複数辞典一括検索+![]()
![]()
trance🔗⭐🔉
trance /tr
ns, tr
nts | tr
ns, tr
nts/
n.
1 夢幻の境, 恍惚(こうこつ), 夢うつつ; 夢中, 有頂天 (ecstasy, rapture); 失神, 人事不省, 昏睡(こんすい)状態 (coma).
2 【心霊】 催眠[失神]状態《霊媒が霊の指示を受けたり死者の霊と交わったりできる状態》.
3 【音楽】 トランス《テクノの一種で, メロディアスだがハードなビートを持ち, 恍惚状態に導くようなもの》.
f
ll [
o] into a tr
nce
(1) 恍惚状態になる, 失神する.
(2) 〈霊媒などが〉失神[催眠]状態になる.
s
nd [p
t] a person
nto a tr
nce 人を失神させる, 夢心地にさせる.
vt. 《古》
1 恍惚状態に陥れる; ぼうぜんとさせる (stupefy).
2 =entrance2 1.
〜・l
ke adj.
n.: 《c1385》 《廃》 'extreme fear'
OF transe (F trance) passage, esp. from life to death ← transir to go across, die
L trans
re to pass over, cross ← TRANS-+
re to go. ― v.: 《c1300》
OF transir
ns, tr
nts | tr
ns, tr
nts/
n.
1 夢幻の境, 恍惚(こうこつ), 夢うつつ; 夢中, 有頂天 (ecstasy, rapture); 失神, 人事不省, 昏睡(こんすい)状態 (coma).
2 【心霊】 催眠[失神]状態《霊媒が霊の指示を受けたり死者の霊と交わったりできる状態》.
3 【音楽】 トランス《テクノの一種で, メロディアスだがハードなビートを持ち, 恍惚状態に導くようなもの》.
f
ll [
o] into a tr
nce
(1) 恍惚状態になる, 失神する.
(2) 〈霊媒などが〉失神[催眠]状態になる.
s
nd [p
t] a person
nto a tr
nce 人を失神させる, 夢心地にさせる.
vt. 《古》
1 恍惚状態に陥れる; ぼうぜんとさせる (stupefy).
2 =entrance2 1.
〜・l
ke adj.
n.: 《c1385》 《廃》 'extreme fear'
OF transe (F trance) passage, esp. from life to death ← transir to go across, die
L trans
re to pass over, cross ← TRANS-+
re to go. ― v.: 《c1300》
OF transir
tranche🔗⭐🔉
tranche /tr
(n)
, tr
n
; F. t


/
n. 一切れ (slice); (特に, 収入・債券などの)部分 (portion).
《c1500》
F tranch
(p.p.) ← trancher (↓): cf. trench

(n)
, tr
n
; F. t


/
n. 一切れ (slice); (特に, 収入・債券などの)部分 (portion).
《c1500》
F tranch
(p.p.) ← trancher (↓): cf. trench
tranchet🔗⭐🔉
tran・chet /tr
(n)

, tr
n-; F. t

e/
n. (pl. 〜s /〜z; F. 〜/) 【考古】 トランシェ, 直刃斧《北部・中部ヨーロッパの中石器時代から新石器時代の打製ののみ状の石斧》; その刃部加工技術.
《1858》
F 〜 ← trancher to cut+-ET

(n)

, tr
n-; F. t

e/
n. (pl. 〜s /〜z; F. 〜/) 【考古】 トランシェ, 直刃斧《北部・中部ヨーロッパの中石器時代から新石器時代の打製ののみ状の石斧》; その刃部加工技術.
《1858》
F 〜 ← trancher to cut+-ET
tranexamic acid🔗⭐🔉
tr
n・ex・am・ic
cid /tr
n
ks
m
k-/
n. 【薬学】 トラネキサム酸 (C8H15NO2) 《線維素溶解抑制薬; 止血に用いられる》.
体系名 trans-4-aminomethylhexanecarboxylic acid の要素の並べ換え
n・ex・am・ic
cid /tr
n
ks
m
k-/
n. 【薬学】 トラネキサム酸 (C8H15NO2) 《線維素溶解抑制薬; 止血に用いられる》.
体系名 trans-4-aminomethylhexanecarboxylic acid の要素の並べ換え
trangam🔗⭐🔉
tran・gam /tr
g
m/
n. 《古》 奇妙な仕掛け; 安ぴか物, つまらない物 (trinket).
《a1658》 ← ?

g
m/
n. 《古》 奇妙な仕掛け; 安ぴか物, つまらない物 (trinket).
《a1658》 ← ?
trank1🔗⭐🔉
trank1 /tr
k/
n.
1 (手袋片方分の)革切れ.
2 手袋の形に裁断された革切れ《親指・まち・三角切れをこれに縫合して仕上げる》.
《1862》 ← ?: cf. F tranche a cutting

k/
n.
1 (手袋片方分の)革切れ.
2 手袋の形に裁断された革切れ《親指・まち・三角切れをこれに縫合して仕上げる》.
《1862》 ← ?: cf. F tranche a cutting
trank2🔗⭐🔉
trank2 /tr
k/
n. [通例 pl.] 《米口語》 (乱用の対象としての)鎮静剤 (tranquilizer).
略

k/
n. [通例 pl.] 《米口語》 (乱用の対象としての)鎮静剤 (tranquilizer).
略
tranny🔗⭐🔉
tran・ny /tr
ni/
n. 《口語》
1 《英》 トランジスターラジオ《trannieともいう》.
2 (自動車の)変速機(transmission).
3 透明ポジ, ポジフィルム, スライド (transparency).
4 服装倒錯者 (transvestite).
《略》: ⇒-y2
ni/
n. 《口語》
1 《英》 トランジスターラジオ《trannieともいう》.
2 (自動車の)変速機(transmission).
3 透明ポジ, ポジフィルム, スライド (transparency).
4 服装倒錯者 (transvestite).
《略》: ⇒-y2
tranquil🔗⭐🔉
tran・quil /tr
kw
/
adj.
1 〈海・天候・風景など〉静かな, 穏やかな, のどかな (⇒calm SYN).
・a tranquil sea 静かな海.
・a tranquil landscape のどかな風景.
2 〈心など〉興奮していない, 落ち着いた, 平静な (unruffled); 平穏な, 安らかな (peaceful).
・a tranquil life [heart] 平穏な生活[心].
・a tranquil gaze [face, voice] 落ち着いた凝視[顔, 声].
3 変動のない, 安定した.
・a tranquil flame ゆらがない炎.
〜・ly /-kw
li | -kw
li/ adv.
〜・ness n.
《a1450》 tranquill
L tranquillus: ⇒trans-, quiet

