複数辞典一括検索+

tang🔗🔉

tang /t/ n. 1 刀根, 小身(), 中子() 《剣・小刀・のみなどの柄に入る部分》. 2a (舌に残る)強い味, 強い風味. b 残り香, 移り香; 鼻をつく臭気, 強いにおい. ・a strong tang of onion たまねぎの鼻をつく強いにおい. ・the fresh salt tang in the air at sea 海辺の大気中に漂うさわやかな磯の香り. 3 〔…の〕気味, 風味 (smack) 〔of〕. ・The language has a tang of Milton. その言葉遣いにはミルトンの趣きがある. 4 独特の味, 持ち味, 特質. ・the French tang フランス的な特質. 5 《米》 【魚類】 =surgeonfish. vt. 1 …に刀根[中子]を付ける. 2 …に〔…の〕においを付ける 〔with〕. ・breeze tanged with roses ばらの香りのする微風. tanged adj. a1350》 ON tange point, spit of land, tang of a knife (cf. ON tunga 'TONGUE'): cf. OE tange pair of tongs

tang🔗🔉

tang /t/ n. (鐘や弦の)がーん[びーん]という音 (ring, twang). vt. 1 〈鐘・弦などを〉がーん[びーん]と鳴らす. 2 《Shak》 〈言葉・内容を〉響くように話す (cf. Twel N 2. 5. 150). 3 《方言》 がーんという音を立てて〈ミツバチを〉静める. tang bees. vi. がーん[びーん]と鳴る. 《1556》 《擬音語》

tang🔗🔉

tang /t/ n. 【植物】 大形の海藻の総称; (特に)ヒバマタ属 (Fucus) の岩藻(). 《1547》 Norw. 〜

Tang🔗🔉

Tang /t | t; Chin. t/ n. 唐(), 唐朝 (618-907). 《1669》 Chin. 〜 (唐)

Tang🔗🔉

Tang /t/ n. 【商標】 タン《米国製のオレンジ味の粉末飲料; 元は宇宙食用に開発された》.

tanga🔗🔉

tan・ga /tg/ n. タンガ《小さな布地をひもで結んだビキニ》. (《1912》) 《1975》 Port. 〜 ← Bantu: 元来は人類学用語で, 熱帯アメリカの先住民の下帯を指す

tanga🔗🔉

tan・ga n. タンガ《タジキスタンの通貨単位; =/100 ruble》. 《1988》 Tajik 〜

Tanga🔗🔉

Tan・ga /tg/ n. タンガ《タンザニア北東部の港市》.

Tanganyika🔗🔉

Tan・gan・yi・ka /tgnjk, -n- | -gnj-, -g-; Swahili tagaka/ n. タンガニーカ《旧ドイツ領東アフリカの大部分で, 1946 年英国の信託統治領; 1961 年英連邦内の自治国として独立; 面積 945,203 km; 1964 年 Zanzibar と合邦して Tanzania となる》. Tn・gan・ykan /-kn←/ adj., n.

Tanganyika, Lake🔗🔉

Tanganyika, Lake n. タンガニーカ湖《アフリカ中東部, タンザニアとコンゴ民主共和国の間にある世界最長の淡水湖; 長さ 680 km, 幅 16-72 km; 面積 32,893 km》.

tangata whenua🔗🔉

tan・ga・ta whe・nu・a /tfnu | -t-/ n. pl. 《NZ》 土地の人《特定の土地のマオリ人, またはニュージーランドの先住民としてのマオリ人》. (《1877》) 《1949》 Maori tangata whenua natives ← tangata people+whenua land

Tang Dynasty🔗🔉

Tng Dnasty n. [the 〜] 唐朝 (618-907). 1831

tangelo🔗🔉

tan・ge・lo /tndl | -l/ n. (pl. s) タンジェロー《柑橘(んき)類の果物でミカン類とグレープフルーツやザボンなどとの雑種》. 《1904》 《混成》 ← TANG(ERINE)+(POM)ELO

