複数辞典一括検索+

Geekie🔗🔉

Geekie 【人名】ギーキー

geek🔗🔉

geek 【1-名-1】変人、奇人、変態、異常者、ろくでなし、ばか、あほ、間抜け、ださい男、酔っぱらい、飲んだくれ◆【類】nerd ; dweeb ; goober 【1-名-2】がり勉野郎、賢いが社交性に欠ける人 【1-名-3】〈俗〉コンピュータおたく◆日本語の「おたく」同様、かつて否定的ニュアンスがあった。現在(2003年)では通例、褒め言葉、ないし肯定的な自己描写◆【同】computer geek 【1-名-4】〈俗〉〔コンピュータやネットに関する〕上級者、ベテラン、ヘビーユーザー 【1-名-5】〈俗〉マニア 【1-自動-1】変人のように振る舞う 【1-自動-2】〈俗〉〔コンピュータなどに〕夢中になる 【2-名】〈豪〉見ること◆【同】look◆【参考】take a geek at

geek out🔗🔉

geek out 〈米俗〉がり勉する、おたくモードに入る

geek rock🔗🔉

geek rock 〈米俗〉クラック(crack)

geek speak🔗🔉

geek speak 〈俗〉おたく語◆コンピュータおたくが使う特殊な用語 【名】<→geek-speak>

geek-speak🔗🔉

geek-speak 【名】コンピュータおたくの言葉

geekazoid🔗🔉

geekazoid 【名】おたく系の人間

geekerati🔗🔉

geekerati 【名】《the 〜》ギークラティ、IT エリート◆集合的。特にコンピュータ業界で有名な企業幹部や研究者などを指す。geek は「コンピュータやネットの上級者」。-rati は「知識人」、「特定の集団やジャンルのエリート」という意味の接尾辞。 ・The geekerati gathered at the annual convention to hear the famous executive's vision of things to come. 有名な企業幹部の未来への展望の話を聞くため、年に一度の大会に IT エリートが集まった。

geekhead🔗🔉

geekhead 【名】おたく

geekiness🔗🔉

geekiness 【名】風変わりであること、おたくっぽさ

geekosphere🔗🔉

geekosphere 【名】〈俗〉コンピュータおたくのパソコン周辺の様子◆おたくの人たちにとって重要な意味を持つ装飾品が飾られていたり、食べかけのピザ、古いマグなどが散乱していることが多い。

geekpopular🔗🔉

geekpopular 【形】<→geek-popular>

geekspeak🔗🔉

geekspeak 【名】<→geek-speak>

geeky🔗🔉

geeky 【形-1】〈俗〉おかしな、奇人のような、マニアの、オタク系の 【形-2】〈俗〉気持ち[趣味]の悪い

geeky game🔗🔉

geeky game おかしな試合[ゲーム]

geeky hat🔗🔉

geeky hat 変な[奇妙な・こっけいな・おかしな・へんてこな]帽子

geeky mathematician🔗🔉

geeky mathematician 数学オタク

geeky people🔗🔉

geeky people おかしな人々

geeky thing🔗🔉

geeky thing 変な[奇妙な・こっけいな・おかしな・へんてこな]こと[もの]

geeky trivia🔗🔉

geeky trivia 変で[奇妙で・こっけいで・おかしくて・へんてこで]つまらない[どうでもよい・取るに足りない]こと

geeky whiz🔗🔉

geeky whiz 〔けばけばしくて〕印象的な、すごいと思わせる、圧倒するような

英辞郎geekで始まるの検索結果 1-25