複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
じょう‐でん【乗田・剰田】🔗⭐🔉
じょう‐でん【乗田・剰田】
①均田法・班田法において、位田・職田・口分田くぶんでんなどに充ててなお剰あまった田。剰余田。公乗田。公田。
②中国周代に、祭祀の犠牲にする家畜の飼養をつかさどった職。
大辞林の検索結果 (1)
じょう-でん【乗田・剰田】🔗⭐🔉
じょう-でん [0] 【乗田・剰田】
律令制で,口分田(クブンデン)・位田・職田・賜田などに班給した残りの田。一般農民に一年間貸与し,収穫量の五分の一の地子を太政(ダイジヨウ)官に収めるものとされた。
広辞苑+大辞林に「乗田」で始まるの検索結果。