複数辞典一括検索+![]()
![]()
太平洋諸島信託統治領🔗⭐🔉
太平洋諸島信託統治領
Trust Territory of the Pacific Islands〔太平洋西部、米国の信託統治下にあったカロリン諸島(Caroline Islands)、マーシャル諸島(Marshall Islands)、マリアナ諸島(Mariana Islands)の三諸島からなる。第二次世界大戦前は日本の委任統治領だったが戦後は国際連合により米国の信託統治領となった。1986年11月3日マーシャル諸島共和国(Republic of the Marshall Islands)とミクロネシア連邦(Federated States of Micronesia)が米国の自由連合国へ移行し北マリアナ諸島(Commonwealth of the Northern Mariana Islands)は米国の自治領に移行してそれぞれ独立した。ベラウ[パラオ]共和国(Republic of Belau)は1994年10月1日米国の自由連合国へと移行して独立し信託統治領は消滅した◆【略】TTPC〕
英辞郎 ページ 149996 での【太平洋諸島信託統治領】単語。