s
k

v | -t
v/
adj. 乾燥させる (drying).
n. 乾燥させる物; (特に, ペンキに入れる)乾燥剤 (drier).
《1547》
sicc
t
vus ← sicc
tus (p.p.) ← sicc
re to dry ← siccus dry: ⇒-ative
k

v | -t
v/
adj. 乾燥させる (drying).
n. 乾燥させる物; (特に, ペンキに入れる)乾燥剤 (drier).
《1547》
sicc
t
vus ← sicc
tus (p.p.) ← sicc
re to dry ← siccus dry: ⇒-ative
sice1🔗⭐🔉
sice1 /s
s/
n. 《古》 (賽(さい)の)六の目.
《c1390》 sice, sys
OF sis (F six) < L sex 'SIX'

s/
n. 《古》 (賽(さい)の)六の目.
《c1390》 sice, sys
OF sis (F six) < L sex 'SIX'
Sicel🔗⭐🔉
Sic・el /s
k
, -k
, -s
, -s
/
n.
1 シチリア人《古代においてギリシャ人以前に Sicily 島に移住した人々》.
2 (イタリア語の)シチリア方言.
《1838》
L Sicul
Gk Sikelo
k
, -k
, -s
, -s
/
n.
1 シチリア人《古代においてギリシャ人以前に Sicily 島に移住した人々》.
2 (イタリア語の)シチリア方言.
《1838》
L Sicul
Gk Sikelo
Siceliot🔗⭐🔉
Sichuan🔗⭐🔉
Si・chuan /s
t
w
n; Chin. s

hu
n/
n. 四川(スーチュワン) 《中国南西部長机江の上流にある省; 面積 569,800 km2; 省都 Chengdu (成都)》.
t
w
n; Chin. s

hu
n/
n. 四川(スーチュワン) 《中国南西部長机江の上流にある省; 面積 569,800 km2; 省都 Chengdu (成都)》.
Sicilian🔗⭐🔉
Si・cil・i・an /s
s
li
n, -lj
n/
adj. シチリア島[人, 方言]の.
n.
1 シチリア(島)人.
2 (イタリア語の)シチリア方言.
《1513》 ⇒↑, -an1
s
li
n, -lj
n/
adj. シチリア島[人, 方言]の.
n.
1 シチリア(島)人.
2 (イタリア語の)シチリア方言.
《1513》 ⇒↑, -an1
siciliana <siciliano>🔗⭐🔉
si・cil・i・a・no /s
s
li
no
, -t
l- | -n
; It. sit
ilj
no/
n. (pl. 〜s) (also si・cil・i・a・na /-n
; It. -na/)
1 シチリアノ[シチリアナ]舞曲《もとシチリア (Sicily) の舞踏曲で 6/8 または 12/8 拍子; 18 世紀には歌がつくようになった》.
2 シチリアナ舞踊.
《1883》
It. 〜 'Sicilian'
s
li
no
, -t
l- | -n
; It. sit
ilj
no/
n. (pl. 〜s) (also si・cil・i・a・na /-n
; It. -na/)
1 シチリアノ[シチリアナ]舞曲《もとシチリア (Sicily) の舞踏曲で 6/8 または 12/8 拍子; 18 世紀には歌がつくようになった》.
2 シチリアナ舞踊.
《1883》
It. 〜 'Sicilian'
Sicilian Vespers🔗⭐🔉
Sic
lian V
spers
n. pl. [the 〜] シチリアの晩鐘《1282 年の復活祭で月曜日の「夕べの祈りの鐘 (vesper bell)」を合図に Sicily 島民が同島在住のフランス人に対して行った虐殺》.
1611
lian V
spers
n. pl. [the 〜] シチリアの晩鐘《1282 年の復活祭で月曜日の「夕べの祈りの鐘 (vesper bell)」を合図に Sicily 島民が同島在住のフランス人に対して行った虐殺》.
1611
Sicily🔗⭐🔉
Sic・i・ly /s
s
li | -s
-/
n. シチリア(島), シシリー(島) 《Messina 海峡を隔ててイタリア半島に対する地中海最大の島(イタリア領; 島全体が一州を成し, 近隣の諸島をあわせて自治区を形成); 面積 25,706 km2, 州都 Palermo; イタリア語名・古名 Sicilia; cf. Two Sicilies, Sicilian》.

L Sicilia
Sikelia ← Sikel
s (原住民の名): ⇒Sicel
s
li | -s
-/
n. シチリア(島), シシリー(島) 《Messina 海峡を隔ててイタリア半島に対する地中海最大の島(イタリア領; 島全体が一州を成し, 近隣の諸島をあわせて自治区を形成); 面積 25,706 km2, 州都 Palermo; イタリア語名・古名 Sicilia; cf. Two Sicilies, Sicilian》.

