複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)しめ‐た🔗⭐🔉しめ‐た 〔感〕 (「占めたり」の意)物事が自分の思う通りになった時に喜んでいう語。しめしめ。人情本、春色英対暖語「―と其の儘突倒すを」。「―、うまくいったぞ」 大辞林の検索結果 (2)しめ-た【占めた】🔗⭐🔉しめ-た [1] 【占めた】 (感) 〔動詞「占める」の連用形に助動詞「た」が付いた語。「自分のものにした」という意から〕 事がうまく運んで喜ぶときに発する言葉。しめしめ。「―,この問題なら解けるぞ」 しめた(和英)🔗⭐🔉しめた Capital!/I've got it! 広辞苑+大辞林に「しめた」で始まるの検索結果。