kw
/
adj.
1 〈海・天候・風景など〉静かな, 穏やかな, のどかな (⇒calm SYN).
・a tranquil sea 静かな海.
・a tranquil landscape のどかな風景.
2 〈心など〉興奮していない, 落ち着いた, 平静な (unruffled); 平穏な, 安らかな (peaceful).
・a tranquil life [heart] 平穏な生活[心].
・a tranquil gaze [face, voice] 落ち着いた凝視[顔, 声].
3 変動のない, 安定した.
・a tranquil flame ゆらがない炎.
〜・ly /-kw
li | -kw
li/ adv.
〜・ness n.
《a1450》 tranquill
L tranquillus: ⇒trans-, quiet
tranquility🔗⭐🔉
tranquilization <tranquilize>🔗⭐🔉
tran・quil・ize /tr
kw
l
z | -kw
-/
vt. 静かにする, 静める, 〈心を〉落ち着かせる (appease, compose).
vi. 静かになる, 静まる, 鎮静する.
tran・quil・i・za・tion /tr
kw
l
z


n | -kw
la
-, -l
-/ n.
《1623》 ← TRANQUIL+-IZE

kw
l
z | -kw
-/
vt. 静かにする, 静める, 〈心を〉落ち着かせる (appease, compose).
vi. 静かになる, 静まる, 鎮静する.
tran・quil・i・za・tion /tr
kw
l
z


n | -kw
la
-, -l
-/ n.
《1623》 ← TRANQUIL+-IZE
tranquilizer🔗⭐🔉
tran・quil・iz・er /tr
kw
l
z
| -kw
l
z
(r/
n.
1 【薬学】 トランキライザー, 鎮静剤.
2 静める人[物], 鎮静物.
《1800》: ⇒↑, -er1

kw
l
z
| -kw
l
z
(r/
n.
1 【薬学】 トランキライザー, 鎮静剤.
2 静める人[物], 鎮静物.
《1800》: ⇒↑, -er1
tranquilizingly🔗⭐🔉
tr
n・quil・
z・ing・ly
adv. 静めるように, 落ち着けるように.
n・quil・
z・ing・ly
adv. 静めるように, 落ち着けるように.
tranquillity🔗⭐🔉
tran・quil・li・ty /tr
kw
l
i | -l
ti/
n. 静穏, のどけさ, 静けさ (serenity); 平安, 落着き (composure).
《c1380》
(O)F tranquillit
: ⇒tranquil, -ity

kw
l
i | -l
ti/
n. 静穏, のどけさ, 静けさ (serenity); 平安, 落着き (composure).
《c1380》
(O)F tranquillit
: ⇒tranquil, -ity
tranquillityite🔗⭐🔉
tran・quil・li・ty・ite /tr
kw
l
i
t | -l
ti-/
n. 【鉱物】 トランキリタイト (Fe8(Zr, Y)2Ti3Si3O24) 《アポロ 11 号の乗組員が月の静かの海 (the Sea of Tranquillity) から採集してきた玄武岩中に発見された新鉱物; cf. armalcolite》.
《1971》: ⇒↑, -ite1

