複数辞典一括検索+

 「おどおど」は直面した不安や恐怖のために怖じ気づいている様子。「びくびく」は予想した悪いことが今にも起こるという考えを払いのけることができず、おびえたり恐れたりしている🔗🔉

 「おどおど」は直面した不安や恐怖のために怖じ気づいている様子。「びくびく」は予想した悪いことが今にも起こるという考えを払いのけることができず、おびえたり恐れたりしている様子。「おずおず」は本来は堂々とするべきことなのに、自己コントロールができず非常に緊張して、恐る恐る恥ずかしげに何かをする様子。「がくがく」はドアや入れ歯などが今にもはずれそうな様子・怖さに足や体が小刻みに震える様子。「うろうろ」を参照。

類義使分 ページ 370 での「おどおど」は直面した不安や恐怖のために怖じ気づいている様子。「びくびく」は予想した悪いことが今にも起こるという考えを払いのけることができず、おびえたり恐れたりしている単語。