複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

いまよう‐いろ【今様色】‥ヤウ‥🔗🔉

いまよう‐いろ今様色‥ヤウ‥ ①当世風の濃い紅梅色。源氏物語柏木「すぎすぎ見ゆる鈍にび色どもの、黄がちなる―など着給ひて」 Munsell color system: 10RP5/10 ②襲かさねの色目。表は紅梅、裏は濃い紅梅。(胡曹抄) ⇒いま‐よう【今様】

大辞林の検索結果 (1)

いまよう-いろ【今様色】🔗🔉

いまよう-いろ ―ヤウ― [0] 【今様色】 (1)染め色の名。禁色の濃い紅より淡い紅色。また,聴色(ユルシイロ)のこととも。 (2)襲(カサネ)の色目の名。表は紅梅,裏は濃い紅梅。

広辞苑+大辞林今様色で始まるの検索結果。