kw
l
i
t | -l
ti-/
n. 【鉱物】 トランキリタイト (Fe8(Zr, Y)2Ti3Si3O24) 《アポロ 11 号の乗組員が月の静かの海 (the Sea of Tranquillity) から採集してきた玄武岩中に発見された新鉱物; cf. armalcolite》.
《1971》: ⇒↑, -ite1
tranquillize🔗⭐🔉
trans🔗⭐🔉
trans /tr
ns, tr
nz | tr
ns, tr
nz, tr
ns, tr
nz/
adj. 【化学】 トランス形の《幾何異性の一つで, 同一原子または基が二重結合の反対側にある; cf. cis》.
《c1877》: ⇒trans-
ns, tr
nz | tr
ns, tr
nz, tr
ns, tr
nz/
adj. 【化学】 トランス形の《幾何異性の一つで, 同一原子または基が二重結合の反対側にある; cf. cis》.
《c1877》: ⇒trans-
trans.🔗⭐🔉
trans.
《略》 transaction(s); transfer; transferred; transformer; transistorized; transit; transitive; transitory; translated; translation; translator; transparent; transportation; transpose; transverse.
trans-🔗⭐🔉
trans- /tr
ns, tr
nz | tr
ns, tr
nz, tr
ns, tr
nz/
pref.
1 「越えて, 横切って」の意.
・transmit, transport, transcontinental, trans-Siberian, trans-Alaska.
2 「…の向こう側に」の意 (cf. cis-). ★この意味では自由に造語できる.
・trans-Caucasian, trans-Gangetic.
3 「貫いて」の意.
・transfix, transpierce.
4 「別の状態[場所]へ」の意.
・transfer, transform, translate.
5 「超越して」の意.
・transcend.
6 【化学】 「(元素周期(律)表で, ある元素より)上の, 超…」の意.
・transuranium.
7 [通例イタリック体で] 【化学】 「二重結合の 2 個の原子のそれぞれの反対側に同じ原子(群)が結合している幾何異性体」の意 (cf. cis-).
・trans-dichloro-ethylene.
8 【天文】 「(太陽から見てある惑星より)遠くにある」の意.
・transmartian.
★s の前では通例 tran- となり, d, j, l, m, n, v の前ではしばしば tra- となる.
ME
(O)F 〜
L tr
ns- ← tr
ns across, beyond, on the farther side of (cf. Aves. tar
across, beyond) ← IE
ter
- to cross over: cf. through
ns, tr
nz | tr
ns, tr
nz, tr
ns, tr
nz/
pref.
1 「越えて, 横切って」の意.
・transmit, transport, transcontinental, trans-Siberian, trans-Alaska.
2 「…の向こう側に」の意 (cf. cis-). ★この意味では自由に造語できる.
・trans-Caucasian, trans-Gangetic.
3 「貫いて」の意.
・transfix, transpierce.
4 「別の状態[場所]へ」の意.
・transfer, transform, translate.
5 「超越して」の意.
・transcend.
6 【化学】 「(元素周期(律)表で, ある元素より)上の, 超…」の意.
・transuranium.
7 [通例イタリック体で] 【化学】 「二重結合の 2 個の原子のそれぞれの反対側に同じ原子(群)が結合している幾何異性体」の意 (cf. cis-).
・trans-dichloro-ethylene.
8 【天文】 「(太陽から見てある惑星より)遠くにある」の意.
・transmartian.
★s の前では通例 tran- となり, d, j, l, m, n, v の前ではしばしば tra- となる.
ME
(O)F 〜
L tr
ns- ← tr
ns across, beyond, on the farther side of (cf. Aves. tar
across, beyond) ← IE
ter
- to cross over: cf. through
transact🔗⭐🔉
trans・act /tr
nz
kt, -s
kt | tr
nz
kt, tr
n-, -ns-/
vt. 〈業務・交渉などを〉執行する, 行う (perform), 〈事件を〉処理する, 解決する (manage).
vi.
1 《まれ》 取引する 〔with〕.
・transact with a person.
2 事件を処理[解決]する.
3 〔…に〕関係する, 〔…と〕妥協する (compromise) 〔with〕.
trans・
c・tor n.
《1584》
L tr
nsactus (p.p.) ← tr
nsigere to carry out, drive through ← TRANS-+agere to drive, act
nz
kt, -s
kt | tr
nz
kt, tr
n-, -ns-/
vt. 〈業務・交渉などを〉執行する, 行う (perform), 〈事件を〉処理する, 解決する (manage).
vi.
1 《まれ》 取引する 〔with〕.
・transact with a person.
2 事件を処理[解決]する.
3 〔…に〕関係する, 〔…と〕妥協する (compromise) 〔with〕.
trans・
c・tor n.
《1584》
L tr
nsactus (p.p.) ← tr
nsigere to carry out, drive through ← TRANS-+agere to drive, act
transactinide🔗⭐🔉
trans・ac・ti・nide /tr
nz
kt
n
d, -s
k- | tr
ns
kt
-, tr
ns-, tr
nz-/
adj. 【化学】 超アクチニド(元素)の《103 番元素より原子番号の大きい元素にいう》.
1969
nz
kt
n
d, -s
k- | tr
ns
kt
-, tr
ns-, tr
nz-/
adj. 【化学】 超アクチニド(元素)の《103 番元素より原子番号の大きい元素にいう》.
1969
transaction🔗⭐🔉
trans・ac・tion /tr
ns
k
n, tr
nts-, tr
nz- | tr
nz
k-, tr
ns-, tr
nts-, tr
n-/
n.
1 (処理される)業務, 取引, 事件 (affair).
・a profitable transaction 収益のある取引.
・commercial transactions 商取引.
・be mixed up in shady transactions いかがわしい事件に関係している.
2 取扱い, 処理, 処分, 処置 〔of〕.
・leave the transaction of a matter to a person ある事の処理を人に任せる.
・The transaction was discreditable to all concerned. その処置は関係者すべての不面目になるものであった.
3 [pl.] (学術協会などの)会報, 紀要 (records); (会議の)議事録 (proceedings).
・Philosophical Transactions 英国王立学士院 (Royal Society) 会報.
4 【ローマ法】 和解, 示談 (compromise).
5 契約 (compact), 法律行為, 取引.
6 【電算】 トランザクション:
a データベースで, 参照から更新に至るひとまとまりの処理.
b 一般に端末からの要求で行われるひとまとまりの処理.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《c1460》
L tr
nsacti
(n-) act of carrying out ← tr
nsigere: ⇒transact, -tion
ns
k
n, tr
nts-, tr
nz- | tr
nz
k-, tr
ns-, tr
nts-, tr
n-/
n.
1 (処理される)業務, 取引, 事件 (affair).
・a profitable transaction 収益のある取引.
・commercial transactions 商取引.
・be mixed up in shady transactions いかがわしい事件に関係している.
2 取扱い, 処理, 処分, 処置 〔of〕.
・leave the transaction of a matter to a person ある事の処理を人に任せる.
・The transaction was discreditable to all concerned. その処置は関係者すべての不面目になるものであった.
3 [pl.] (学術協会などの)会報, 紀要 (records); (会議の)議事録 (proceedings).
・Philosophical Transactions 英国王立学士院 (Royal Society) 会報.
4 【ローマ法】 和解, 示談 (compromise).
5 契約 (compact), 法律行為, 取引.
6 【電算】 トランザクション:
a データベースで, 参照から更新に至るひとまとまりの処理.
b 一般に端末からの要求で行われるひとまとまりの処理.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《c1460》
L tr
nsacti
(n-) act of carrying out ← tr
nsigere: ⇒transact, -tion
transactional analysis🔗⭐🔉
trans
ctional an
lysis
n. 【心理】 交流分析《対人関係を改善するための心理療法》.
1961
ctional an
lysis
n. 【心理】 交流分析《対人関係を改善するための心理療法》.
1961
Trans Alay🔗⭐🔉
Trans A・lay /tr
nz
l
, tr
ns- | tr
nz-, tr
nz-, -ns-/
n. ザアライ山脈《Pamir 高原北西部, キルギスタン共和国とタジキスタン共和国の境界をほぼ南西に走る山脈; 最高峰 Lenin Peak (7,134 m)》.
nz
l
, tr
ns- | tr
nz-, tr
nz-, -ns-/
n. ザアライ山脈《Pamir 高原北西部, キルギスタン共和国とタジキスタン共和国の境界をほぼ南西に走る山脈; 最高峰 Lenin Peak (7,134 m)》.
transalpine🔗⭐🔉
trans・al・pine /tr
nz
pa
n, tr
ns- | tr
nz
pa
n, tr
nz-/
adj.
1 (主にイタリア側から見て)アルプスの向こう側の (cf. cisalpine 1)
2 〈鉄道など〉アルプスを越えて走る.
n. アルプスの向こう側の住人.
《1590》
L tr
nsalp
nus ← TRANS-+alp
nus 'ALPINE'
nz
pa
n, tr
ns- | tr
nz
pa
n, tr
nz-/
adj.
1 (主にイタリア側から見て)アルプスの向こう側の (cf. cisalpine 1)
2 〈鉄道など〉アルプスを越えて走る.
n. アルプスの向こう側の住人.
《1590》
L tr
nsalp
nus ← TRANS-+alp
nus 'ALPINE'
Trans-Am Championship🔗⭐🔉
Trans-
m Ch
mpionship /tr
nz
m-/
n. [the 〜] アメリカ横断自動車レース, トランザム選手権《Sports Car Club of America が主催する自動車レース; 米国・カナダで行われる》.
m Ch
mpionship /tr
nz
m-/
n. [the 〜] アメリカ横断自動車レース, トランザム選手権《Sports Car Club of America が主催する自動車レース; 米国・カナダで行われる》.
transaminase🔗⭐🔉
trans・
minase
n. 【生化学】 トランスアミナーゼ《アミノ基転移を起こす酵素; aminopherase ともいう》.
《1940》 ← TRANSAMIN(ATION)+-ASE
minase
n. 【生化学】 トランスアミナーゼ《アミノ基転移を起こす酵素; aminopherase ともいう》.
《1940》 ← TRANSAMIN(ATION)+-ASE
transaminate🔗⭐🔉
trans・am・i・nate /tr
nz
m
n
t, tr
ns- | tr
nz-, tr
nz-, -ns-, -m
-/
vi., vt. 【生化学】 アミノ基転移を起こす[起こさせる].
《1940》 《逆成》 ↓
nz
m
n
t, tr
ns- | tr
nz-, tr
nz-, -ns-, -m
-/
vi., vt. 【生化学】 アミノ基転移を起こす[起こさせる].
《1940》 《逆成》 ↓
transamination🔗⭐🔉
trans・am・i・na・tion /tr
nz
m
n


