複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
ちゅう‐かい【中海】🔗⭐🔉
ちゅう‐かい【中海】
四方を陸地でかこまれた海。地中海・カスピ海の類。内海。
なか‐うみ【中海】🔗⭐🔉
なか‐うみ【中海】
島根県北東部にある汽水湖。島根半島が北側および西側を限り、東側は鳥取県の弓ヶ浜によって美保湾と隔てられる。最大深度17メートル。面積86.8平方キロメートル。なかのうみ。
中海
撮影:関戸 勇

大辞林の検索結果 (3)
ちゅう-かい【中海】🔗⭐🔉
ちゅう-かい [0] 【中海】
⇒内海(ナイカイ)
なか-うみ【中海】🔗⭐🔉
なか-うみ 【中海】
島根県北東部にある入り海。島根半島と鳥取県の弓ヶ浜に囲まれた潟湖(セキコ)。北東端の水道で美保湾へ通じる。なかのうみ。
なか-の-うみ【中海】🔗⭐🔉
なか-の-うみ 【中海】
⇒なかうみ(中海)
広辞苑+大辞林に「中海」で始まるの検索結果。