複数辞典一括検索+![]()
![]()
unbend🔗⭐🔉
n・b
nd→
v. (un・bent, 〜・ed)
vt.
1 〈曲がった物を〉まっすぐにする, 伸ばす (straighten), たたき延ばす, 平らに延ばす (flatten out).
・unbend a bow (弦をはずして)弓を伸ばす.
・unbend a link, staple, etc.
2 《口語》 〈心身を〉(努力・過労・拘束などから)くつろがせる, 休める (relax).
・unbend the brow [face] (難しい顔をしていたのが)穏やかな[ほっとした]顔つきになる.
・unbend the mind from study 勉強の緊張をほぐす.
・unbend oneself in congenial company 気心の合った人々と交わってくつろぐ.
3 【海事】
a 〈縛ってある綱を〉解く (untie); 〈錨索(びょうさく)や錨鎖を〉錨からはずす.
・unbend a cable, rope, etc.
b 〈帆を〉帆げた[支索など]からはずす.
・unbend the sails.
vi.
1 まっすぐになる, (延びて)平らになる.
2 くつろぐ, なごやかになる, 打ち解ける.
・He only unbends in the family circle. 彼はうちの者と一緒の時だけくつろぐ.
《c1250》 unbende(n): ⇒un-2, bend1
unbendable🔗⭐🔉
n・b
nd・a・ble
adj.
1 曲げることのできない.
2 はっきりした目的をもった, (目的に)ひたむきの (single-minded), 断固たる (firm).
・a man of unbendable perseverance 不撓(ふとう)不屈の精神の人.
1775
unbending1🔗⭐🔉
n・b
nd・ing1
adj.
1 曲がらない, たわまない; こわい, 堅い (stiff, rigid).
2 〈性格など〉屈しない, 不撓(ふとう)不屈の (inflexible), 確固不動の, 断固たる (firm, determined); 強情な, 頑固な, 一徹な (unyielding, obstinate).
・unbending in one's attitude.
・the stern unbending Tories.
・an unbending will.
3 〈態度など〉社交的でない, 打ち解けない, 超然とした (reserved).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1688》 ← UN-1+bending ((pres.p.) ← BEND1)
unbending2🔗⭐🔉
n・b
nd・ing2
adj. 骨休めの, 気晴らしの, くつろいだ.
・a few unbending hours of ease 屈託のない気楽な数時間.
・He was in a gay unbending mood. 陽気でくつろいだ気分になっていた.
n. くつろぎ, 骨休め.
《1552》: ⇒-ing1,2
研究社新英和大辞典に「unbend」で始まるの検索結果 1-4。