複数辞典一括検索+![]()
![]()
tracer🔗⭐🔉
trac・er /tr
s
| -s
(r/
n.
1 追跡者, 跡をたずねる人.
2 紛失物捜索係; 《米》 紛失郵便物捜索照会状.
3 写図者, 透写工.
4 線引ペン, 鉄筆, 透写筆 (stylus).
5 (裁縫用)トレーサー, ルーレット《ペン軸状の棒の先に小さな車輪のついたもので紙型の上を転がして生地にしるしを付ける; tracing wheel ともいう》.
6 【軍事】 曳光(えいこう)弾《tracer ammunition ともいう》; 曳光弾剤[薬].
7 【解剖】 探針(さぐり).
8 【化学・生理】 トレーサー, 追跡子《生体内での特定物質の変化・行方を追跡証明するために投与する微量物質; (特に)放射性同位元素》.
《1552》 ← TRACE1 (v.)+-ER1

s
| -s
(r/
n.
1 追跡者, 跡をたずねる人.
2 紛失物捜索係; 《米》 紛失郵便物捜索照会状.
3 写図者, 透写工.
4 線引ペン, 鉄筆, 透写筆 (stylus).
5 (裁縫用)トレーサー, ルーレット《ペン軸状の棒の先に小さな車輪のついたもので紙型の上を転がして生地にしるしを付ける; tracing wheel ともいう》.
6 【軍事】 曳光(えいこう)弾《tracer ammunition ともいう》; 曳光弾剤[薬].
7 【解剖】 探針(さぐり).
8 【化学・生理】 トレーサー, 追跡子《生体内での特定物質の変化・行方を追跡証明するために投与する微量物質; (特に)放射性同位元素》.
《1552》 ← TRACE1 (v.)+-ER1
tracer bullet🔗⭐🔉
tr
cer b
llet
n. 【軍事】 曳光(えいこう)弾.
cer b
llet
n. 【軍事】 曳光(えいこう)弾.
traceried🔗⭐🔉
tr
c・er・ied
adj. tracery のある[で飾った]; 網目模様のある.
《1843》: ⇒↓, -ed 2
c・er・ied
adj. tracery のある[で飾った]; 網目模様のある.
《1843》: ⇒↓, -ed 2
tracery🔗⭐🔉
trac・er・y /tr
s(
)ri/
n.
1 【建築】 トレーサリー《ゴシック式建築の窓・つい立て・羽目仕切りなどに施す装飾的狭間(はざま)》.
・⇒bar tracery, plate tracery.
2 (刺繍・彫刻などの)トレーサリー模様; 網目細工 (network).
・the delicate tracery of light and shade [of the boughs, on the insect's wing] 光と影[枝, 昆虫の羽]の繊細な格子模様.
《1464》 ← TRACE1+-ERY
tracery 【挿絵】

s(
)ri/
n.
1 【建築】 トレーサリー《ゴシック式建築の窓・つい立て・羽目仕切りなどに施す装飾的狭間(はざま)》.
・⇒bar tracery, plate tracery.
2 (刺繍・彫刻などの)トレーサリー模様; 網目細工 (network).
・the delicate tracery of light and shade [of the boughs, on the insect's wing] 光と影[枝, 昆虫の羽]の繊細な格子模様.
《1464》 ← TRACE1+-ERY
tracery 【挿絵】
研究社新英和大辞典に「tracer」で始まるの検索結果 1-6。
tion
lement