tangency🔗🔉

tan・gen・cy /tndnsi/ n. 接触 (touching). ・a point of tangency 接触点. 《1819》: ⇒↓, -cy

tangent🔗🔉

tan・gent /tndnt/ adj. 1 【数学】 a 〔…に〕 (一点において)接する, 接触する 〔to〕. ・a straight line tangent to a curve 曲線に接する直線. b 〈同一平面上の 2 曲線・2 空間曲線・曲面と空間曲線が〉一点で共通接線をもつ. c 〈2 曲面が〉一点で共通の接平面をもつ. 2 (元来の目的から)はずれている. n. 1 【数学】 atangent line. b タンジェント, 正接《略 tan; cf. sine, cosine》. 2 【測量】 (鉄道線路・道路の)直線区間. 3 【音楽】 タンジェント《クラビコード (clavichord) の鍵の先端の打弦用の金属片》. fl [g] ff at [on] a tngent 〈人が〉考え[方針, 話題など]を急に変える; 急に脱線する. 《1594》 L tangentem (pres.p.) ← tangere to touch: cf. tact: デンマークの数学者 Th. Fincke の用語 (1583)

tangental🔗🔉

tan・gen・tal /tndn, tndn- | -t/ adj.tangential. tan・gen・tal・ly /tndnli, -i | -tli, -ti/ adv.

tangent balance🔗🔉

tngent blance n. 正接ばかり《分銅を用いず, 目盛りを付けた弧形によって重量を表示するもの》.

tangent galvanometer🔗🔉

tngent galvanmeter n. 【電気】 正接検流計. 1873

tangential🔗🔉

tan・gen・tial /tndn, -/ adj. 1 〔…に〕接する〔to〕, 接線の, 接面の, 正接の; 〈力・運動などが〉接線に沿って動く. ・a tangential plane 接平面. tangential coordinates 接線座標. 2 付随的な (incidental), 周縁的な (peripheral). ・He had only tangential relations with it. 彼はそれにはほんのちょっと関係しただけであった. 3 それる, 脱線する, 本題を離れた. tangential information. tan・gen・ti・al・i・ty /tndnili | -lti/ n. 〜・ly adv. 1630

tangential force🔗🔉

tangntial frce n. 【機械】 接線力. 1709

tangential motion🔗🔉

tangntial mtion n. 【天文】 接線運動《太陽に対する星の位置の変動で, 視線に垂直な方向に測った距離》. 1768

tangential stress🔗🔉

tangntial strss n. 1 【機械】 接線応力, 剪断(んだ)応力. 2 【地質】 横圧力《横方向からの圧力》.

tangent line🔗🔉

tngent lne n. 【数学】 接線《曲線や曲面などに一瞬ふれ合う直線》.

tangent plane🔗🔉

tngent plne n. 【数学】 接平面《曲面と一点でふれ合う平面》. 1856

tangent-saw🔗🔉

tngent-sw vt. 【木工】 〈丸太を〉縦鋸(ての)にかける《丸太を縦挽()きにして何枚もの(同じ厚さの)板材を作る; plain-saw ともいう; cf. quartersaw》.

tangent screw🔗🔉

tngent scrw n. 【機械】 1 ウォーム (worm). 2 (測量器械などの)微動ねじ, 接線ねじ. 1862

tangent sight🔗🔉

tngent sght n. (銃砲の照準器の)正接目盛り板, 表尺. 1908

Tanger🔗🔉

Tan・ger /F. te/ n. タンジェ《Tangier のフランス語名》.

tangerine🔗🔉

tan・ge・rine /tndrn, / n. 1a 【植物】 タンジェリン, ポンカン (Citrus reticulata) 《米国・アフリカ南部に多く産する濃い橙(いだ)色のミカン》. b タンジェリンの果実, ポンカン. 2 濃い橙色, 赤橙色. adj. 濃い橙色をした, 赤橙色の. 《1710》: ↓

