複数辞典一括検索+![]()
![]()
「敬う」は文章語で、目上の人・自分が偉いと思う人を慕い、大切にする気持ちを言動や態度で表したり、その人の考え・行いを模範にすること。「あがめる」は硬い文章語で、神仏・教🔗⭐🔉
「敬う」は文章語で、目上の人・自分が偉いと思う人を慕い、大切にする気持ちを言動や態度で表したり、その人の考え・行いを模範にすること。「あがめる」は硬い文章語で、神仏・教祖・先祖の霊などを、最高のものと思いこみ無批判に敬うこと。「仰ぐ」は「敬う」と「あがめる」の中間で、模範にすることも、無批判に受け入れることもしない。「尊敬・崇拝する」は日常語で、「敬う・あがめる」の漢語的表現。「尊敬する」は家族・友人など身近の人も対象になるが、神仏・霊は対象にならない。
類義使分 ページ 155 での【「敬う」は文章語で、目上の人・自分が偉いと思う人を慕い、大切にする気持ちを言動や態度で表したり、その人の考え・行いを模範にすること。「あがめる」は硬い文章語で、神仏・教】単語。