複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

しゅ‐かん【主幹・主監】🔗🔉

しゅ‐かん主幹・主監】 (新聞・雑誌の編集など)ある仕事の中心となる人。とりしまり。主任。「編集―」

しゅかん‐きょうゆ【主幹教諭】‥ケウ‥🔗🔉

しゅかん‐きょうゆ主幹教諭‥ケウ‥ 教諭のうち、校長・副校長を補佐し、教務の連絡・調整および児童・生徒の教育を担当する職。2007年設置。 ⇒しゅ‐かん【主幹・主監】

大辞林の検索結果 (2)

しゅ-かん【主幹】🔗🔉

しゅ-かん [0] 【主幹】 (1)物事の中心となるおもなもの。 (2)ある仕事の中心となる人物。主監。「編集―」

しゅかん【主幹】(和英)🔗🔉

しゅかん【主幹】 the chief editor.

広辞苑+大辞林主幹で始まるの検索結果。