複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

いっ‐ぺき【一碧】🔗🔉

いっ‐ぺき一碧】 一面に青い色となること。「水天―」 ⇒いっぺき‐ばんけい【一碧万頃】

いっぺき‐ばんけい【一碧万頃】🔗🔉

いっぺき‐ばんけい一碧万頃】 [范仲淹、岳陽楼記]水面が見渡す限り青く広々としている形容。「頃」は地積の単位で、1頃は100畝。 ⇒いっ‐ぺき【一碧】

大辞林の検索結果 (2)

いっ-ぺき【一碧】🔗🔉

いっ-ぺき [0] 【一碧】 空や水面があお一色であること。「―万頃(バンケイ)」「水天―」

いっぺきろう【一碧楼】🔗🔉

いっぺきろう 【一碧楼】 ⇒中塚(ナカツカ)一碧楼

広辞苑+大辞林一碧で始まるの検索結果。