n, tr
ns- | tr
nz
m
-, tr
nz-, -ns-/
n. 【生化学】 アミノ基転移《アミノ基 (NH2) がアミノ酸からケト酸へ転移する化学反応》.
《1939》 ← TRANS-+AMINE+-ATION
nz
m
n


n, tr
ns- | tr
nz
m
-, tr
nz-, -ns-/
n. 【生化学】 アミノ基転移《アミノ基 (NH2) がアミノ酸からケト酸へ転移する化学反応》.
《1939》 ← TRANS-+AMINE+-ATION
trans-Andean🔗⭐🔉
trans-
ndean
adj. アンデス山脈の向こう側の; アンデス山脈横断の.
1898
ndean
adj. アンデス山脈の向こう側の; アンデス山脈横断の.
1898
transannular🔗⭐🔉
tr
ns・
nnular
adj. 【化学】 トランスアンニュラーの《環状化合物の環を通じる結合を作ることにいう》.
1926
ns・
nnular
adj. 【化学】 トランスアンニュラーの《環状化合物の環を通じる結合を作ることにいう》.
1926
transatlantic🔗⭐🔉
trans・at・lan・tic /tr
ns
tl
n
k, tr
nts-, tr
nz- | tr
nz
tl
nt
k, tr
nz-←/
adj.
1 大西洋を横断する.
・a transatlantic cable [flight] 大西洋横断ケーブル[飛行].
・a transatlantic liner 大西洋航路定期船.
・transatlantic phone calls 大西洋横断の通話.
2 大西洋の向こう岸の《米国・ヨーロッパいずれの側からもいう; cf. cisatlantic》.
・a transatlantic country.
・transatlantic humor 《英》 米国式のユーモア.
・a faint transatlantic accent かすかな米国[英国]なまり.
n.
1 [しばしば T-] (ヨーロッパで)アメリカ人.
2 =TRANSATLANTIC liner.
1779
ns
tl
n
k, tr
nts-, tr
nz- | tr
nz
tl
nt
k, tr
nz-←/
adj.
1 大西洋を横断する.
・a transatlantic cable [flight] 大西洋横断ケーブル[飛行].
・a transatlantic liner 大西洋航路定期船.
・transatlantic phone calls 大西洋横断の通話.
2 大西洋の向こう岸の《米国・ヨーロッパいずれの側からもいう; cf. cisatlantic》.
・a transatlantic country.
・transatlantic humor 《英》 米国式のユーモア.
・a faint transatlantic accent かすかな米国[英国]なまり.
n.
1 [しばしば T-] (ヨーロッパで)アメリカ人.
2 =TRANSATLANTIC liner.
1779
transaxle🔗⭐🔉
trans・
xle
n. 【自動車】 トランスアクスル《前置機関・前輪駆動車などに用いられる動力伝達装置で, 変速装置と差動装置が一体になったもの》.
1958
xle
n. 【自動車】 トランスアクスル《前置機関・前輪駆動車などに用いられる動力伝達装置で, 変速装置と差動装置が一体になったもの》.
1958
transboundary🔗⭐🔉
tr
ns・b
undary
adj. 国境を越えた, 越境的な.
ns・b
undary
adj. 国境を越えた, 越境的な.
transcalency <transcalent>🔗⭐🔉
trans・ca・lent /tr
nsk
l
nt | tr
nz-, tr
n-, -ns-/
adj. 熱をよく通す[伝える], 熱の良導の.
trans・c
・len・cy /-l
nsi/ n.
《1834》 ← TRANS-+L calentem ((pres.p.) ← cal
re to be hot)
nsk
l
nt | tr
nz-, tr
n-, -ns-/
adj. 熱をよく通す[伝える], 熱の良導の.
trans・c
・len・cy /-l
nsi/ n.
《1834》 ← TRANS-+L calentem ((pres.p.) ← cal
re to be hot)
Transcaucasia🔗⭐🔉
Tr
ns・cauc
sia
n. ザカフカス, トランスコーカシア《Caucasus 山脈以南の地方 (cf. Ciscaucasia); アルメニア・アゼルバイジャン・グルジアの 3 共和国から成る; 以前は ザカフカス共和国連邦 (the Transcaucasian Soviet Federated Socialist Republic) を構成していた (1922-36)》.
← TRANS-+CAUCASIA
ns・cauc
sia
n. ザカフカス, トランスコーカシア《Caucasus 山脈以南の地方 (cf. Ciscaucasia); アルメニア・アゼルバイジャン・グルジアの 3 共和国から成る; 以前は ザカフカス共和国連邦 (the Transcaucasian Soviet Federated Socialist Republic) を構成していた (1922-36)》.
← TRANS-+CAUCASIA
Transcaucasian🔗⭐🔉
Tr
ns・cauc
sian
adj. ザカフカス(人)の.
n. ザカフカス人.
⇒↑, -an1
ns・cauc
sian
adj. ザカフカス(人)の.
n. ザカフカス人.
⇒↑, -an1
transceiver🔗⭐🔉
trans・ceiv・er /tr
ns
v
| tr
ns
v
(r, tr
n-/
n. 【通信】 トランシーバー《送信受信共用の音声無線機》.
《1943》 《混成》 ← TRANS(MITTER)+(RE)CEIVER
ns
v
| tr
ns
v
(r, tr
n-/
n. 【通信】 トランシーバー《送信受信共用の音声無線機》.
《1943》 《混成》 ← TRANS(MITTER)+(RE)CEIVER
transcend🔗⭐🔉
tran・scend /tr
ns
nd | tr
n-, tr
n-/
vt.
1 〈限界・範囲を〉越える, 超越する, 超絶する (go beyond, overstep).
・transcend human experience [comprehension] 人間の経験範囲[理解力]を越える.
・transcend the limits of decency 不謹慎にわたる.
・transcend one's powers of description 表現の言葉がない.
2 …にまさる, しのぐ (⇒excel SYN).
・They strive to transcend one another in civility. 彼らは礼儀正しさでは互いに競い合っている.
3 【神学】 〈神が〉〈宇宙・人間を〉超越[超絶]する.
vi. しのぐ, まさる, 卓越する (excel).
《c1340》 transcende(n)
L tr
nscendere to climb over, surmount ← TRANS-+scandere to climb, ascend: cf. scan, ascend
ns
nd | tr
n-, tr
n-/
vt.
