複数辞典一括検索+

tyl-🔗🔉

tyl- /tal/ (母音の前にくるときの) tylo- の異形.

tyle🔗🔉

tyle /t/ vt.tile 2.

Tylenol🔗🔉

Ty・le・nol /tln() | -n/ n. 【商標】 タイレノール《アセトアミノフェン (acetaminophen) 製剤; 非ピリン系鎮痛解熱剤》.

tyler🔗🔉

tyl・er /tl | -l(r/ n.tiler 2.

Tyler, Anne🔗🔉

Ty・ler /tl | -l(r/, Anne n. タイラー《1941- ; 米国の短編小説家; ピューリツァー賞 (1989)》.

Tyler, John🔗🔉

Tyler, John n. タイラー《1790-1862; 米国第 10 代大統領 (1841-45)》.

Tyler, Moses Coit🔗🔉

Tyler, Moses Coit /kt/ n. タイラー《1835-1900; 米国の文学史家・教育家》.

Tyler, Royall🔗🔉

Tyler, Roy・all /r/ n. タイラー《1757-1826; 米国の法律家・劇作家; The Contrast (1787)》.

Tyler, Wat [Walter]🔗🔉

Tyler, Wat /w()t | wt/ [Walter] n. タイラー《?-1381; 英国の農民で Peasants' Revolt の首謀者》.

Tyler's Rebellion🔗🔉

Tler's Rebllion n. (ワット)タイラーの乱 (⇒Peasants' Revolt).

Tyll Eulenspiegel🔗🔉

Tyll Eu・len・spie・gel /tllnpg, -g; G. tl-lnpig/ n.Till Eulenspiegel.

tylo-🔗🔉

ty・lo- /tlo | -l/ 「こぶ (knob)」の意の連結形. tylopodous. ★母音の前では通例 tyl- になる. ← Gk tlos knob & tl callus ← IE teu()- to swell

tylopod🔗🔉

ty・lo・pod /tlp()d | -pd/ 【動物】 adj. たこ足(ラクダの足のように裏に厚くて柔軟な肉質部のある足)のある. n. たこ足のある動物. 《1891》 ← NL tylopoda: ⇒↑, -pod

tylopodous🔗🔉

ty・lop・o・dous /tal()ps | -lp-/ adj. 【動物】 =tylopod.

Tylor, Sir Edward Burnett🔗🔉

Ty・lor /tl | -l(r/, Sir Edward Burnett n. タイラー《1832-1917; 英国の文化人類学者》.

tylose🔗🔉

ty・lose /tlos | -ls/ n.tylosis.

tyloses🔗🔉

tyloses n. tylosis の複数形.

tylosin🔗🔉

ty・lo・sin /tlsn | -sn/ n. 【生化学】 チロシン《ストレプトマイシンから作った抗生物質の一種; 動物の病気の治療に用いる》. 《1961》 ← ? TYLOSIS+-IN

tyloses <tylosis>🔗🔉

ty・lo・sis /taluss | -lss/ n. (pl. -lo・ses /-siz/) 1 【病理】 肥厚(化), 胼胝()形成《たこのように厚く硬くなる》. 2 【植物】 (導管部にある)填充(んじゅ)細胞, 填充体. ty・lot・ic /tal()k | -lt-/ adj. 《1876》 ← NL 〜 ← Gk tlsis act of making callous: ⇒tylo-, -sis

研究社新英和大辞典tylで始まるの検索結果 1-19