L Sicilia
Sikelia ← Sikel
s (原住民の名): ⇒Sicel
sick1🔗⭐🔉
sick1 /s
k/→
adj. (〜・er; 〜・est)
1a [限定的] 病気の (ill, ailing), 加減の悪い (unwell) (cf. 2).
・a sick man [animal] 病人, 病弱者[病気の動物].
・a sick child 病児.
・He is sick (=《英》 ill). 病気だ.
・look sick (=《英》 ill) 顔色が悪い.
・get [become, take, be taken] sick (=《英》 fall [be taken] ill) 病気になる.
・be sick with a cold かぜをひいている.
・sick of a fever 《古》 熱病を病んで (cf. Mark 1: 30).
・sick of love=lovesick 恋わずらいで.
b [the 〜; 名詞的に; 複数扱い] 病人たち.
2 吐きそうな, 胸が悪い, むかつく (nauseated, nauseous, queasy); 吐いて (vomiting).
・feel [turn, get] sick 胸が悪くなる.
・be [feel] sick at the [to one's] stomach 《米》 吐き気を催す.
・make a person sick 吐き気を催させる (cf. 4).
・be sick from a sea voyage [on a ship] 船旅で気分が悪くなる.
・I'm going to be sick. 吐きそうだ.
・⇒airsick, carsick, seasick.
3 〔…に〕嫌けがさして (tired), 飽き飽きして (satiated) 〔of〕.
・be sick of doing nothing 無為に飽きる.
・be sick of life, love, the same old people 人生に倦(う)む, 恋愛, 同じ連中に飽き飽きする.
・be sick of rain 雨にうんざりする.
・⇒sick to DEATH.
・I was sick (of the sight) of him. 彼には[彼は見るのも]うんざりだ.
4 《口語》 うんざりして (disgusted), しゃくにさわって, むしゃくしゃして, おこって (chagrined); がっかりして, みじめになって (unhappy) 〔at, about〕.
・It makes me sick to think of that [him]. それ[彼のこと]を思うと嫌になる.
・I was sick at even the sight [thought] of him. 彼を見た[思った]だけで嫌になった.
・He [That] makes me sick! やつの[その]ために気分が悪い.
・He was sick with me for being so late. 私が遅れたので彼は怒っていた.
・He was sick at missing the train. 列車に遅れてむしゃくしゃしていた.
・He was very sick at [about] failing in his enterprise. 事業に失敗してひどくくさっていた.
5a 情緒[精神]的に不健全な (unhealthy).
・a sick thought 不健全な思想.
b 《口語》 気味の悪い, ぞっとするような, サディスト的な (macabre, morbid, sinister).
・a sick joke 無気味な冗談.
c 精神[道徳]的に病める, 心病める; 堕落した (corrupt).
6a 病気を思わせる, 病的な (sickly).
・the sick smell of a hospital.
b 《古》 月経[生理]中の (menstruating).
c 《方言》 お産の床について.
7 病人の(ための), 病人用の.
・a sick ward 病棟.
・⇒sick benefit, sickroom, sick leave, sick pay.
8 〔恥辱・恐怖・嫉妬などに〕冒されて, 気がめいって 〔with〕.
・be sick with envy 嫉妬に悩む.
9 〔…を〕焦がれて, あこがれて (longing) 〔for〕.
・be sick for (one's) home=be homesick 故郷をあこがれる.
・sick for a sight of home 故郷を一目見たいと焦がれて.
10 《英》 調子が狂って; 〈船が〉修理を要する.
・a sick locomotive 故障の機関車.
・a boat sick of paint=a paint-sick boat 塗り替えを要する船.
11a 〈顔色・色調など〉青ざめた, 色あせた (sickly).
・a sick skin.
・sick yellow.
b 元気のない, しょげた.
・in a sick voice 元気のない声で.
・look sick.
c 〈市場など〉不況の.
・a sick market, economy, society, etc.
12 【ガラス製造】 〈ガラスが〉(不純物のため)くもって見える.
13 【農業】 〈土地が〉(有害微生物を含むため)収穫のあがらない, (…の)できない.
・tomato-sick トマトのできない.
・sick soil 忌地(いやち).
be
ff s
ck 病気で〈勤めなどを〉休んでいる.
c
ll
n s
ck 病欠を電話で伝える[届ける].
g
[rep
rt] s
ck 病気届けを出す, 病人名簿に載せてもらう.
l
ok s
ck 《米口語》 影が薄く見える, 劣勢である, 分(ぶ)が悪い.
・She looked sick playing the champion. チャンピオンと対戦して彼女は劣勢だった.
m
ke a person s
ck
(1) 〈人に〉吐き気を催させる.
