複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

おう‐ご【会ふ期】アフ‥🔗🔉

おう‐ご会ふ期アフ‥ 面会する時。人にあう機会。後撰和歌集「みるめ刈るなぎさやいづこ―なみ」

かい‐き【会期】クワイ‥🔗🔉

かい‐き会期クワイ‥ ①会の開かれている期間。開会より閉会までの期間。 ②〔法〕国会開会から閉会までの期間。国会の常会の会期は150日間。会期中に議決に至らなかった案件は、特別の場合を除き次の会期に継続することなく消滅する。

大辞林の検索結果 (3)

かい-き【会期】🔗🔉

かい-き クワイ― [1] 【会期】 (1)集会・会合などの行われる時期・期間。 (2)国会または地方公共団体の議会が活動し得る期間。国会については,常会は原則として一五〇日,臨時会・特別会の会期は国会が自ら決める。地方議会は定例会・臨時会ともに議員が自ら決定する。「―延長」

かいき-ふけいぞく-の-げんそく【会期不継続の原則】🔗🔉

かいき-ふけいぞく-の-げんそく クワイ― 【会期不継続の原則】 会期中に審議が完了しなかった案件は,その会期が終わると消滅し,次の会期に継続しないという原則。国会もこの原則をとる。

かいき【会期】(和英)🔗🔉

かいき【会期】 a session;→英和 a sitting;a term (期間).→英和 〜を延長する extend the session.〜中に during the session.

広辞苑+大辞林会期で始まるの検索結果。