複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (3)
じん‐ば【人馬】🔗⭐🔉
じん‐ば【人馬】
①人と馬。「―一体」
②下半身が馬で腰から上が人間の怪物。→ケンタウロス。
⇒じんば‐きゅう【人馬宮】
じんば‐きゅう【人馬宮】🔗⭐🔉
じんば‐きゅう【人馬宮】
(Sagittarius ラテン)黄道十二宮の第9宮。紀元前2世紀には射手いて座に相当していたが、現在では蠍座さそりざの西部から射手座の西部までを占める。太陽は11月23日頃から12月23日頃までこの宮にある。騎射宮。
⇒じん‐ば【人馬】
大辞林の検索結果 (2)
じん-ば【人馬】🔗⭐🔉
じん-ば [1] 【人馬】
(1)人と馬。「―一体の妙技」
(2)馬身人頭の架空的動物。
じんば-きゅう【人馬宮】🔗⭐🔉
じんば-きゅう [3] 【人馬宮】
黄道十二宮の第九宮。射手(イテ)座に相当していたが,現在は歳差のため西方にずれている。
広辞苑+大辞林に「人馬」で始まるの検索結果。