複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
なか‐ずみ【中墨】🔗⭐🔉
なか‐ずみ【中墨】
(墨縄の中央の意)建築物・指物さしもの、あるいはその部材の中心線。
⇒なかずみ‐もの【中墨物】
なかずみ‐もの【中墨物】🔗⭐🔉
なかずみ‐もの【中墨物】
台盤の真ん中に果物を盛ったもの。
⇒なか‐ずみ【中墨】
大辞林の検索結果 (1)
なか-ずみ【中墨】🔗⭐🔉
なか-ずみ [0] 【中墨】
建築・木工工作で,中心線。また,中心線として墨付けした線。
広辞苑+大辞林に「中墨」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「中墨」で始まるの検索結果。