複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

きん‐こ【今古】🔗🔉

きん‐こ今古】 今と昔。古今。

きんこきかん【今古奇観】‥クワン🔗🔉

きんこきかん今古奇観‥クワン 中国の短編白話小説集。明末、抱甕ほうよう老人編。馮夢竜ひょうぼうりゅうの「三言」、凌濛初の「二拍」として集大成された小説から計40編を選ぶ。

大辞林の検索結果 (2)

きん-こ【今古】🔗🔉

きん-こ [1] 【今古】 いまとむかし。古今(ココン)。今昔(コンジヤク)。

きんこきかん【今古奇観】🔗🔉

きんこきかん ―キクワン 【今古奇観】 中国,明代の短編小説集。四〇編。編者は抱甕(ホウオウ)老人とあるが不詳。明代末の成立と推定される。「三言二拍」から抜粋したもので,手頃な小説集としてもてはやされた。

広辞苑+大辞林今古で始まるの検索結果。