複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
にん‐みゃく【任脈】🔗⭐🔉
にん‐みゃく【任脈】
漢方で、会陰から腹部、胸部の中央から眼に通じる経脈。人命を断つべき急所。浄瑠璃、五十年忌歌念仏「目は働けど息切れに―絶ゆる両眼より」
⇒にんみゃく‐すじ【任脈筋】
にんみゃく‐すじ【任脈筋】‥スヂ🔗⭐🔉
にんみゃく‐すじ【任脈筋】‥スヂ
(→)任脈に同じ。
⇒にん‐みゃく【任脈】
大辞林の検索結果 (1)
にん-みゃく【任脈】🔗⭐🔉
にん-みゃく [0] 【任脈】
漢方で経絡の一。会陰(エイン)から身体の前中心を走り両眼に至るもの。
広辞苑+大辞林に「任脈」で始まるの検索結果。