複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (27)

ファイア‐ウォール【firewall】🔗🔉

ファイア‐ウォールfirewall】 (防火壁の意) ①組織内のコンピューターやネットワークを、外部からの不正なアクセスから守るためのシステム。 ②銀行・証券会社間に設ける経営・営業上の規制。役員兼任の禁止など。 ⇒ファイア【fire】

ファイア‐ストーム【fire storm】🔗🔉

ファイア‐ストームfire storm】 (大火・爆発に伴う強風の意)焚火たきびの回りで、歌ったり踊ったりして騒ぐこと。 ⇒ファイア【fire】

ファイア‐プレース【fireplace】🔗🔉

ファイア‐プレースfireplace】 壁の中にとりつけた暖炉。壁付き暖炉。 ⇒ファイア【fire】

ファイア‐マン【fireman】🔗🔉

ファイア‐マンfireman】 ①消防士。 ②野球で、味方の危機に登場し相手の攻撃を抑える投手。 ⇒ファイア【fire】

ファイアンス【faïence フランス】🔗🔉

ファイアンスfaïence フランス】 イタリアのマジョリカ陶器の影響を受け、16世紀後半〜18世紀にフランス・ドイツなどで作られた錫釉すずゆう彩画陶器。

ファイサル【Fayṣal ibn ‘Abd al-‘Azīz】🔗🔉

ファイサルFayṣal ibn ‘Abd al-‘Azīz】 サウジ‐アラビアの国王(在位1964〜1975)。イブン=サウードの子。国内の近代化を推進するとともに、イスラムの連帯を主張。甥によって暗殺。(1904〜1975)

ファイター【fighter】🔗🔉

ファイターfighter】 ①闘士。戦士。 ②ボクシングで、接近戦を得意とする攻撃型の選手。

ファイティング‐スピリット【fighting spirit】🔗🔉

ファイティング‐スピリットfighting spirit】 戦闘的精神。闘志。ファイト。

ファイト【fight】🔗🔉

ファイトfight】 ①戦闘。格闘。組打ち。 ②(→)ファイティング‐スピリットに同じ。「―が湧く」「―を燃やす」 ③「頑張れ」「闘志を出せ」の意の掛け声。 ⇒ファイト‐マネー【fight money】

ファイトプラズマ【phytoplasma】🔗🔉

ファイトプラズマphytoplasma】 原核微生物のモリキューテス綱に属する植物病原体。細胞膜を欠き不定形で、大きさは数十から数百ナノメートル。植物やツマグロヨコバイなどの昆虫の体内で増殖し、植物の黄化・萎縮・叢生・小葉化などを引き起こす。イネ萎黄病・クワ萎縮病・ミツバ天狗巣てんぐす病・キリ天狗巣病などの病原。

ファイト‐マネー【fight money】🔗🔉

ファイト‐マネーfight money】 ボクシング・プロレスなどの興行試合で選手が受ける報酬。 ⇒ファイト【fight】

ファイナル【final】🔗🔉

ファイナルfinal】 ①最後の。最終の。「―‐セット」 ②最後の勝負。決勝戦。「セミ‐―」

ファイナンス【finance】🔗🔉

ファイナンスfinance】 ①財源。 ②財政。 ③金融。融資。資金調達。

ファイバー‐スコープ【fiberscope】🔗🔉

ファイバー‐スコープfiberscope】 グラス‐ファイバーの透光性と屈曲性を利用した内視鏡。多数の光ファイバーを規則的に配列して束とし、その一端に対物レンズによる像を投影し、他端から相似の像を取り出して観察する。管腔の内部、身体の深部などの検査に用いる。 ⇒ファイバー【fiber】

ファイバー‐ボード【fiber-board】🔗🔉

ファイバー‐ボードfiber-board(→)繊維板⇒ファイバー【fiber】

ファイブ【five】🔗🔉

ファイブfive】 5。いつつ。

ファイル【file】🔗🔉

ファイルfile】 ①書類・資料などを整理し、綴じて保存すること。また、書類の綴込み。書類ばさみ。 ②コンピューターで、意味的なまとまりをもったデータの集まり。また、それを格納する記憶装置。 ⇒ファイル‐ブック

ファイル‐ブック🔗🔉

ファイル‐ブック (和製語file book)用紙を自在に綴じ込めるようにした帳面。 ⇒ファイル【file】

ファイン【fine】🔗🔉

ファインfine】 ①美しく立派なさま。見事なさま。 ②微細で精巧なさま。「プリンターの―‐モード」 ⇒ファイン‐ケミカル【fine chemical】 ⇒ファイン‐セラミックス【fine ceramics】 ⇒ファイン‐チューニング【fine tuning】 ⇒ファイン‐プレー【fine play】

