複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ずっ‐と🔗⭐🔉
ずっ‐と
〔副〕
①数量・程度にはなはだしい開きのあるさま。はるかに。段違いに。ずいぶん。浮世床2「―あとで見る」。「この方が―よい」「―昔」
②ためらわないさま。さらに進むさま。ずいと。浄瑠璃、心中宵庚申「案内なしに―通り」
③同じ状態が切れ目なく続くさま。時間的にも空間的にもいう。「―立ち通しだ」
大辞林の検索結果 (2)
ずっ-と🔗⭐🔉
ずっ-と [0] (副)
(1)違いのはなはだしいさま。はるかに。「ここの方が―住みよい」「―昔」「―東の方」
(2)ある状態が長く続くさま。「大阪から―立ち通しだった」「このところ―会っていない」
(3)とどこおることなく事が行われるさま。「さあ,―お通りください」「―見渡したところ」
広辞苑+大辞林に「ずっと」で始まるの検索結果。