1 〈限界・範囲を〉越える, 超越する, 超絶する (go beyond, overstep).
・transcend human experience [comprehension] 人間の経験範囲[理解力]を越える.
・transcend the limits of decency 不謹慎にわたる.
・transcend one's powers of description 表現の言葉がない.
2 …にまさる, しのぐ (⇒excel SYN).
・They strive to transcend one another in civility. 彼らは礼儀正しさでは互いに競い合っている.
3 【神学】 〈神が〉〈宇宙・人間を〉超越[超絶]する.
vi. しのぐ, まさる, 卓越する (excel).
《c1340》 transcende(n)
L tr
nscendere to climb over, surmount ← TRANS-+scandere to climb, ascend: cf. scan, ascend
transcendence🔗⭐🔉
tran・scen・dence /tr
ns
nd
ns | tr
n-, tr
n-/
n.
1 超絶, 超越, 優越 (supereminence).
2 【神話】 (神の)超越[超絶](性) (
immanence).
《1602》
LL tr
nscendentia: ⇒transcendent, -ence
ns
nd
ns | tr
n-, tr
n-/
n.
1 超絶, 超越, 優越 (supereminence).
2 【神話】 (神の)超越[超絶](性) (
immanence).
《1602》
LL tr
nscendentia: ⇒transcendent, -ence
transcendent🔗⭐🔉
tran・scen・dent /tr
ns
nd
nt | tr
n-, tr
n-/→
adj.
1 すぐれた, 優越した, 抜群の (surpassing); 大変な, 大きな (extraordinary).
・transcendent merit [genius] すぐれた長所[才能].
・a person of transcendent greatness 卓抜な偉人.
・the transcendent beauty of sunset 夕焼け空のたぐいのない美しさ.
・transcendent folly 大愚行.
・a matter of transcendent importance 極めて重要な事柄.
2 【哲学】 (スコラ哲学では, アリストテレスの範疇(はんちゅう)の下に包摂されないという意味で)超越的な; (カント哲学では)経験を超越する, 超越的な; (近代の実在論では)意識を超越した.
3 【神学】 (神は宇宙・人間を超えて存在するという意味で)超越[超絶]的な (
immanent).
n.
1 卓越した人[物]; 超絶物.
2 【哲学】 (アリストテレス的範疇の下に類型化されない)超越名辞; (カント哲学で)超越的なもの.
3 【数学】 超越関数 (transcendental function).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1300》
L tr
nscendentem (pres.p.) ← tr
nscendere 'to TRANSCEND'
ns
nd
nt | tr
n-, tr
n-/→
adj.
1 すぐれた, 優越した, 抜群の (surpassing); 大変な, 大きな (extraordinary).
・transcendent merit [genius] すぐれた長所[才能].
・a person of transcendent greatness 卓抜な偉人.
・the transcendent beauty of sunset 夕焼け空のたぐいのない美しさ.
・transcendent folly 大愚行.
・a matter of transcendent importance 極めて重要な事柄.
2 【哲学】 (スコラ哲学では, アリストテレスの範疇(はんちゅう)の下に包摂されないという意味で)超越的な; (カント哲学では)経験を超越する, 超越的な; (近代の実在論では)意識を超越した.
3 【神学】 (神は宇宙・人間を超えて存在するという意味で)超越[超絶]的な (
immanent).
n.
1 卓越した人[物]; 超絶物.
2 【哲学】 (アリストテレス的範疇の下に類型化されない)超越名辞; (カント哲学で)超越的なもの.
3 【数学】 超越関数 (transcendental function).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1300》
L tr
nscendentem (pres.p.) ← tr
nscendere 'to TRANSCEND'
transcendental🔗⭐🔉
tran・scen・den・tal /tr
ns
nd
n
, -s
n-, -s
- | tr
ns
nd
nt
, tr
n-←/→
adj.
1 すぐれた, 優越した, 卓絶した.
2 超絶的な, 人知の及ばない, 理外の (superrational, supernatural).
・Poetry is, in a measure, transcendental. 詩はある意味で超絶的なものである.
3 抽象的な, 難解な (abstract); 玄妙な, 深遠な (abstruse); あいまいな, 漠然とした (vague).
・transcendental conceptions 抽象的な概念.
4 理想主義的な, 高尚な (idealistic); 理想に走る, 途方もない.
5 【哲学】 (スコラ哲学で)超越的な (transcendent); (カント哲学で, 経験を基礎づけまたは経験に先立つという意味で)先験的な.
・transcendental cognition 先験的認識.
・transcendental unity 先験的統一《先験的認識によってなされた統一》.
6 【数学】
a 〈数が〉超越の.
・a transcendental number 超越数.
b 〈関数が〉超越の.
c 〈方程式が〉超越関数を含む.
transcend
ntal (
nity of) apperc
ption 【哲学】 先験的統覚.
n.
1 【数学】 超越数 (transcendental number).
2 [pl.] 【哲学】 (スコラ哲学で)超越的なもの《真・善・美などのように範疇(はんちゅう)[カテゴリー]を超越した普遍的なもの》; 超越的なもの, 超越名辞.
〜・ly adv.
《1624》
ML tr
nscendent
lis: ⇒↑, -al1
ns
nd
n
, -s
n-, -s
- | tr
ns
nd
nt
, tr
n-←/→
adj.
1 すぐれた, 優越した, 卓絶した.
2 超絶的な, 人知の及ばない, 理外の (superrational, supernatural).
・Poetry is, in a measure, transcendental. 詩はある意味で超絶的なものである.
3 抽象的な, 難解な (abstract); 玄妙な, 深遠な (abstruse); あいまいな, 漠然とした (vague).