(2) 《口語》 〈人を〉ひどく不快にさせる.
・His behavior makes me sick. 彼の言動は頭にくる.
(3) 《戯言》 〈人を〉うらやましがらせる.
s
ck and t
red 《口語》
(1) 疲れ切って.
(2) うんざりして, 飽き飽きして; ひどくいらいらして 〔of〕.
s
ck at h
art ⇒heart 成句.
s
ck
nto d
ath=sick to DEATH.
vt. 《口語》 〈食べた物を〉吐く, 吐き出す (vomit) 〈up〉.
n. 《英口語》 吐いた物.
OE s
oc < Gmc
seukaz (Du. ziek / G siech) ← ? IE
seu
- 'to SUCK': 悪魔に吸い込まれると病気になると古代ゲルマン民族が信じていたことから
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 病気の:
sick 《米》 病気で健康がすぐれない, 《英》 気分が悪い, 吐き気がする. 《米》 でもこの意味でも用いる: He's sick in bed with flue. 流感で床についている.
ill 《主に英》 病気で, 《米》 でもこの意味で用いられることもある: He is seriously ill. 彼は重病だ.
sickly 病気になりがちな: a sickly child 病弱な子供.
ailing 長くわずらっている: She has been ailing ever since her operation. 手術以来健康がすぐれない.
indisposed 一時的に病気で《格式ばった語》: I am indisposed with a headache. 頭痛がして気分がすぐれない.
ANT well, healthy.
――――――――――――――――――――――――――――――
k/→
adj. (〜・er; 〜・est)
1a [限定的] 病気の (ill, ailing), 加減の悪い (unwell) (cf. 2).
・a sick man [animal] 病人, 病弱者[病気の動物].
・a sick child 病児.
・He is sick (=《英》 ill). 病気だ.
・look sick (=《英》 ill) 顔色が悪い.
・get [become, take, be taken] sick (=《英》 fall [be taken] ill) 病気になる.
・be sick with a cold かぜをひいている.
・sick of a fever 《古》 熱病を病んで (cf. Mark 1: 30).
・sick of love=lovesick 恋わずらいで.
b [the 〜; 名詞的に; 複数扱い] 病人たち.
2 吐きそうな, 胸が悪い, むかつく (nauseated, nauseous, queasy); 吐いて (vomiting).
・feel [turn, get] sick 胸が悪くなる.
・be [feel] sick at the [to one's] stomach 《米》 吐き気を催す.
・make a person sick 吐き気を催させる (cf. 4).
・be sick from a sea voyage [on a ship] 船旅で気分が悪くなる.
・I'm going to be sick. 吐きそうだ.
・⇒airsick, carsick, seasick.
3 〔…に〕嫌けがさして (tired), 飽き飽きして (satiated) 〔of〕.
・be sick of doing nothing 無為に飽きる.
・be sick of life, love, the same old people 人生に倦(う)む, 恋愛, 同じ連中に飽き飽きする.
・be sick of rain 雨にうんざりする.
・⇒sick to DEATH.
・I was sick (of the sight) of him. 彼には[彼は見るのも]うんざりだ.
4 《口語》 うんざりして (disgusted), しゃくにさわって, むしゃくしゃして, おこって (chagrined); がっかりして, みじめになって (unhappy) 〔at, about〕.
・It makes me sick to think of that [him]. それ[彼のこと]を思うと嫌になる.
・I was sick at even the sight [thought] of him. 彼を見た[思った]だけで嫌になった.
・He [That] makes me sick! やつの[その]ために気分が悪い.
・He was sick with me for being so late. 私が遅れたので彼は怒っていた.
・He was sick at missing the train. 列車に遅れてむしゃくしゃしていた.
・He was very sick at [about] failing in his enterprise. 事業に失敗してひどくくさっていた.
5a 情緒[精神]的に不健全な (unhealthy).
・a sick thought 不健全な思想.
b 《口語》 気味の悪い, ぞっとするような, サディスト的な (macabre, morbid, sinister).
・a sick joke 無気味な冗談.
c 精神[道徳]的に病める, 心病める; 堕落した (corrupt).
6a 病気を思わせる, 病的な (sickly).
・the sick smell of a hospital.
b 《古》 月経[生理]中の (menstruating).
c 《方言》 お産の床について.
7 病人の(ための), 病人用の.
・a sick ward 病棟.
・⇒sick benefit, sickroom, sick leave, sick pay.
8 〔恥辱・恐怖・嫉妬などに〕冒されて, 気がめいって 〔with〕.
・be sick with envy 嫉妬に悩む.
9 〔…を〕焦がれて, あこがれて (longing) 〔for〕.
