複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

しゅう‐もち【主持ち】🔗🔉

しゅう‐もち主持ち】 仕えている主人のあること。主人に仕えている身。

しゅ‐じ【主持】‥ヂ🔗🔉

しゅ‐じ主持‥ヂ ある物事を維持するうえに、主要な役目をすること。太平記15「件の円珍を以て―の人と作し」

大辞林の検索結果 (2)

しゅう-もち【主持(ち)】🔗🔉

しゅう-もち [4][3] 【主持(ち)】 主人につかえている身分。また,主人につかえていること。「―の身」

しゅ-じ【主持】🔗🔉

しゅ-じ ―ヂ [1] 【主持】 (名)スル 主となって維持すること。「正義と認むる所を―して/真善美日本人(雪嶺)」

広辞苑+大辞林主持で始まるの検索結果。