・transcendental conceptions 抽象的な概念.
4 理想主義的な, 高尚な (idealistic); 理想に走る, 途方もない.
5 【哲学】 (スコラ哲学で)超越的な (transcendent); (カント哲学で, 経験を基礎づけまたは経験に先立つという意味で)先験的な.
・transcendental cognition 先験的認識.
・transcendental unity 先験的統一《先験的認識によってなされた統一》.
6 【数学】
a 〈数が〉超越の.
・a transcendental number 超越数.
b 〈関数が〉超越の.
c 〈方程式が〉超越関数を含む.
transcend
ntal (
nity of) apperc
ption 【哲学】 先験的統覚.
n.
1 【数学】 超越数 (transcendental number).
2 [pl.] 【哲学】 (スコラ哲学で)超越的なもの《真・善・美などのように範疇(はんちゅう)[カテゴリー]を超越した普遍的なもの》; 超越的なもの, 超越名辞.
〜・ly adv.
《1624》
ML tr
nscendent
lis: ⇒↑, -al1
transcendental (unity of) apperception🔗⭐🔉
transcend
ntal (
nity of) apperc
ption 【哲学】 先験的統覚.
ntal (
nity of) apperc
ption 【哲学】 先験的統覚.
transcendental aesthetic🔗⭐🔉
transcend
ntal aesth
tic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的感性論.
ntal aesth
tic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的感性論.
transcendental analytic🔗⭐🔉
transcend
ntal anal
tic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的分析論.
1798
ntal anal
tic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的分析論.
1798
transcendental argument🔗⭐🔉
tr
nscendental
rgument
n. 【哲学】 (特にカント哲学の)先験的論証.
nscendental
rgument
n. 【哲学】 (特にカント哲学の)先験的論証.
transcendental curve🔗⭐🔉
tr
nscendental c
rve
n. 【数学】 超越曲線《その方程式が超越関数 (transcendental function) であるような曲線; サインカーブなど》.
nscendental c
rve
n. 【数学】 超越曲線《その方程式が超越関数 (transcendental function) であるような曲線; サインカーブなど》.
transcendental dialectic🔗⭐🔉
transcend
ntal dial
ctic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的弁証論.
1798
ntal dial
ctic
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的弁証論.
1798
transcendental ego🔗⭐🔉
tr
nscendental
go
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的自我《認識の根本に要請される主観》.
nscendental
go
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的自我《認識の根本に要請される主観》.
transcendental function🔗⭐🔉
tr
nscendental f
nction
n. 【数学】 超越関数《代数関数でないような関数, すなわち代数方程式の解とはならないような関数; sin x, log x, exp x など; transcendent ともいう》.
nscendental f
nction
n. 【数学】 超越関数《代数関数でないような関数, すなわち代数方程式の解とはならないような関数; sin x, log x, exp x など; transcendent ともいう》.
transcendental idealism🔗⭐🔉
transcend
ntal id
alism
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的観念論.
1872
ntal id
alism
n. 【哲学】 (カント哲学の)先験的観念論.
1872
transcendentalism🔗⭐🔉
tr
n・scen・d
n・tal・
sm /-
l
z
, -
- | -t
l-, -t
-/
n.
1 卓越性; あいまい, 不可解; 幻想 (fantasy).
2 【哲学】
a (カントの)先験論, 先験哲学.
b 超越主義.
c (Emerson の唱道した)超絶論《唯物的・経験的に反対した精神的・直覚的・超感覚的な宇宙観》.
3 超越的な考え[言葉].
《1803》 ← TRANSCENDENTAL+-ISM
n・scen・d
n・tal・
sm /-
l
z
, -
- | -t
l-, -t
-/
n.
1 卓越性; あいまい, 不可解; 幻想 (fantasy).
2 【哲学】
a (カントの)先験論, 先験哲学.
b 超越主義.
c (Emerson の唱道した)超絶論《唯物的・経験的に反対した精神的・直覚的・超感覚的な宇宙観》.
3 超越的な考え[言葉].
《1803》 ← TRANSCENDENTAL+-ISM
transcendentalist🔗⭐🔉
tr
n・scen・d
n・tal・ist /-
l
st, -t
- | -t
l
st, -t
-/
n. 先験哲学者, 先験論者; 超絶論者.
1803
n・scen・d
n・tal・ist /-
l
st, -t
- | -t
l
st, -t
-/
n. 先験哲学者, 先験論者; 超絶論者.
1803
transcendentalistic🔗⭐🔉
tran・scen・den・tal・is・tic /tr
ns
nd
n
l
st
k, -s
n-, -s
-, -
- | tr
ns
nd
nt
l-, tr
ns-, -s
n-, -s
-, -t
-←/
adj. 先験論(者)の, 超越論(者)の.
1892
ns
nd
n
l
st
k, -s
n-, -s
-, -
- | tr
ns
nd
nt
l-, tr
ns-, -s
n-, -s
-, -t
-←/
adj. 先験論(者)の, 超越論(者)の.
1892
transcendentalize🔗⭐🔉
tran・scen・den・tal・ize /tr
ns
nd
n
l
z, -s
n-, -s
-, -
- | tr
ns
nd
nt
l-, tr
n-, -s
n-, -s
-, -t
-/
vt.
1 先験的なものとして見る, 超絶的なものとして説明する.
2 抽象化[観念化]する.
《1846》 ← TRANSCENDENTAL+-IZE