Tangerine🔗🔉

Tan・ge・rine /tndrn←/ adj. タンジール (Tangier) の. n. タンジール人. 《1710》 ← TANGIER+-INE

tanghin🔗🔉

tan・ghin /tgn | -gn/ n. タンジン: a 【植物】 =ordeal tree. b ordeal tree の核果から採った毒. 《1788》 F 〜 Malagasy (voa) tanging

tangi🔗🔉

tang・i /ti/ n. 《NZ》 (マオリ族の)葬儀; 《口語》 哀悼歌. 《1835》 Maori 〜

tangibility🔗🔉

tan・gi・bil・i・ty /tndbli | -dblti/ n. 触れられること, 触知できること; 明白, 確実. 1665

tangible🔗🔉

tan・gi・ble /tndb | -d-/ adj. 1 (想像的でなく)真実の, 現実の (real); (漠然とでなく)明白な, 明確な, 確実な (definite) (⇒perceptible SYN). tangible advantages 明白な利点. tangible benefits (会社などの)実質的な利益. ・produce tangible evidence 確実な証拠を出す. 2 実質のある, 実態的な (substantial); 有形の (corporeal). tangible (fixed) assets 【会計】 有形(固定)資産 (cf. intangible fixed assets). 3 触れることのできる, 触知できる, 触れてわかる (palpable). n. 1 触知できるもの. 2 [しばしば pl.] 有形資産[財産]. 〜・ness n. tn・gi・bly adv. 《1589》 F 〜 LL tangibilis ← L tangere to touch: ⇒tangent, -ible

tangible property🔗🔉

tngible prperty n. 【法律】 有形財産. 1814

Tangier🔗🔉

Tan・gier /tnd | tnd(r, / n. (also s /〜z/) タンジール《モロッコ北部, Gibraltar 海峡に近い港市; フランス語名 Tanger》.

tangile🔗🔉

tang・i・le /tli/ n.tanguile.

tangle🔗🔉

tan・gle /tg/ vt. 1 〈糸・頭髪・木の枝などを〉もつれさせる 〈up〉 (intertwine); 〔…を〕…にからませる 〔with, in〕 (entangle). tangle (up) wires 針金を(すっかり)もつれさせる. ・The hedges were tangled with wild rose bushes. 垣根には野ばらがからみついていた. ・His legs got tangled up in his dogs' leashes. 彼の足が犬の革ひもにからまった. ・The trees and bushes were all tangled together. 高木や低木がみなからみ合っていた. 2 〈事を〉入り組ませる, 錯綜[紛糾]させる (complicate). ・He tangled things together. 事を紛糾させてしまった. 3 〈人を〉〔論争・混乱などに〕巻き込む (involve) 〔in〕. ・He got tangled in the controversy [quarrel]. 彼はその論争[口論]に巻き込まれた. 4 網[わな]に掛ける, 陥れる (entrap). ・He tangled himself in his own snare. 自分がしかけたわなに掛かってしまった. vi. 1 もつれる. ・My fishing line tangled in the weeds. 釣り糸が草にからまった. 2 紛糾する, 錯綜する. 3 《口語》 a 〔…と; …のことで〕争う, 議論する 〔with; over〕. ・She tangled with the Gas Board over excessive charges. 高すぎる料金のことでガス公社に抗議した. b 〔…と〕取っ組み合う 〔with〕. ・I tangled with him in the yard. 庭で彼と取っ組み合いのけんかをした. n. 1 もつれ, こんがらかり (confused mass). ・a tangle of threads, cables, branches, briars, hair, wool, etc. ・in a tangle of streets 入り組んだ町並み. ・get one's hair in a tangle 髪をもつれさせる. 2 紛糾, ごたごた, 混乱 (confusion). ・an enormous tangle of facts ごたごたした多くの事実. ・The traffic got in a frightful tangle. 交通は著しく混乱した. 3 《口語》 〔…との〕論争 (argument), 衝突, 紛争〔with〕. ・the Mideast tangle 中東紛争. ・get into a tangle with… …と論争[衝突]する. 4 【動物】 海底動物採集器《モップ状のもので海底の小動物をからませて採集する》. tn・gler /-g, -gl | -g(r, -gl-/ n. c1340》 ta(n)gile(n) ← ? ON (cf. Swed. 《方言》 taggla to disarrange)

tangle🔗🔉

tan・gle /tg/ n. 【植物】 大形の海藻; (特に)コンブ属のカラフトコンブ (Laminaria saccharina または L. digitata) 《tangleweed ともいう》. 《1536》 ← ? ON ngull: cf. Norw. taangel

tangleberry🔗🔉

tngle・brry /-bri | -b()ri/ n. 【植物】 =dangleberry. tangle something that is hanging (← ? TANGLE: 意味は DANGLE の影響)+BERRY