ファイン‐ケミカル【fine chemical】🔗🔉

ファイン‐ケミカルfine chemical】 少量生産で付加価値の高い化学製品。大型設備で大量生産される化学物質に対比していう。医薬品・化粧品・香料・液晶材料などの分野に多い。 ⇒ファイン【fine】

ファイン‐セラミックス【fine ceramics】🔗🔉

ファイン‐セラミックスfine ceramics】 精製した原料から作る高性能セラミックス。耐熱性・耐食性に優れ、絶縁性・半導体性・生体親和性など多彩な特性を示す。情報通信・精密機械・医療などの分野で利用。ニュー‐セラミックス。 ⇒ファイン【fine】

ファインダー【finder】🔗🔉

ファインダーfinder】 ①撮影範囲を見定めるためカメラに取り付けたのぞき窓。ピント合せを兼ねるものもある。→一眼レフ(図)。 ②主望遠鏡に平行に付属して、所要の天体の位置を捜索するのに用いる小望遠鏡。捜索鏡。

ファイン‐チューニング【fine tuning】🔗🔉

ファイン‐チューニングfine tuning(→)微調整⇒ファイン【fine】

ファイン‐プレー【fine play】🔗🔉

ファイン‐プレーfine play】 美技。妙技。 ⇒ファイン【fine】

ファインマン【Richard Phillips Feynman】🔗🔉

ファインマンRichard Phillips Feynman】 アメリカの理論物理学者。ファインマン‐ダイヤグラムを創始し、量子電気力学の完成に貢献。第二次大戦中は原子爆弾開発計画に従事。ノーベル賞。(1918〜1988)

大辞林の検索結果 (38)

ファイphi; Φ ・ φ🔗🔉

ファイ [1] phi; Φ ・ φ ⇒フィー

ファイアfire🔗🔉

ファイア [1] fire (1)火。炎。多く外来語と複合して用いられる。「キャンプ-―」 (2)キャンプ-ファイアの略。

ファイア-ストーム🔗🔉

ファイア-ストーム [5] 〔和 fire+storm〕 (学生・寮生などが)焚(タ)き火をして,その周囲で踊ったり歌を歌ったりして騒ぐこと。

ファイア-プレースfireplace🔗🔉

ファイア-プレース [5] fireplace 壁に作り付けた暖炉。

ファイア-マンfireman🔗🔉

ファイア-マン [1] fireman (1)消防士。 (2)〔相手チームの攻撃の火を消す役の意から〕 野球で,リリーフ投手の俗称。

ファイサルFayal ibn‘ Abd al-‘Azz🔗🔉

ファイサル Fayal ibn‘ Abd al-‘Azz (1906-1975) サウジアラビア国王(在位 1964-1975)。国家の近代化と財政再建を指導,親米外交を展開。イスラム諸国の連帯を主張,第四次中東戦争では石油戦略を主導。甥により暗殺された。

ファイターfighter🔗🔉

ファイター [1] fighter (1)闘士。戦士。また,闘志のある人。 (2)ボクシングで,果敢に相手に接近して攻撃をかける選手。 (3)戦闘機。

ファイティング-スピリットfighting spirit🔗🔉

ファイティング-スピリット [7] fighting spirit 積極的に戦おうとする気力。敢闘精神。闘志。ファイト。

ファイトfight🔗🔉

ファイト [1][0] fight ■一■ (名) (1)戦い。試合。特に,ボクシングの試合。「ドッグ―」 (2)ファイティング-スピリットに同じ。「―が足りない」「―を燃やす」 ■二■ (感) スポーツで,「頑張れ」「しっかりやれ」などの意で用いる掛け声。

ファイト-マネー🔗🔉

ファイト-マネー [4] 〔和 fight+money〕 プロ-ボクシング・プロ-レスリングなどで,選手が受け取る試合の報酬。

ファイナルfinal🔗🔉

ファイナル [1] final (1)おもに外来語の上に付いて,最終の,最後の,の意を表す。「―-ゲーム」「―-セット」 (2)スポーツで,最後の勝負。決勝戦。

ファイナンシャル-プランニングfinancial planning🔗🔉

ファイナンシャル-プランニング [8] financial planning 顧客の相談に応じ資産の運用・財産形成の具体的な立案をすること。

ファイナンスfinance🔗🔉

ファイナンス [1] finance (1)財源。 (2)財政。財政学。 (3)金融。融資。資金調達。

ファイバーfiber🔗🔉

ファイバー [1] fiber (1)繊維。糸状のもの。「グラス-―」 (2)バルカン-ファイバーの略。

ファイバー-コンクリートfiber concrete🔗🔉

ファイバー-コンクリート [8] fiber concrete ガラス・炭素などの繊維を混ぜて強度を高めたコンクリート。繊維補強コンクリート。

ファイバー-スコープfiberscope🔗🔉

ファイバー-スコープ [6] fiberscope 内視鏡検査に用いる器具の一。ガラス繊維を多数束ねて像を導き出す。細くて,柔軟性がある。

ファイバー-ツー-ザ-ホームfiber to the home🔗🔉

ファイバー-ツー-ザ-ホーム [8] fiber to the home 情報の高速伝送が可能な光ファイバーを各家庭に引こうという構想。 →情報スーパーハイウエー

