複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
まんようだいしょうき【万葉代匠記】‥エフ‥シヤウ‥🔗⭐🔉
まんようだいしょうき【万葉代匠記】‥エフ‥シヤウ‥
(代匠は学匠下河辺長流または徳川光圀に代わって成した意)万葉集の注釈書。僧契沖著。20巻・総釈1巻。貞享(1684〜1688)末年初稿本、元禄3年(1690)精撰本49冊を完成、光圀に呈した。総論があり、次に万葉集全巻にわたり詳密な注を加える。
大辞林の検索結果 (1)
まんよう-だいしょうき【万葉代匠記】🔗⭐🔉
まんよう-だいしょうき ―エフダイシヤウキ 【万葉代匠記】
万葉集の注釈書。二〇巻。契沖著。初稿本は1688年頃,精撰本は1690年成立。1683年,徳川光圀の依頼を受けた下河辺長流の推挙によって着手。総論として万葉集の題名・撰者・枕詞・万葉仮名などについて解説し,以下全歌にわたって精密な注釈を施す。多くの新見・創見に富み,実証主義的・文献学的な研究方法は,万葉集研究のみならず古典文学研究全般に多大な影響を与えた。万葉集代匠記。
広辞苑+大辞林に「万葉代匠記」で始まるの検索結果。