複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ごけん‐けんぽう【五権憲法】‥パフ🔗🔉

ごけん‐けんぽう五権憲法‥パフ 中国の孫文が首唱した政府組織の原則。司法・立法・行政の三権に加えて考試・監察を分立し、民権の基礎を強固にしようとするもの。中国国民政府はこれに基づいて組織された。

大辞林の検索結果 (1)

ごけん-けんぽう【五権憲法】🔗🔉

ごけん-けんぽう ―ケンパフ [4] 【五権憲法】 国家作用を行政・立法・司法・考試(人事試験)・監察(行政監査)の五権に分ける憲法理論。孫文が三民主義理論において説いたもの。

広辞苑+大辞林五権憲法で始まるの検索結果。