複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
さく‐の‐くら【作の鞍】🔗⭐🔉
さく‐の‐くら【作の鞍】
(「伊勢作の鞍」の略)鞍壺くらつぼの深い軍陣鞍ぐんじんぐらの様式の鞍。大坪道禅が創めた製作法を伊勢貞継に伝えたものという。
大辞林の検索結果 (1)
さく-の-くら【作の鞍】🔗⭐🔉
さく-の-くら 【作の鞍】
〔「作」は「伊勢家の作」の意〕
大坪道禅が考案し伊勢家に伝えたという鞍。鞍壺(クラツボ)が深く軍用。
広辞苑+大辞林に「作の鞍」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「作の鞍」で始まるの検索結果。