複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

いっしょ‐ふじゅう【一所不住】‥ヂユウ🔗🔉

いっしょ‐ふじゅう一所不住‥ヂユウ 一定の住所を定めないこと。謡曲、鉢木「これは―の沙門にて候ふ」 ⇒いっ‐しょ【一所】 ○一指を染めるいっしをそめる その事にわずかながらも関係する。 ⇒いっ‐し【一指】 ○一矢を報いるいっしをむくいる 相手から受けた攻撃・非難に対して、わずかであっても反撃し反駁はんばくを加える。 ⇒いっ‐し【一矢】

大辞林の検索結果 (1)

いっしょ-ふじゅう【一所不住】🔗🔉

いっしょ-ふじゅう ―ヂユウ [1][4] 【一所不住】 一定の場所に住居を定めないこと。諸国を行脚(アンギヤ)して回ること。

広辞苑+大辞林一所不住で始まるの検索結果。