複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

がば‐がば🔗🔉

がば‐がば ①水などがゆれ動く音。液体が勢いよく流れ出るさま。 ②大きすぎて、ゆるゆるなさま。 ③金などがどんどん入ってくるさま。

大辞林の検索結果 (1)

がば-がば🔗🔉

がば-がば ■一■ [1] (副)スル (1)水などが断続的に激しく動くさま。「水の中を―と歩く」 (2)かたい布などが風に吹かれたりして出す音を表す語。「ぬれた横断幕が風に吹かれて―鳴る」 (3)どんどん金などがはいってくるさま。「金が―もうかる」 ■二■ [0] (形動) 衣服や靴が大き過ぎて体に合わないさま。「―の帽子」「コートが―だ」

広辞苑+大辞林がばがばで始まるの検索結果。