・be sick for (one's) home=be homesick 故郷をあこがれる.
・sick for a sight of home 故郷を一目見たいと焦がれて.
10 《英》 調子が狂って; 〈船が〉修理を要する.
・a sick locomotive 故障の機関車.
・a boat sick of paint=a paint-sick boat 塗り替えを要する船.
11a 〈顔色・色調など〉青ざめた, 色あせた (sickly).
・a sick skin.
・sick yellow.
b 元気のない, しょげた.
・in a sick voice 元気のない声で.
・look sick.
c 〈市場など〉不況の.
・a sick market, economy, society, etc.
12 【ガラス製造】 〈ガラスが〉(不純物のため)くもって見える.
13 【農業】 〈土地が〉(有害微生物を含むため)収穫のあがらない, (…の)できない.
・tomato-sick トマトのできない.
・sick soil 忌地(いやち).
be
ff s
ck 病気で〈勤めなどを〉休んでいる.
c
ll
n s
ck 病欠を電話で伝える[届ける].
g
[rep
rt] s
ck 病気届けを出す, 病人名簿に載せてもらう.
l
ok s
ck 《米口語》 影が薄く見える, 劣勢である, 分(ぶ)が悪い.
・She looked sick playing the champion. チャンピオンと対戦して彼女は劣勢だった.
m
ke a person s
ck
(1) 〈人に〉吐き気を催させる.
(2) 《口語》 〈人を〉ひどく不快にさせる.
・His behavior makes me sick. 彼の言動は頭にくる.
(3) 《戯言》 〈人を〉うらやましがらせる.
s
ck and t
red 《口語》
(1) 疲れ切って.
(2) うんざりして, 飽き飽きして; ひどくいらいらして 〔of〕.
s
ck at h
art ⇒heart 成句.
s
ck
nto d
ath=sick to DEATH.
vt. 《口語》 〈食べた物を〉吐く, 吐き出す (vomit) 〈up〉.
n. 《英口語》 吐いた物.
OE s
oc < Gmc
seukaz (Du. ziek / G siech) ← ? IE
seu
- 'to SUCK': 悪魔に吸い込まれると病気になると古代ゲルマン民族が信じていたことから
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 病気の:
sick 《米》 病気で健康がすぐれない, 《英》 気分が悪い, 吐き気がする. 《米》 でもこの意味でも用いる: He's sick in bed with flue. 流感で床についている.
ill 《主に英》 病気で, 《米》 でもこの意味で用いられることもある: He is seriously ill. 彼は重病だ.
sickly 病気になりがちな: a sickly child 病弱な子供.
ailing 長くわずらっている: She has been ailing ever since her operation. 手術以来健康がすぐれない.
indisposed 一時的に病気で《格式ばった語》: I am indisposed with a headache. 頭痛がして気分がすぐれない.
ANT well, healthy.
――――――――――――――――――――――――――――――
sick and tired🔗⭐🔉
s
ck and t
red 《口語》
ck and t
red 《口語》
sick bag🔗⭐🔉
s
ck b
g
n. 《英》 嘔吐(おうと)用袋.
ck b
g
n. 《英》 嘔吐(おうと)用袋.
sickbed🔗⭐🔉
s
ck・b
d
n. 病床.
c1425
ck・b
d
n. 病床.
c1425
sick benefit🔗⭐🔉
sick berth🔗⭐🔉
sick building syndrome🔗⭐🔉
s
ck bu
lding s
ndrome
n. シックビル症候群《気密性が高く換気の少ないオフィスビルで働く人にみられる症状; 頭痛, かぜに似た症状, 無気力などを伴う; 略 SBS》.
1983
ck bu
lding s
ndrome
n. シックビル症候群《気密性が高く換気の少ないオフィスビルで働く人にみられる症状; 頭痛, かぜに似た症状, 無気力などを伴う; 略 SBS》.
1983
sick call🔗⭐🔉
s
ck c
ll
n.
1 【軍事】
a 患者召集, 診断呼集《入院患者以外の傷病者を診断・診療のために集合させること》.
b (患者召集を合図する)診断らっぱ[号音], 診断呼集時刻.
2 (医者・牧師の)病人訪問, 往診.
1836
ck c
ll
n.
1 【軍事】
a 患者召集, 診断呼集《入院患者以外の傷病者を診断・診療のために集合させること》.
b (患者召集を合図する)診断らっぱ[号音], 診断呼集時刻.
2 (医者・牧師の)病人訪問, 往診.
1836
sick day🔗⭐🔉
s
ck d
y
n. 病気欠勤日《病気で欠勤しても給料の支払われる日》.
ck d
y
n. 病気欠勤日《病気で欠勤しても給料の支払われる日》.
sicken🔗⭐🔉
sick・en /s
k
n/→
vt.
