複数辞典一括検索+![]()
![]()
tamp1🔗⭐🔉
tamp1 /t
mp/
vt.
1 【鉱山】 (火薬を詰めた後)〔粘土などで〕〈発破孔を〉詰める 〔with〕.
・The hole was tamped with dry clay to the top. 発破孔には乾いた粘土がいっぱいに詰められた.
2a (とんとんと)突き固める 〈down〉 (pound); 〔…に〕詰める 〈down〉 〔in〕.
・tamp the gravel 砂利を突き固める.
・He tamped down the tobacco in [into] his pipe. パイプにたばこを詰めた.
b …にたばこなどを詰める.
・He tamped his pipe. パイプにたばこを詰めた.
n. (たばこなどを)詰める道具.
《1819》 《逆成》 ← TAMPION
← F t
amper to stamp, punch < OF estamper: ⇒stamp
mp/
vt.
1 【鉱山】 (火薬を詰めた後)〔粘土などで〕〈発破孔を〉詰める 〔with〕.
・The hole was tamped with dry clay to the top. 発破孔には乾いた粘土がいっぱいに詰められた.
2a (とんとんと)突き固める 〈down〉 (pound); 〔…に〕詰める 〈down〉 〔in〕.
・tamp the gravel 砂利を突き固める.
・He tamped down the tobacco in [into] his pipe. パイプにたばこを詰めた.
b …にたばこなどを詰める.
・He tamped his pipe. パイプにたばこを詰めた.
n. (たばこなどを)詰める道具.
《1819》 《逆成》 ← TAMPION
← F t
amper to stamp, punch < OF estamper: ⇒stamp
tamp2🔗⭐🔉
tamp2 /t
mp/ 《南ウェールズ方言》
vt. 〈ボールを〉弾ませる.
vi. 〈雨が〉激しく降る 〈down〉.
← ? TAMP1
mp/ 《南ウェールズ方言》
vt. 〈ボールを〉弾ませる.
vi. 〈雨が〉激しく降る 〈down〉.
← ? TAMP1
Tampa🔗⭐🔉
Tam・pa /t
mp
/
n. タンパ《米国 Florida 州西部の港市, Florida 半島中西部, Tampa Bay に臨む》.
mp
/
n. タンパ《米国 Florida 州西部の港市, Florida 半島中西部, Tampa Bay に臨む》.
tampala🔗⭐🔉
tam・pal・a /t
mp
l
/
n. 【植物】 ハゲイトウ (Amaranthus tricolor) 《熱帯アジア産のヒユ科の観葉植物》.
← ? Bantu (Tswana)
mp
l
/
n. 【植物】 ハゲイトウ (Amaranthus tricolor) 《熱帯アジア産のヒユ科の観葉植物》.
← ? Bantu (Tswana)
tampan🔗⭐🔉
tam・pan /t
mp
n/
n. 【動物】 ナガヒメダニ (Argas persius) 《後気門亜目ヒメダニ科のニワトリに寄生するダニ》.
《1861》 ← ? Bantu (Tswana)
mp
n/
n. 【動物】 ナガヒメダニ (Argas persius) 《後気門亜目ヒメダニ科のニワトリに寄生するダニ》.
《1861》 ← ? Bantu (Tswana)
Tampax🔗⭐🔉
Tam・pax /t
mp
ks/
n. 【商標】 タンパックス《米国 Tambrands 社製の生理用タンポン》.
mp
ks/
n. 【商標】 タンパックス《米国 Tambrands 社製の生理用タンポン》.
tamper1🔗⭐🔉
tam・per1 /t
mp
| -p
(r/→
vi.
1 〔物を〕いじり回す 〔with〕 (meddle); 〔…に〕干渉する 〔with〕.
・tamper with a lock 錠をこじ開けようとする.
・tamper with electrical circuits 電気回路をむやみにいじくる.
2 〔遺言状・文書などに〕みだりに手を入れる, 不正な変更を加える 〔with〕, 〔書類・通信などの〕中身をいじくる.
・tamper with a document, text, etc.
・tamper with an illness (医者が)不正手段で病気を長引かせる.
3 〔人を〕不正手段(賄賂・恐喝など)で動かす 〔with〕.
・tamper with voters, a witness, etc.
4 《古》 もくろむ, たくらむ, 画策する (machinate).
・tamper in a plot 陰謀をたくらむ.
・tamper for [to do] something ある事のために[をしようと]画策する.
vt. みだりに変更する, 改竄(かいざん)する.
・tamper a document, text, etc.
〜・er /-p
r
| -r
(r/ n.
《1567》
OF temprer to mix, meddle
《変形》 ← TEMPER
mp
| -p
(r/→
vi.
1 〔物を〕いじり回す 〔with〕 (meddle); 〔…に〕干渉する 〔with〕.
・tamper with a lock 錠をこじ開けようとする.
・tamper with electrical circuits 電気回路をむやみにいじくる.
2 〔遺言状・文書などに〕みだりに手を入れる, 不正な変更を加える 〔with〕, 〔書類・通信などの〕中身をいじくる.
・tamper with a document, text, etc.
・tamper with an illness (医者が)不正手段で病気を長引かせる.
3 〔人を〕不正手段(賄賂・恐喝など)で動かす 〔with〕.
・tamper with voters, a witness, etc.
4 《古》 もくろむ, たくらむ, 画策する (machinate).
・tamper in a plot 陰謀をたくらむ.
・tamper for [to do] something ある事のために[をしようと]画策する.
vt. みだりに変更する, 改竄(かいざん)する.
・tamper a document, text, etc.