ファイバー-ボードfiberboard🔗🔉

ファイバー-ボード [5] fiberboard ⇒繊維板(センイバン)

ファイブfive🔗🔉

ファイブ [1] five 五。五つ。

ファイヤアーベントPaul Feyerabend🔗🔉

ファイヤアーベント Paul Feyerabend (1924- ) オーストリア生まれの科学哲学者。クーンとともに新科学哲学のリーダーとして知られる。近代科学の方法論や偏狭な理性概念を批判し,自由で創意に富む科学研究を推奨する「知のアナーキズム」を唱えた。著「方法への挑戦」「自由人のための知」など。

ファイユ(フランス) faille🔗🔉

ファイユ [1] (フランス) faille 経(タテ)糸を密にして丈夫にした,横うねのある絹織物。婦人服地とする。

ファイリングfiling🔗🔉

ファイリング [0] filing (名)スル 書類・新聞などを分類・整理して綴じ込むこと。

ファイルfile🔗🔉

ファイル [1] file (名)スル (1)書類挟(バサ)み。紙挟み。ホルダー。 (2)書類・新聞・雑誌などを綴じ込んで保存すること。また,綴じ込んだもの。「会議録を―する」 (3)コンピューターで,整理されたデータやプログラムの集まり。補助記憶装置に書き込むときの単位になる。

ファイル-システムfile system🔗🔉

ファイル-システム [4] file system オペレーティング-システムの一部で,ファイルの読み出し・書き込み・作成・削除などの動作に関する部分。ファイル管理システム。FS 。

ファイル-ブック🔗🔉

ファイル-ブック [4] 〔和 file+book〕 綴じ込み式の書類整理用のノート。

ファインfine🔗🔉

ファイン [1] fine 多く外来語の上に付いて用いられる。 (1)みごとな,すばらしい,などの意を表す。「―-ショット」 (2)精密な,微細な,などの意を表す。

ファイン-アートfine art🔗🔉

ファイン-アート [4] fine art (コマーシャル-アートすなわち「商業美術」に対して,芸術的な意図のもとに制作されたものとしての)美術。絵画・彫刻・建築など。

ファイン-ケミカルfine chemical🔗🔉

ファイン-ケミカル [4] fine chemical 多品種・少量生産で付加価値の高い複雑な構造の化学製品。医薬品・染料・香料などの精密化学製品をいう。

ファイン-セラミックスfine ceramics🔗🔉

ファイン-セラミックス [6] fine ceramics セラミックスのうち,アルミナなど精製された原料を用いて,耐熱性・耐薬品性・絶縁性・半導体性その他特定の機能を最大限にもち,精密機械・半導体・医療用などの材料として開発されたもの。ニュー-セラミックス。

ファイン-チューニングfine-tuning🔗🔉

ファイン-チューニング [4] fine-tuning 政府の財政・金融政策によって,景気の微調整を行うこと。ケインジアンが主張したが,マネタリストや公共選択学派はその有効性を否定。

ファイン-プレーfine play🔗🔉

ファイン-プレー [5] fine play スポーツで,すばらしい技。美技。妙技。「―を演ずる」

ファイン-ポリマーfine polymer🔗🔉

ファイン-ポリマー [4] fine polymer 複雑な工程でつくられる高純度のポリマー。

ファインダーfinder🔗🔉

ファインダー [0] finder (1)撮影範囲や焦点調整の具合をみるための,カメラの装置の一。 (2)大望遠鏡に平行に取り付けて目標の天体を探すための小型補助望遠鏡。

ファインマンRichard Phillips Feynman🔗🔉

ファインマン Richard Phillips Feynman (1918-1988) アメリカの物理学者。量子電磁力学のくりこみ理論を完成させた。その際,時空経路による表示法や摂動計算を見通しよく行うダイヤグラムの技法を考案,量子力学への新しいアプローチの仕方をもたらした。

ファイト(和英)🔗🔉

ファイト fighting spirits.

ファイル(和英)🔗🔉

ファイル a file (書類の).→英和

ファインダー(和英)🔗🔉

ファインダー a viewfinder (写真機の).→英和

ファイン・プレー(和英)🔗🔉

ファイン・プレー (をする) (make) a fine play.

広辞苑+大辞林ファイで始まるの検索結果。