複数辞典一括検索+![]()
![]()
temporal1🔗⭐🔉
tem・po・ral1 /t
mp(
)r
/→
adj.
1 (聖職者・教会に対して)世俗の, 俗界の (secular, lay) (cf. spiritual 2 c).
・temporal lords=lords temporal 《英》 聖職以外の上院議員 (⇒lord temporal).
・the temporal power of the Pope 教皇の俗事上の権力.
2 この世の, 現世の, 浮世の (earthly).
・temporal prosperity 現世の繁栄.
3 一時的な, 暫時の, 束(つか)の間の, はかない (transient).
4 時の, 時間の, 時間的な (cf. spatial).
・a vast amount of temporal and spatial experience 膨大な時間的空間的な経験.
5 【文法】 時を表す; 時制の.
・a temporal adverb, clause, conjunction, etc.
n. [通例 pl.] 世俗の物事, 世事, 俗事, 俗務; 俗事上の権力 (temporal power); 世俗的所有物[財産] (temporal possession).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1340》
L tempor
lis belonging to time, lasting only for a time ← tempor-, tempus time ← IE
temp- to stretch: ⇒temper, -al1
mp(
)r
/→
adj.
1 (聖職者・教会に対して)世俗の, 俗界の (secular, lay) (cf. spiritual 2 c).
・temporal lords=lords temporal 《英》 聖職以外の上院議員 (⇒lord temporal).
・the temporal power of the Pope 教皇の俗事上の権力.
2 この世の, 現世の, 浮世の (earthly).
・temporal prosperity 現世の繁栄.
3 一時的な, 暫時の, 束(つか)の間の, はかない (transient).
4 時の, 時間の, 時間的な (cf. spatial).
・a vast amount of temporal and spatial experience 膨大な時間的空間的な経験.
5 【文法】 時を表す; 時制の.
・a temporal adverb, clause, conjunction, etc.
n. [通例 pl.] 世俗の物事, 世事, 俗事, 俗務; 俗事上の権力 (temporal power); 世俗的所有物[財産] (temporal possession).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1340》
L tempor
lis belonging to time, lasting only for a time ← tempor-, tempus time ← IE
temp- to stretch: ⇒temper, -al1
temporal2🔗⭐🔉
tem・po・ral2 /t
mp(
)r
/ 【解剖】
adj. 側頭(部)の.
n. 側頭部.
《1541》
F 〜
L tempor
lis ← tempor-, tempus 'TEMPLE2': ⇒-al1
mp(
)r
/ 【解剖】
adj. 側頭(部)の.
n. 側頭部.
《1541》
F 〜
L tempor
lis ← tempor-, tempus 'TEMPLE2': ⇒-al1
temporale🔗⭐🔉
tem・po・ra・le /t
mp
r
li
/
n. 【カトリック】 聖務日課書 (breviary) とミサ典書 (missal) 中各節の特定典礼文を載せた部分 (cf. sanctorale).
《15C》
ML tempor
le (neut.) ← L tempor
lis: ⇒temporal1
mp
r
li
/
n. 【カトリック】 聖務日課書 (breviary) とミサ典書 (missal) 中各節の特定典礼文を載せた部分 (cf. sanctorale).
《15C》
ML tempor
le (neut.) ← L tempor
lis: ⇒temporal1
temporal hour🔗⭐🔉
t
mporal h
ur
n. 【天文】 (ローマ帝国・オットマン帝国で採用した)時間単位《昼間を一年を通じて同じ時間数に分割したため, 1 時間の長さが夏は長く, 冬は短くなった》.
1594
mporal h
ur
n. 【天文】 (ローマ帝国・オットマン帝国で採用した)時間単位《昼間を一年を通じて同じ時間数に分割したため, 1 時間の長さが夏は長く, 冬は短くなった》.
1594
temporalis🔗⭐🔉
tem・po・ra・lis /t
mp
r
l
s | -l
s/
n. 【解剖】 側頭筋《側頭窩にあって下顎を上げる筋肉》.
《1676》: ⇒temporal2
mp
r
l
s | -l
s/
n. 【解剖】 側頭筋《側頭窩にあって下顎を上げる筋肉》.
《1676》: ⇒temporal2
temporality🔗⭐🔉
tem・po・ral・i・ty /t
mp
r
l
i | -l
ti/
n.
1 一時的なこと, 一時性, はかなさ (
perpetuity).
2 [しばしば pl.] 【キリスト教】 教会の不動産[収入] (cf. spirituality 3).
3 [通例 pl.] 俗事, 俗人, 俗界.
4 【法律】 一時的所有[収入](など).
1: 《?a1387》
LL tempor
lit
tem ← tempor
lis 'TEMPORAL1'. 2, 3: 《?a1387》 temporalite
ML tempor
lit
tem: ⇒-ity
mp
r
l
i | -l
ti/
n.
1 一時的なこと, 一時性, はかなさ (
perpetuity).
2 [しばしば pl.] 【キリスト教】 教会の不動産[収入] (cf. spirituality 3).
3 [通例 pl.] 俗事, 俗人, 俗界.
4 【法律】 一時的所有[収入](など).
1: 《?a1387》
LL tempor
lit
tem ← tempor
lis 'TEMPORAL1'. 2, 3: 《?a1387》 temporalite
ML tempor
lit
tem: ⇒-ity
temporalize🔗⭐🔉
tem・por・al・ize /t
mp(
)r
l
z/
vt.
1 時間的に位置づける, 時間の枠にはめる.
2 世俗化する.
1828
mp(
)r
l
z/
vt.
1 時間的に位置づける, 時間の枠にはめる.
2 世俗化する.
1828
temporal lobe🔗⭐🔉
t
mporal l
be
n. 【解剖】 側頭葉.
1891
mporal l
be
n. 【解剖】 側頭葉.
1891
temporal summation🔗⭐🔉
t
mporal summ
tion
n. 【心理】 時間的加重《単独に与えられると知覚できない弱い刺激を二つ, 短い時間間隔で与えると知覚を生じること》.
1950
mporal summ
tion
n. 【心理】 時間的加重《単独に与えられると知覚できない弱い刺激を二つ, 短い時間間隔で与えると知覚を生じること》.
1950
temporalty🔗⭐🔉
tem・po・ral・ty /t
mp(
)r
ti/
n.
1 [the 〜; 集合的] 俗人 (the laity) (cf. spirituality 2).
2 [しばしば pl.] =temporality 2.
《1378》
(O)F temporalit
← temporel: ⇒temporal1, -ty2
mp(
)r
ti/
n.
1 [the 〜; 集合的] 俗人 (the laity) (cf. spirituality 2).
2 [しばしば pl.] =temporality 2.
《1378》
(O)F temporalit
← temporel: ⇒temporal1, -ty2
研究社新英和大辞典に「temporal」で始まるの検索結果 1-11。