複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

じょうぼん‐れんだい【上品蓮台】ジヤウ‥🔗🔉

じょうぼん‐れんだい上品蓮台ジヤウ‥ 極楽浄土に往生する上品の階位の者が生まれる七宝池中の七宝の大蓮華のうてな。 ⇒じょう‐ぼん【上品】

じょうぼんれんだい‐じ【上品蓮台寺】ジヤウ‥🔗🔉

じょうぼんれんだい‐じ上品蓮台寺ジヤウ‥ 京都市北区紫野にある真言宗の寺。通称は十二坊。聖徳太子の開創と伝え、宇多上皇の中興、豊臣秀吉の再興。

大辞林の検索結果 (2)

じょうぼん-れんだい【上品蓮台】🔗🔉

じょうぼん-れんだい ジヤウ― [5] 【上品蓮台】 〔仏〕 極楽浄土にある最上級の蓮(ハス)の台(ウテナ)。

じょうぼんれんだい-じ【上品蓮台寺】🔗🔉

じょうぼんれんだい-じ ジヤウボンレンダイ― 【上品蓮台寺】 京都市北区紫野にある真言宗智山派の寺。山号,蓮華金宝山。聖徳太子の開創という。一六世紀末に再興されたとき,一二の支院が建立された。寺宝に「過去現在因果経絵巻」(国宝)など。十二坊。

広辞苑+大辞林上品蓮台で始まるの検索結果。