1 …に吐き気を催させる, …の胸を悪くさせる (nauseate).
・He was sickened by the sight of the accident. 事故を見て胸が悪くなった.
2 嫌にならせる; 飽き飽きさせる; …の胸くそを悪くさせる, うんざりさせる 〔of〕.
・This sickened her of America. このことでアメリカが嫌になった.
・He was sickened of studying. 勉強することが嫌になった.
3 病気にする.
vi.
1a 病気になる.
b 《英》 〔病気に〕なりかけている, 〔病気の〕前駆症状[徴候]を示す 〔for〕.
・sicken for mumps おたふく風邪の兆候を示す.
・The child is sickening for something. 子供はどこか変だ.
2 胸が悪くなる, 吐き気を催す.
・sicken at the sight of blood 血を見ると気持ちが悪くなる.
3 嫌になる, 飽き飽きする 〔of〕.
・He soon sickened of his new wife. 新婚の妻がすぐに嫌になった.
4 しぼむ, 弱る (wither), だめになる (decay).
《?c1200》 secne(n): ⇒sick1, -en1
k
n/→
vt.
1 …に吐き気を催させる, …の胸を悪くさせる (nauseate).
・He was sickened by the sight of the accident. 事故を見て胸が悪くなった.
2 嫌にならせる; 飽き飽きさせる; …の胸くそを悪くさせる, うんざりさせる 〔of〕.
・This sickened her of America. このことでアメリカが嫌になった.
・He was sickened of studying. 勉強することが嫌になった.
3 病気にする.
vi.
1a 病気になる.
b 《英》 〔病気に〕なりかけている, 〔病気の〕前駆症状[徴候]を示す 〔for〕.
・sicken for mumps おたふく風邪の兆候を示す.
・The child is sickening for something. 子供はどこか変だ.
2 胸が悪くなる, 吐き気を催す.
・sicken at the sight of blood 血を見ると気持ちが悪くなる.
3 嫌になる, 飽き飽きする 〔of〕.
・He soon sickened of his new wife. 新婚の妻がすぐに嫌になった.
4 しぼむ, 弱る (wither), だめになる (decay).
《?c1200》 secne(n): ⇒sick1, -en1
sickener🔗⭐🔉
s
ck・en・er /-k(
)n
| -n
(r/
n.
1 吐き気を催[飽き飽き, うんざり]させるもの[経験]; 大量 (overdose).
・give a person a sickener of… 人に…をつくづく嫌に思わせる.
2 【植物】 ベニタケ属 (Russula) のキノコ《特にドクベニタケを指す》.
《1809》: ⇒↑, -er1
ck・en・er /-k(
)n
| -n
(r/
n.
1 吐き気を催[飽き飽き, うんざり]させるもの[経験]; 大量 (overdose).
・give a person a sickener of… 人に…をつくづく嫌に思わせる.
2 【植物】 ベニタケ属 (Russula) のキノコ《特にドクベニタケを指す》.
《1809》: ⇒↑, -er1
sickening🔗⭐🔉
sick・en・ing /s
k(
)n
/
adj.
1 吐き気を催させる(ような) (nauseating); 胸くそが悪くなるような, うんざりする.
・sickening cruelty [hypocrisy] 胸の悪くなるような残忍さ[偽善].
2 病気にする(ほどの).
〜・ly adv.
1725
k(
)n
/
adj.
1 吐き気を催させる(ような) (nauseating); 胸くそが悪くなるような, うんざりする.
・sickening cruelty [hypocrisy] 胸の悪くなるような残忍さ[偽善].
2 病気にする(ほどの).
〜・ly adv.
1725
sicker1🔗⭐🔉
sick・er1 /s
k
| -k
(r/
n. 《米軍俗》 入院患者.
k
| -k
(r/
n. 《米軍俗》 入院患者.
sicker2🔗⭐🔉
sick・er2 /s
k
| -k
(r/ 《スコット・北英》
adj.
1 安全な (safe).
2 確実な, あてになる (dependable).
adv.
1 安全に (safely).
2 確かに, 疑いなく (certainly).
OE sicor ← (WGmc) (Du. zeker / G sicher)
L s
c
rus 'SECURE'
k
| -k
(r/ 《スコット・北英》
adj.
1 安全な (safe).
2 確実な, あてになる (dependable).
adv.
1 安全に (safely).
2 確かに, 疑いなく (certainly).
