複数辞典一括検索+

 「さてさて」は感動詞で、「さてさて困ったことになった・さてさてこれは一体どうしたことだ・さてさて強情な奴だ」など、「さて」を重ねて驚き・意外・不審などを表す「何とまあ」🔗🔉

 「さてさて」は感動詞で、「さてさて困ったことになった・さてさてこれは一体どうしたことだ・さてさて強情な奴だ」など、「さて」を重ねて驚き・意外・不審などを表す「何とまあ」という意味の古い言い方。年輩者が独り言のように使うことがある。「さても」も感動詞。「さてさて」の強意表現・古語的表現・文章語。「お話を伺ったが、さても立派な人物・さても不思議な物語・さても困ったことだ」など、前の文をまとめる形で、物事に感じ入った気持ちを相手に伝えようとする場合に使われる。「さて」を参照。

類義使分 ページ 887 での「さてさて」は感動詞で、「さてさて困ったことになった・さてさてこれは一体どうしたことだ・さてさて強情な奴だ」など、「さて」を重ねて驚き・意外・不審などを表す「何とまあ」単語。