〜・er /-p
r
| -r
(r/ n.
《1567》
OF temprer to mix, meddle
《変形》 ← TEMPER
tamper2🔗⭐🔉
tamp・er2 /t
mp
| -p
(r/
n.
1 (発破孔に)粘土を詰め[込め]る人; (枕木の下のバラスなどを)突き固める人.
2 込め棒, 突き棒; (土・コンクリートの)締固め機, 突き固め機, タンパー.
3 【原子力】 (原子爆弾などで)核分裂物質, タンパー, 反射体《核分裂生成物や中性子もれを防ぎ, 圧力を高めて爆発力を大きくするための詰め物[容器]》.
《1864》 ← TAMP1+-EP1
mp
| -p
(r/
n.
1 (発破孔に)粘土を詰め[込め]る人; (枕木の下のバラスなどを)突き固める人.
2 込め棒, 突き棒; (土・コンクリートの)締固め機, 突き固め機, タンパー.
3 【原子力】 (原子爆弾などで)核分裂物質, タンパー, 反射体《核分裂生成物や中性子もれを防ぎ, 圧力を高めて爆発力を大きくするための詰め物[容器]》.
《1864》 ← TAMP1+-EP1
Tampere🔗⭐🔉
Tam・pe・re /t
mp
r
, t
m- | t
m-; Finn. t
mpe
e/
n. タンペレ《フィンランド南西部の工業都市; スウェーデン語名 Tammerfors》.

mp
r
, t
m- | t
m-; Finn. t
mpe
e/
n. タンペレ《フィンランド南西部の工業都市; スウェーデン語名 Tammerfors》.
tamper-evident🔗⭐🔉
t
mper-
vident
adj. 〈包装などが〉中身をいじくった跡が判明するように工夫された.
mper-
vident
adj. 〈包装などが〉中身をいじくった跡が判明するように工夫された.
tamperproof🔗⭐🔉
t
mper・pr
of
adj. いじくることができない; 改竄(かいざん)の恐れのない; 不正手段で動かされる恐れのない.
1886
mper・pr
of
adj. いじくることができない; 改竄(かいざん)の恐れのない; 不正手段で動かされる恐れのない.
1886
tamper-resistant🔗⭐🔉
t
mper-res
stant
adj. 〈包装が〉いたずらしにくい.
mper-res
stant
adj. 〈包装が〉いたずらしにくい.
Tampico🔗⭐🔉
Tam・pi・co /t
mp
ko
, t
m- | t
mp
k
; Am.Sp. tamp
ko/
n. タンピコ《メキシコ中東部, Mexico 湾に臨む港市》.
mp
ko
, t
m- | t
mp
k
; Am.Sp. tamp
ko/
n. タンピコ《メキシコ中東部, Mexico 湾に臨む港市》.
tamping🔗⭐🔉
t
mp・ing
n.
1a 充填(じゅうてん).
b 【土木】 締固め, 突き固め.
2 充填材料.
adj. [通例名詞の後に置いて] 《南ウェールズ方言》 怒り狂った《tamping mad ともいう》.
1828
mp・ing
n.
1a 充填(じゅうてん).
b 【土木】 締固め, 突き固め.
2 充填材料.
adj. [通例名詞の後に置いて] 《南ウェールズ方言》 怒り狂った《tamping mad ともいう》.
1828
tamping bar🔗⭐🔉
t
mping b
r
n. 【鉄道】 タンピングバー, 突き棒《枕木の下のバラスを突き固める長い柄のついた器具》.
1838
mping b
r
n. 【鉄道】 タンピングバー, 突き棒《枕木の下のバラスを突き固める長い柄のついた器具》.
1838
tamping pick🔗⭐🔉
t
mping p
ck
n. 【鉄道】 タンピングピック, ビーター《枕木の下のバラス突き固め用のつるはし》.
mping p
ck
n. 【鉄道】 タンピングピック, ビーター《枕木の下のバラス突き固め用のつるはし》.
tampion🔗⭐🔉
tam・pi・on /t
mpi
n, t
m-/
n.
1 (銃口・砲口などの)木栓(もくせん) 《使用しない時に詰めておく》; 砲[銃]口蓋(がい) 《金属または布製の覆い》.
2 (オルガンの音管の)上端栓.
《1400》 ME tamp(i)oun
(O)F tampon 《鼻音化変形》 ← tapon ← tape plug: ⇒tap1
mpi
n, t
m-/
n.
1 (銃口・砲口などの)木栓(もくせん) 《使用しない時に詰めておく》; 砲[銃]口蓋(がい) 《金属または布製の覆い》.
2 (オルガンの音管の)上端栓.
《1400》 ME tamp(i)oun
(O)F tampon 《鼻音化変形》 ← tapon ← tape plug: ⇒tap1
tampon🔗⭐🔉
tam・pon /t
mp
(
)n | -p
n, -p
n/
n.
1 タンポン, 綿球, 止血栓(せん).
・a gauze tampon ガーゼタンポン.
2 【音楽】 (大太鼓のロール奏法に用いられる)両頭のばち.
vt. …にタンポンを挿入する, タンポンで栓をする.
《1848》:
F 〜: TAMPION と二重語
mp
(
)n | -p
n, -p
n/
n.
1 タンポン, 綿球, 止血栓(せん).
・a gauze tampon ガーゼタンポン.
2 【音楽】 (大太鼓のロール奏法に用いられる)両頭のばち.
vt. …にタンポンを挿入する, タンポンで栓をする.
《1848》:
F 〜: TAMPION と二重語
tamponade🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「tamp」で始まるの検索結果 1-20。
mp
, -p