OE sicor ← (WGmc) (Du. zeker / G sicher)
L s
c
rus 'SECURE'
Sickert, Walter Richard🔗⭐🔉
Sick・ert /s
k
t | -k
t; G. z
k
t/, Walter Richard
n. シッカート《1860-1942; ドイツ生まれの英国の印象派画家・エッチング師》.
k
t | -k
t; G. z
k
t/, Walter Richard
n. シッカート《1860-1942; ドイツ生まれの英国の印象派画家・エッチング師》.
sick flag🔗⭐🔉
s
ck fl
g
n.
1 【海事】 検疫旗 (quarantine flag).
2 「私は医療の援助がほしい」を意味する W 旗.
1867
ck fl
g
n.
1 【海事】 検疫旗 (quarantine flag).
2 「私は医療の援助がほしい」を意味する W 旗.
1867
sick headache🔗⭐🔉
s
ck h
adache
n.
1 吐き気を伴う頭痛.
2 【病理】 片頭痛 (migraine).
1778
ck h
adache
n.
1 吐き気を伴う頭痛.
2 【病理】 片頭痛 (migraine).
1778
sickie🔗⭐🔉
sick・ie /s
ki/
n.
1 《口語》 病人; (特に)精神病患者; サディスト (sicko).
2 《豪口語》 病気欠勤; 《英口語》 (仮病による)病欠, ずる休み.
1: 《1967》. 2: 《1953》
ki/
n.
1 《口語》 病人; (特に)精神病患者; サディスト (sicko).
2 《豪口語》 病気欠勤; 《英口語》 (仮病による)病欠, ずる休み.
1: 《1967》. 2: 《1953》
sickish🔗⭐🔉
sick・ish /s
k
/
adj.
1 少し胸がむかつく[吐き気がある].
・feel sickish.
2 少し胸を悪くする, 少々吐き気を催す.
・a sickish smell, taste, etc.
3 《古》 加減の悪い (sickly).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1581》 ← SICK1, -ISH1
k
/
adj.
1 少し胸がむかつく[吐き気がある].
・feel sickish.
2 少し胸を悪くする, 少々吐き気を催す.
・a sickish smell, taste, etc.
3 《古》 加減の悪い (sickly).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1581》 ← SICK1, -ISH1
sicklaemia🔗⭐🔉
sickle🔗⭐🔉
sick・le /s
k
/
n.
1 鎌, 小鎌 (⇒scythe 挿絵).
2 =sickle feather.
3 鎌状のもの, 三日月状のもの (crescent).
4 [the S-] 【天文】 (しし座 (Leo) の)鎌《6 個の星で作っている鎌形》.
s
ckle and h
mmer [the ―] =HAMMER and sickle.
adj. 鎌状の, 三日月状の (crescent).
・the sickle moon.
vt.
1 鎌で刈る.
2 【病理】 〈赤血球を〉鎌状にする.
vi. 【病理】 〈赤血球が〉鎌状になる.
OE sicol, sicel
VL
sicila=L s
cula: ⇒saw2
k
/
n.
1 鎌, 小鎌 (⇒scythe 挿絵).
2 =sickle feather.
3 鎌状のもの, 三日月状のもの (crescent).
4 [the S-] 【天文】 (しし座 (Leo) の)鎌《6 個の星で作っている鎌形》.
s
ckle and h
mmer [the ―] =HAMMER and sickle.
adj. 鎌状の, 三日月状の (crescent).
・the sickle moon.
vt.
1 鎌で刈る.
2 【病理】 〈赤血球を〉鎌状にする.
vi. 【病理】 〈赤血球が〉鎌状になる.
OE sicol, sicel
VL
sicila=L s
cula: ⇒saw2
sick leave🔗⭐🔉
sickle bar🔗⭐🔉
s
ckle b
r
n. (刈取り機の)刃先の保護器.
ckle b
r
n. (刈取り機の)刃先の保護器.
sicklebill🔗⭐🔉
s
ckle・b
ll
n. 【鳥類】 長く曲がったくちばしをもっている鳥の総称《ダイシャクシギ (curlew), カマハシハチドリ (Eutoxeres aquila) など》.
1872
ckle・b
ll
n. 【鳥類】 長く曲がったくちばしをもっている鳥の総称《ダイシャクシギ (curlew), カマハシハチドリ (Eutoxeres aquila) など》.
1872
sickle cell🔗⭐🔉
s
ckle c
ll
n. 【病理】 鎌状赤血球《主として黒人にみられる鎌状の異常赤血球》.
1923
ckle c
ll
n. 【病理】 鎌状赤血球《主として黒人にみられる鎌状の異常赤血球》.
1923
sickle cell anemia [disease]🔗⭐🔉
s
ckle c
ll an
mia [dis
ase]
n. 【病理】 鎌状赤血球貧血《異常血色素のため赤血球が鎌状を呈する貧血; 熱帯アフリカ西岸地方に多発する》.
