複数辞典一括検索+![]()
![]()
「終始」は文章語で、「始めから終わりまでずっと・一貫して」同じ態度・状態を表し、「終始黙っている・終始うつむいたまま」などと使う。「常」は名詞で文章語。「常の〔行い・天🔗⭐🔉
「終始」は文章語で、「始めから終わりまでずっと・一貫して」同じ態度・状態を表し、「終始黙っている・終始うつむいたまま」などと使う。「常」は名詞で文章語。「常の〔行い・天気・勤務・事態〕・人の常として・読書を常とする」 などと使い、「日頃・日常・ごく普通・ごく当然・普段・習性・異常でないこと・異状のないこと」を表す。「常に」で副詞になり、「冬になると常に足腰が痛い・ガードマンは常に注意を怠らないものだ」など、客観的に判断した切れ目のない恒久的持続的な状態を表す。「つづく」「なんど」を参照。
類義使分 ページ 262 での【「終始」は文章語で、「始めから終わりまでずっと・一貫して」同じ態度・状態を表し、「終始黙っている・終始うつむいたまま」などと使う。「常」は名詞で文章語。「常の〔行い・天】単語。