複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ふぞく‐し【付属肢】🔗⭐🔉
ふぞく‐し【付属肢】
体節から成る動物の体側に生じる器官。環形動物の疣足いぼあし、節足動物の関節肢、脊椎動物の外肢など。
⇒ふ‐ぞく【付属・附属】
大辞林の検索結果 (1)
ふぞく-し【付属肢】🔗⭐🔉
ふぞく-し [3] 【付属肢】
体節から成る動物において,原則として各体節に一対ずつある肢。環形動物の疣足(イボアシ),節足動物の関節肢,脊椎動物の外肢など。分化して触角や口器・胸脚・腹脚・歩脚・遊泳脚・生殖肢などの区別も生じている。
広辞苑+大辞林に「付属肢」で始まるの検索結果。