1922
ckle c
ll an
mia [dis
ase]
n. 【病理】 鎌状赤血球貧血《異常血色素のため赤血球が鎌状を呈する貧血; 熱帯アフリカ西岸地方に多発する》.
1922
sickle cell trait🔗⭐🔉
s
ckle c
ll tr
it
n. 【病理】 鎌状赤血球形質《通常貧血は起こさない》.
1928
ckle c
ll tr
it
n. 【病理】 鎌状赤血球形質《通常貧血は起こさない》.
1928
sickle feather🔗⭐🔉
s
ckle f
ather
n. (雄鶏の尾の中央部にある)鎌羽(かまばね).
1688
ckle f
ather
n. (雄鶏の尾の中央部にある)鎌羽(かまばね).
1688
sickle-hocked🔗⭐🔉
s
ckle-h
cked
adj. 【獣医】 〈馬が〉(腱と靭帯の緊張のため)後脚が体の下側に屈曲した状態の.
ckle-h
cked
adj. 【獣医】 〈馬が〉(腱と靭帯の緊張のため)後脚が体の下側に屈曲した状態の.
sickle medick🔗⭐🔉
s
ckle m
dick
n. 【植物】 メディカゴファルカータ (Medicago falcata) 《ユーラシア産マメ科ウマゴヤシ属の黄花をつける草本; 飲料; yellow medick ともいう》.
ckle m
dick
n. 【植物】 メディカゴファルカータ (Medicago falcata) 《ユーラシア産マメ科ウマゴヤシ属の黄花をつける草本; 飲料; yellow medick ともいう》.
sicklemia🔗⭐🔉
sick・le・mi・a /s
kl
mi
, s
k

-/
n. 【病理】 =sickle cell anemia.
sick・le・mic /s
kl
m
k, s
k

-←/ adj.
《1932》 ← NL 〜: ⇒sickle, -emia
kl
mi
, s
k

-/
n. 【病理】 =sickle cell anemia.
sick・le・mic /s
kl
m
k, s
k

-←/ adj.
《1932》 ← NL 〜: ⇒sickle, -emia
sickle thorn🔗⭐🔉
s
ckle th
rn
n. 【植物】 ヤナギバテンモンドウ, マキバアスパラガス (Asparagus falcatus) 《アフリカ南部原産ユリ科の常緑観葉植物; 枝は鎌状に曲がっている》.
ckle th
rn
n. 【植物】 ヤナギバテンモンドウ, マキバアスパラガス (Asparagus falcatus) 《アフリカ南部原産ユリ科の常緑観葉植物; 枝は鎌状に曲がっている》.
sickleweed🔗⭐🔉
s
ckle・w
ed
n. 【植物】 ヨーロッパ原産セリ科の草本 (Falcaria vulgaris) 《北米に帰化して雑草化している》.
← SICKLE+WEED1
ckle・w
ed
n. 【植物】 ヨーロッパ原産セリ科の草本 (Falcaria vulgaris) 《北米に帰化して雑草化している》.
← SICKLE+WEED1
sick list🔗⭐🔉
s
ck l
st
n. (軍隊や艦船の)患者名簿, 患者表.
・be [go] on the sick list 病気で働けない, 病欠中である.
1748
ck l
st
n. (軍隊や艦船の)患者名簿, 患者表.
・be [go] on the sick list 病気で働けない, 病欠中である.
1748
sicklier <sickly>🔗⭐🔉
sick・ly /s
kli/→
adj. (sick・li・er; -li・est)
1 病身の, 病弱な (unhealthy) (⇒sick1 SYN).
・a sickly child 病身の子供.
・a sickly family 病弱な一家.
2 吐き気を催させる, 嫌な (nauseating).
・a sickly smell.
3a 病弱からくる, 病弱らしい, 青ざめた; 弱々しい, 陰気な.
・a sickly look [complexion] 青ざめた顔[顔色].
・a sickly smile 陰気な微笑.
b 〈色・光など〉あせた, 薄い, 弱い (pale, feeble).
4 病気[病人]の多い; 病気を起こしやすい, 健康に悪い (unhealthy).
・a sickly season 病人の多い(不順な)季節.
・a sickly region [climate] 病気にかかりやすい地方[風土].
5a 愛想の尽きる, うんざりする (disgusting), 嫌になる, 飽き飽きする (weary).
b いやに感傷的な (mawkish).
・a sickly play お涙頂戴的な劇.
・sickly sentimentality.
adv. 病気で, 病身で, 病弱で, 弱々しく.
vt. 《古》 青白くする 〈over, o'er〉 〔with〕 (cf. Shak., Hamlet 3. 1. 85).
s
ck・li・ly /-l
li/ adv.
s
ck・li・ness n.
