複数辞典一括検索+

solar🔗🔉

so・lar /sl | sl(r/ adj. 1a 太陽の[に関する]. solar phenomena 太陽現象. ・a solar spot 太陽の黒点. b 太陽によって生じる[から起こる, の作用による]. solar light [heat] 日光[太陽熱]. solar energy 太陽エネルギー. ・the solar rays 太陽光線. ・a solar spectrum 日光スペクトル. 2 太陽熱[光線]の作用によって作られた; 太陽熱[光線]を利用した. ・a solar engine. 3 太陽の運行で測った. ・⇒solar calendar, solar time. 4 太陽崇拝の, 太陽神の. solar myths. 5 【占星】 太陽の影響を受ける. c1450》 L slrissl 'sun': ⇒-ar

solar🔗🔉

sol・ar /s()l, sl | sl(r, sl-/ n. (日光浴室・個室・教会の高廊など)階上の部屋; (特に, 中世英国の)高級家屋の家族用私室. c1390》 soler AF=OF solier < L slrium (⇒solarium) ∽ OE solor, soler L

solar antapex🔗🔉

slar antpex n. 【天文】 反向点, 太陽背点 (solar apex) 《太陽が空間を運動している方向と反対に当たる天球上の点; antapex ともいう》.

solar apex🔗🔉

slar pex n. 【天文】 太陽向点《太陽系が空間を進行して行く方向に当たる天球上の点; cf. antapex》. 1875

solar battery🔗🔉

slar bttery n. 太陽電池(装置) 《solar cell によって日光のエネルギーを直接電池に変える装置》. 1954

solar calendar🔗🔉

slar clendar n. [the 〜] 太陽暦, 陽暦 (cf. Gregorian calendar).

solar cell🔗🔉

slar cll n. 太陽光電池《起電力を利用し日光を直接電気エネルギーに変える電池》. 1955

solar collector🔗🔉

slar collctor n. 太陽熱収集器 (solar panel), 太陽熱集熱器. 1955

solar constant🔗🔉

slar cnstant n. [the 〜] 【天文】 太陽定数[常数] 《地球表面上で太陽に向いた平面に 1 cm あたり毎分降り注ぐ太陽エネルギー; ただし地球大気による吸収, 雲の反射などは補正し, 真空の場合と見なした数値; 約 1.94 cal./cm min.》. 1869

solar cooker🔗🔉

slar coker n. ソーラークッカー《太陽光線を熱源に利用した調理器具》.

solar cycle🔗🔉

slar ccle n. [the 〜] 【天文】 1 太陽周期《太陽活動が活発になったり静かになったりする周期; 約 11 年》. 2 太陽循環期《月日と曜日とが一致する年で, 28 年; cf. Metonic cycle》.

solar day🔗🔉

slar dy n. 1 【天文】 太陽日() 《太陽が子午線を通過して次に再び同じ子午線を通過するまでの時間; cf. lunar day》. ・a mean solar day 平均太陽日. 2 【法律】 白昼《日の出から日没までの時間》. c1764

solar eclipse🔗🔉

slar eclpse n. 【天文】 日食 (cf. lunar eclipse).

solar energy🔗🔉

slar nergy n. 太陽エネルギー. 1884

solar flare🔗🔉

slar flre n. 【天文】 フレア, 太陽面爆発《太陽表面の小部分が突然明るさを増し, 数分から数十分でもとに戻る現象; flare ともいう; cf. solar wind》. 1938

solar furnace🔗🔉

slar frnace n. (太陽のエネルギーを利用した)太陽炉. 1924

solar heating🔗🔉

slar hating n. ソーラーヒーティング《太陽熱による暖房》. 1903

solar house🔗🔉

slar huse n. ソーラーハウス《太陽熱を最大限に吸収蓄熱するように設計された住宅》. 1946

solaria🔗🔉

solaria n. solarium の複数形.