ns
nd
n
l
z, -s
n-, -s
-, -
- | tr
ns
nd
nt
l-, tr
n-, -s
n-, -s
-, -t
-/
vt.
1 先験的なものとして見る, 超絶的なものとして説明する.
2 抽象化[観念化]する.
《1846》 ← TRANSCENDENTAL+-IZE
transcendental logic🔗⭐🔉
tr
nscendental l
gic
n. (カント哲学の認識論で)先験的論理学.
1798
nscendental l
gic
n. (カント哲学の認識論で)先験的論理学.
1798
Transcendental Meditation🔗⭐🔉
Transcend
ntal Medit
tion
n. 【商標】 超越暝想法《マントラ (mantra) を唱えながら行う, ヨーガに基づく暝想法; 略 TM》.
ntal Medit
tion
n. 【商標】 超越暝想法《マントラ (mantra) を唱えながら行う, ヨーガに基づく暝想法; 略 TM》.
transcendental number🔗⭐🔉
tr
nscendental n
mber
n. 【数学】 超越数《代数的数でないような数, すなわち整数係数の代数方程式の根とはならないような数; π, e など; 単に transcendental ともいう; cf. algebraic number》.
nscendental n
mber
n. 【数学】 超越数《代数的数でないような数, すなわち整数係数の代数方程式の根とはならないような数; π, e など; 単に transcendental ともいう; cf. algebraic number》.
transcode🔗⭐🔉
trans・code /tr
nsk
d | tr
nsk
d, tr
ns-/
vt., vi. 別のコードに変換する.
1962
nsk
d | tr
nsk
d, tr
ns-/
vt., vi. 別のコードに変換する.
1962
transconductance🔗⭐🔉
tr
ns・cond
ctance
n. 【電子工学】 相互コンダクタンス《陽極電流 a と格子電圧 b との比 a/b のように, 異なる部分の電流と電圧との比》.
1933
ns・cond
ctance
n. 【電子工学】 相互コンダクタンス《陽極電流 a と格子電圧 b との比 a/b のように, 異なる部分の電流と電圧との比》.
1933
transcontinental🔗⭐🔉
tr
ns・contin
ntal
adj.
1 大陸(特に, ヨーロッパ大陸)横断の.
・a transcontinental railroad 大陸横断鉄道.
・a transcontinental road race 大陸横断のロードレース.
2 大陸の向こう側の.
・a transcontinental country.
〜・ly adv.
1853
ns・contin
ntal
adj.
1 大陸(特に, ヨーロッパ大陸)横断の.
・a transcontinental railroad 大陸横断鉄道.
・a transcontinental road race 大陸横断のロードレース.
2 大陸の向こう側の.
・a transcontinental country.
〜・ly adv.
1853
transcortical🔗⭐🔉
tr
ns・c
rtical
adj. 【解剖】 皮質間の.
1900
ns・c
rtical
adj. 【解剖】 皮質間の.
1900
transcribable <transcribe>🔗⭐🔉
tran・scribe /tr
nskr
b, -nts- | tr
n-, tr
n-/
vt.
1 写す, 複写する, 謄写する.
・transcribe a document.
2 〈演説などを〉(そのまま)筆記する; 〈速記・外国文字などを〉普通の文字に直す, 他の文字・発音記号などに書き換える, 転写する (transliterate), タイプ[ワープロ]で打ち直す.
・transcribe a sentence in phonetic signs 文を発音記号で転写する.
3 翻訳する.
・transcribe a book into Braille 本を点字に翻訳する.
4 【音楽】 〔他の楽器のために〕〈楽曲を〉編曲する 〔for〕.
5 【ラジオ・テレビ】 録音[録画]する; 〈収録したものを〉再生する, 録音[録画]放送する.
6 【音声】 〈発音を〉表記する, 音声[音素]記号で示す.
7 【生物】 転写する《DNA から与えられた遺伝情報に基づいてメッセンジャー RNA の分子を形成[合成]する; cf. translate 9》.
8 【電算】 転写する《ある媒体から他媒体へ情報を複写すること (紙テープから磁気テープへなど)》.
tran・scr
b・er n.
tran・scr
b・a・ble /-b
b
←/ adj.
《1552》
L tr
nscr
bere to write, copy off: ⇒trans-, scribe
nskr
b, -nts- | tr
n-, tr
n-/
vt.
1 写す, 複写する, 謄写する.
・transcribe a document.
2 〈演説などを〉(そのまま)筆記する; 〈速記・外国文字などを〉普通の文字に直す, 他の文字・発音記号などに書き換える, 転写する (transliterate), タイプ[ワープロ]で打ち直す.
・transcribe a sentence in phonetic signs 文を発音記号で転写する.
3 翻訳する.
・transcribe a book into Braille 本を点字に翻訳する.
4 【音楽】 〔他の楽器のために〕〈楽曲を〉編曲する 〔for〕.
5 【ラジオ・テレビ】 録音[録画]する; 〈収録したものを〉再生する, 録音[録画]放送する.
6 【音声】 〈発音を〉表記する, 音声[音素]記号で示す.
7 【生物】 転写する《DNA から与えられた遺伝情報に基づいてメッセンジャー RNA の分子を形成[合成]する; cf. translate 9》.
8 【電算】 転写する《ある媒体から他媒体へ情報を複写すること (紙テープから磁気テープへなど)》.
tran・scr
b・er n.
tran・scr
b・a・ble /-b
b
←/ adj.
《1552》
L tr
nscr
bere to write, copy off: ⇒trans-, scribe
transcript🔗⭐🔉
tran・script /tr
nskr
pt, tr
nts- | tr
ns-, tr
n-, -nts-/
n.
1 (手書き・タイプされた)写し, コピー.
2 《米》 (学校の)成績証明書.
3 (公式の)正確な写し, 複写, 転写, 謄本.
4 (体験などの)芸術的な表現.
vt. 【生物】 =transcribe 7.
《1467》
L tr
nscriptus 《原義》 thing copied (p.p.) ← tr
nscr
bere 'to TRANSCRIBE' ∽ 《c1300》 transcrit
OF
nskr
pt, tr
nts- | tr
ns-, tr
n-, -nts-/
n.
1 (手書き・タイプされた)写し, コピー.
2 《米》 (学校の)成績証明書.
3 (公式の)正確な写し, 複写, 転写, 謄本.
4 (体験などの)芸術的な表現.
