複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

でん‐じ【伝持】‥ヂ🔗🔉

でん‐じ伝持‥ヂ 〔仏〕仏法・戒法を受け伝えて護持すること。 ⇒でんじ‐の‐はっそ【伝持の八祖】

でんじ‐の‐はっそ【伝持の八祖】‥ヂ‥🔗🔉

でんじ‐の‐はっそ伝持の八祖‥ヂ‥ (→)真言八祖2に同じ。 ⇒でん‐じ【伝持】

大辞林の検索結果 (2)

でん-じ【伝持】🔗🔉

でん-じ ―ヂ [1] 【伝持】 〔仏〕 仏法を相伝して護持してゆくこと。

でんじ-の-はっそ【伝持の八祖】🔗🔉

でんじ-の-はっそ ―ヂ― 【伝持の八祖】 真言宗で,教法の継承拡充に貢献したとされる八人の祖師。竜猛・竜智・金剛智・善無畏(ゼンムイ)・不空・一行・慧果・空海。 →付法(フホウ)の八祖

広辞苑+大辞林伝持で始まるの検索結果。