tangled🔗🔉

tn・gled adj. 1 もつれた, こんがらかった. tangled threads. 2 紛糾した, 錯綜した, 込み入った (mixed up). tangled affairs, politics, etc. 1590

tanglefoot🔗🔉

tngle・fot n. (pl. s) 1 《米俗》 強い酒; (特に)安ウイスキー. 2 込み入ったこと. 3 【植物】 =heath aster. adj. 込み入った, 複雑な. 1860

tangle-legs🔗🔉

tngle-lgs n. pl. [単数または複数扱い] 《米》 1hobblebush. 2 《俗》 強い酒 (tanglefoot).

tanglement🔗🔉

tn・gle・ment n. もつれ, からみ合い, 紛糾. 1831

tanglesome🔗🔉

tan・gle・some /tgsm/ adj. もつれた, 錯綜した. 1823

tangleweed🔗🔉

tngle・wed n. 【植物】 =tangle.

tanglier <tangly>🔗🔉

tan・gly /tgi, -gli/ adj. (tan・gli・er; -gli・est) もつれた, 錯綜した, 込み入った (tangled). 1813

tango🔗🔉

tan・go /tgo | -g; Am.Sp. tgo/ n. (pl. s) 1 タンゴ《特に, 19 世紀後半にアルゼンチンから広まった, 歯切れのよい 2 拍子系のリズムを持つダンスとその音楽; アフリカ系黒人の音楽やハバネラなどが融合して生まれた》. 2 [T-] 【通信】 タンゴ《文字 t を表す通信コード》. vi. タンゴを踊る (dance the tango). It tkes tw to tngo. 両方に責任がある. 〜・ist n. 《1896》 Am.-Sp. 〜 ← ? Niger-Congo (cf. Ibibio tamgu to dance)

tango🔗🔉

tan・go /tgo | -g/ n. 《英古》 赤みの強いオレンジ色, 赤橙色. 《1913》 ← TANGERINE; 語形は tangoの影響か

tangor🔗🔉

tan・gor /tnd, tg | tnd(r, tg(r/ n. 【園芸】 タンゴール《柑橘(んき)の仲間で, ミカンとオレンジの交雑種; イヨカンなど; cf. temple 9, Murcott》. ← TANG(ERINE)+OR(ANGE)

tangoreceptor🔗🔉

tn・go・recptor /tgo- | -g-/ n. 【生理】 触受容器, 触覚受容体 (touch receptor). 《1906》 ← tango- (← L tangere to touch)+RECEPTOR: cf. tangent

tangram🔗🔉

tan・gram /tgrm | -grm/ n. 【遊戯】 タングラム, 知恵の板《正方形の厚紙[板]を切って三角形 5 個, 正方形 1 個と平行四辺形 1 個とに分けた中国のパズル; 種々の形に並べて遊ぶ》. 《1864》 ← ? TANG+(ANA)GRAM, (CRYPTO)GRAM

Tangshan🔗🔉

Tang・shan /tn, d- | tn; Chin. tn/ n. 唐山《中国河北省東部の工業都市》.

Tang Tai Zong🔗🔉

Tang Tai Zong /ttdz; Chin. ttts/ n. (唐の)太宗(イツォ) 《600-649; 本名李世民 (Li Shimin); 中国唐朝の第 2 代皇帝 (626-649)》.

tanguile🔗🔉

tang・ui・le /tli | --/ n. 1 【植物】 タンギール (Shorea polysperma) 《アカラワン類の一種》. 2 タンギール材《赤茶色で材質は堅く家具・合板製造用; cf. red lauan 2》. Tagalog tanili

Tanguy, Yves🔗🔉

Tan・guy /t()g, t- | tgi; F. tgi/, Yves n. タンギー《1900-55; フランス生まれの米国の画家; surrealism の代表者の一人》.

tangier <tangy>🔗🔉

tang・y /ti/ adj. (tang・i・er; -i・est) 強い味のある, 風味[香気]の強い; 強臭のある, 異臭のある. ・the tangy taste of garlic ニンニクの強い味. 《1875》 ← TANG+-Y

研究社新英和大辞典tangで始まるの検索結果 1-57