vt. 【生物】 =transcribe 7.
《1467》
L tr
nscriptus 《原義》 thing copied (p.p.) ← tr
nscr
bere 'to TRANSCRIBE' ∽ 《c1300》 transcrit
OF
transcriptase🔗⭐🔉
tran・scrip・tase /tr
nskr
pte
s, -te
z | tr
nskr
pte
z, tr
n-/
n. 【生化学】 転写酵素《DNA を鋳型にして RNA を合成する酵素; cf. Temin enzyme, RNA polymerase》.
《1963》 《略》 ← reverse transcriptase: ⇒↑, -ase
nskr
pte
s, -te
z | tr
nskr
pte
z, tr
n-/
n. 【生化学】 転写酵素《DNA を鋳型にして RNA を合成する酵素; cf. Temin enzyme, RNA polymerase》.
《1963》 《略》 ← reverse transcriptase: ⇒↑, -ase
transcription🔗⭐🔉
tran・scrip・tion /tr
nskr
p
n | tr
n-, tr
n-/
n.
1 写すこと, 謄写, 転写 (copying).
2 写し, 写本, 謄本 (copy).
3 【音楽】 編曲, 編作《ある楽曲を, 編曲者のある程度自由な付加・変更などを交えて他の楽器用に書き直すこと; cf. arrangement 4》; 編曲された曲.
4 【ラジオ・テレビ】
a 録画フィルム, 録音盤[テープ].
b 録音[録画]放送, 再生.
5 【音声】 表記(法).
・(a) broad transcription ⇒broad adj. 7 b.
・(a) narrow transcription ⇒narrow adj. 6 a.
・⇒phonetic transcription, phonemic transcription, allophonic transcription.
6 【生物】 (遺伝情報の)転写 (cf. translation 9).
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《1598》
L tr
nscripti
(n-) act of transcribing ← tr
nscr
bere 'to TRANSCRIBE': ⇒-tion
nskr
p
n | tr
n-, tr
n-/
n.
1 写すこと, 謄写, 転写 (copying).
2 写し, 写本, 謄本 (copy).
3 【音楽】 編曲, 編作《ある楽曲を, 編曲者のある程度自由な付加・変更などを交えて他の楽器用に書き直すこと; cf. arrangement 4》; 編曲された曲.
4 【ラジオ・テレビ】
a 録画フィルム, 録音盤[テープ].
b 録音[録画]放送, 再生.
5 【音声】 表記(法).
・(a) broad transcription ⇒broad adj. 7 b.
・(a) narrow transcription ⇒narrow adj. 6 a.
・⇒phonetic transcription, phonemic transcription, allophonic transcription.
6 【生物】 (遺伝情報の)転写 (cf. translation 9).
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《1598》
L tr
nscripti
(n-) act of transcribing ← tr
nscr
bere 'to TRANSCRIBE': ⇒-tion
transcription machine🔗⭐🔉
transcr
ption mach
ne
n. (ラジオ・テレビなどの)録音[録画]機, 録音[録画]再生機.
ption mach
ne
n. (ラジオ・テレビなどの)録音[録画]機, 録音[録画]再生機.
transcriptive🔗⭐🔉
tran・scrip・tive /tr
nskr
pt
v | tr
n-, tr
n-/
adj. 転写に関する, 書写的な, 写本のような; 複写をする.
《1646》: ⇒transcript, -ive
nskr
pt
v | tr
n-, tr
n-/
adj. 転写に関する, 書写的な, 写本のような; 複写をする.
《1646》: ⇒transcript, -ive
transcultural🔗⭐🔉
tr
ns・c
ltural
adj. 2 つ(以上)の文化にまたがる[及ぶ], 通文化的な, 異文化間の.
1958
ns・c
ltural
adj. 2 つ(以上)の文化にまたがる[及ぶ], 通文化的な, 異文化間の.
1958
transcurrent🔗⭐🔉
tr
ns・c
rrent
adj. 横切る, 横断する.
《1608》
L tr
nscurrentem (pres.p.) ← tr
nscurrere to run across: ⇒trans-, current
ns・c
rrent
adj. 横切る, 横断する.
《1608》
L tr
nscurrentem (pres.p.) ← tr
nscurrere to run across: ⇒trans-, current
transcutaneous🔗⭐🔉
tr
ns・cut
neous
adj. 【医学】 経皮の.
1977
ns・cut
neous
adj. 【医学】 経皮の.
1977
transdermal🔗⭐🔉
tr
ns・d
rmal
adj. 【医学】 経皮的な《皮膚に貼って[塗って]血流に浸透させる薬の投与についていう》.
ns・d
rmal
adj. 【医学】 経皮的な《皮膚に貼って[塗って]血流に浸透させる薬の投与についていう》.
transdialect🔗⭐🔉
tr
ns・d
alect
vt. 〈話・文章を〉他の方言に直す[訳す].
1698
ns・d
alect
vt. 〈話・文章を〉他の方言に直す[訳す].
1698
transduce🔗⭐🔉
trans・duce /tr
nsd
s, tr
nz-, -dj
s | tr
nzdj
s, tr
nz-, -ns-/
vt.
1 〈エネルギー・信号などを〉他の形に変える, 変換する.
2 【生物】 …に形質導入を生じさせる.
《1949》
L tr
nsd
cere to lead across, transfer ← TRANS-+ducere to lead
nsd
s, tr
nz-, -dj
s | tr
nzdj
s, tr
nz-, -ns-/
vt.
1 〈エネルギー・信号などを〉他の形に変える, 変換する.
2 【生物】 …に形質導入を生じさせる.
《1949》
L tr
nsd
cere to lead across, transfer ← TRANS-+ducere to lead
transducer🔗⭐🔉
trans・d
c・er
n. 【物理】 変換器《信号の形態(電気・音響・機械振動など)を変える装置》.
《1924》 ← L tr
nsd
cere (↑)+-ER1
c・er
n. 【物理】 変換器《信号の形態(電気・音響・機械振動など)を変える装置》.
《1924》 ← L tr
nsd
cere (↑)+-ER1
研究社新英和大辞典に「tran」で始まるの検索結果 1-82。もっと読み込む