solarimeter🔗🔉

so・lar・im・e・ter /slrm | slrmt(r/ n. 全天日射計 (pyranometer) 《太陽輻射熱を測定する装置》. 《1962》: ⇒solar, -i-, -meter

solarism🔗🔉

so・lar・ism /slrz | s-/ n. 太陽中心説《神話の解釈に当たって太陽と関連させて論ずる説》. slar・ist /-rst | -rst/ n. 《1885》: ⇒-ism

solaria <solarium>🔗🔉

so・lar・i・um /solrim, s- | s()lr-/ n. (pl. -i・a /-ri/, 2 ではまた s) 1 (紫外線で人工的日焼けをするための)太陽灯付きベッド; 太陽灯の備わった部屋. 2 (海浜ホテルや病後療養所などの)日光浴室, サンルーム (sunroom). 3 (ローマの)日時計 (sundial). 《1842》 L slrium sundial, terrace ← sl 'sun'+-ARIUM

solarization🔗🔉

so・lar・i・za・tion /slrzn | slra-, -r-/ n. 1 太陽光線にさらすこと, 感光. 2 【写真】 露出過度による反転現象, ソラリゼーション《過度の露光のため現像すれば直接陽画ができること》. 3 【植物】 ソラリゼーション《太陽照射過度による葉内の光合成などの抑制》. 《1853》: ⇒↓, -ation

solarize🔗🔉

so・lar・ize /slrz | s-/ vt. 1 (直接)太陽光線にさらす, 感光させる. 2 〈神話などを〉太陽中心説と関連して解釈する; 太陽中心説で色づけする. 3 【写真】 過度に露出させる, (過度露出で画像の明暗を)反転させる. 4 (日光または太陽灯で)日光浴療法を施す. vi. 【写真】 過度に露出する, 反転する. 《1853》 ← SOLAR+-IZE

solar mass🔗🔉

slar mss n. 【天文】 太陽質量《太陽の質量を 1 とした恒星などの天体の質量単位》.

solar month🔗🔉

slar mnth n. 太陽月《1 年の /12; 30 日 10 時間 29 分 3.8 秒》.

solar myth🔗🔉

slar mth n. 太陽神話. 1870

solar noise🔗🔉

slar nise n. 【電気】 太陽雑音《太陽活動に起因して出る電波による雑音》.

solar oil🔗🔉

slar il n. 【化学】 ソーラー油, 石油軽油《燃料用》. 1864

solar panel🔗🔉

slar pnel n. 太陽電池板《人工衛星などに用いる太陽電池》. 1961

solar plexus🔗🔉

slar plxus n. 1 【解剖】 太陽神経叢() 《胃の後部にある大きな神経叢; 神経が放射状に出ているための命名》. 2 《口語》 みぞおち (pit of the stomach). 1771

solar pond🔗🔉

slar pnd n. ソーラーポンド《底に高熱の濃塩水がたまっている池; ここを太陽発電に利用する》. 1961

solar power🔗🔉

slar pwer n. 太陽熱発電. (1908) 1915

solar-powered🔗🔉

slar-pwered adj. 太陽エネルギーで動く.

solar prominences🔗🔉

slar prminences n. pl. 【天文】 紅炎《太陽光球面から上方に噴きあがる赤色の炎状噴出現象》.

solar radiation🔗🔉

slar radition n. 太陽輻射, 日射.

solar sail🔗🔉

slar sil n. 【宇宙】 ソーラーセイル《人工衛星の姿勢安定・推進用に太陽光の圧力を利用するための帆》. 1960

solar salt🔗🔉

slar slt n. 天日塩. 1861

solar still🔗🔉

slar stll n. 太陽蒸留器《太陽光線によって海水または汚染された水を飲料水に変える装置; 飛行機が海上に不時着したときなどに用いる》.

solar system🔗🔉

slar sstem n. [the 〜] 【天文】 太陽系. 英比】 太陽熱利用機構を「ソーラーシステム」というのは和製英語. 英語では solar heating system [unit], 太陽光線を利用した発電板は solar panel という. a1704

solar time🔗🔉

slar tme n. 太陽時.

solar wind🔗🔉

slar wnd n. 【天文】 太陽風《太陽からはるか遠方にまで吹き出される粒子群; 地球・月その他の惑星の磁場に影響を与える; cf. stellar wind, Van Allen belt, magnetosphere》. 1958

solar year🔗🔉

slar yar n. 【天文】 太陽年 (⇒tropical year).

研究社新英和大辞典solarで始まるの検索結果 1-43