《a1375》 ← SICK1, -LY2: cf. ON sj
kligr
kli/→
adj. (sick・li・er; -li・est)
1 病身の, 病弱な (unhealthy) (⇒sick1 SYN).
・a sickly child 病身の子供.
・a sickly family 病弱な一家.
2 吐き気を催させる, 嫌な (nauseating).
・a sickly smell.
3a 病弱からくる, 病弱らしい, 青ざめた; 弱々しい, 陰気な.
・a sickly look [complexion] 青ざめた顔[顔色].
・a sickly smile 陰気な微笑.
b 〈色・光など〉あせた, 薄い, 弱い (pale, feeble).
4 病気[病人]の多い; 病気を起こしやすい, 健康に悪い (unhealthy).
・a sickly season 病人の多い(不順な)季節.
・a sickly region [climate] 病気にかかりやすい地方[風土].
5a 愛想の尽きる, うんざりする (disgusting), 嫌になる, 飽き飽きする (weary).
b いやに感傷的な (mawkish).
・a sickly play お涙頂戴的な劇.
・sickly sentimentality.
adv. 病気で, 病身で, 病弱で, 弱々しく.
vt. 《古》 青白くする 〈over, o'er〉 〔with〕 (cf. Shak., Hamlet 3. 1. 85).
s
ck・li・ly /-l
li/ adv.
s
ck・li・ness n.
《a1375》 ← SICK1, -LY2: cf. ON sj
kligr
sick-making🔗⭐🔉
sickness🔗⭐🔉
sick・ness /s
kn
s/
n.
1a 病気 (malady) (⇒disease SYN).
b 病気状態 (illness).
・in sickness and in health 病めるときも健やかなるときも.
2a 吐き気, 嘔吐(おうと), むかつき (nausea).
b 吐物 (vomit).
3 月経 (menses).
OE s
ocnesse
kn
s/
n.
1a 病気 (malady) (⇒disease SYN).
b 病気状態 (illness).
・in sickness and in health 病めるときも健やかなるときも.
2a 吐き気, 嘔吐(おうと), むかつき (nausea).
b 吐物 (vomit).
3 月経 (menses).
OE s
ocnesse
sickness benefit🔗⭐🔉
s
ckness b
nefit
n.
1 《英》 (国民保険の)疾病(しっぺい)手当.
2 《NZ》 傷病手当《社会福祉省から傷病のため働けない人に支払われる》.
ckness b
nefit
n.
1 《英》 (国民保険の)疾病(しっぺい)手当.
2 《NZ》 傷病手当《社会福祉省から傷病のため働けない人に支払われる》.
sickness insurance🔗⭐🔉
s
ckness ins
rance
n. 【保険】 疾病保険, 健康保険.
1911
ckness ins
rance
n. 【保険】 疾病保険, 健康保険.
1911
sick note🔗⭐🔉
s
ck n
te
n. 《英口語》 病欠届.
ck n
te
n. 《英口語》 病欠届.
sick nurse🔗⭐🔉
s
ck n
rse
n. 看護師《乳母と区別するための語; 単に nurse ともいう》.
1816
ck n
rse
n. 看護師《乳母と区別するための語; 単に nurse ともいう》.
1816
sicko🔗⭐🔉
sick・o /s
ko
| -k
/ 《口語》
n. (pl. 〜s) 変質者, 変態, サディスト (sickie).
adj. 気違いの, 変態の; ぞっとさせる, 病的な.
ko
| -k
/ 《口語》
n. (pl. 〜s) 変質者, 変態, サディスト (sickie).
adj. 気違いの, 変態の; ぞっとさせる, 病的な.
sick-out🔗⭐🔉
s
ck-
ut
n. 病気を理由にする非公式ストライキ.
vi. 病気を理由にする非公式ストライキに参加する.
1951
ck-
ut
n. 病気を理由にする非公式ストライキ.
vi. 病気を理由にする非公式ストライキに参加する.
1951
sick parade🔗⭐🔉
s
ck par
de
n. 【軍事】 患者整列《診療を要する隊員の特別の整列》.
1915
ck par
de
n. 【軍事】 患者整列《診療を要する隊員の特別の整列》.
1915
sick pay🔗⭐🔉
s
ck p
y
n. 疾病手当《病気中雇用者が支払う手当》.
1887
ck p
y
n. 疾病手当《病気中雇用者が支払う手当》.
1887
sickroom🔗⭐🔉
s
ck・r
om
n. 病室.
1749
ck・r
om
n. 病室.
1749
sickly sweet🔗⭐🔉
s
ckly sw
et
ckly sw
et
研究社新英和大辞典に「sic」で始まるの検索結果 1-81。もっと読み込む
(
t/
t
t/